共有
  • 記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    naggg
    これはプロンプトとモデルを教えてもらえないと評価できんしなー。知識のカットオフもあるし。

    その他
    T-miura
    O1とか、Gemini.2.0のthikining とか、モデル、モード書いて、、、全然性能ちゃうので

    その他
    Karosu
    個人的には、ウクライナという国がなくなるまで徹底抗戦をした際のロシア側で起こるシナリオがどのように予測されるのかが気になる

    その他
    Tora2013
    増田が頭が悪いのは間違いないがアホが跳梁跋扈するのは面倒臭いからお掃除しないとね

    その他
    frothmouth
    AI 「AIに意見を求めて悦に入ってるなんて、滑稽なのだ!自分で考えろ、現実逃避するな、くだらないのだ」 / Crean のブコメで初めて笑った🤭

    その他
    punkgame
    え?なに言ってんの?

    その他
    portal18
    関係ないけど、ChatGPTはバージョンも書いてほしいなとおもった。

    その他
    fourth_ukon
    こういう人が決めなきゃいけないことをAI任せにするなよ AIに責任取れないだろ

    その他
    amematarou
    俺もトランプニュースをみて同じような質問して、似たような回答出たけど、増田のプロンプトの意味わかってなさそうな反論が辛い

    その他
    typographicalerror
    手塚治虫の漫画でモブ出演してそうな増田だ

    その他
    sirobu
    現状の生成AIは質問者の望んだ回答出そうとするからプロンプト出せって言われてんだろ、ポンコツ増田め

    その他
    ochikun
    21世紀になっても強者が世界を支配する、という現実を受け入れることができるか?我々は試されているのだ

    その他
    beerbeerkun
    so what?って内容だな。宇露戦争の未来予測にでもなるの?

    その他
    kuzudokuzu
    ゾンビ映画でワーキャー叫ぶヤツって、今自分が何を言って注目してもらうかしか考えてないのかな。日本が戦場になったら逃げるのかな。逃げた先で今の日本より安全に暮らせると思うのかな。なんも考えてないのかな。

    その他
    revert
    誰もが無料版ChatGPT並の思考力をもってる訳じゃないので、こういう人を攻め立ててもしょうが無いと思うが、どうしたもんかな。ニセ科学に対する対応と同じでいいのかな

    その他
    jintrick
    言論は暴力に屈しない。たとえ非合理でも。生成AIが作った文章かどうかは関係ないし俺は中身を読むだけだが、こんなものは言論に値しない。

    その他
    todomadrid
    AIがなんと言おうと、日本人かなんと言おうと、ウクライナが決める。見解を表明するのは自由だけど、このローカルな場での意見の相違を一致させることになんの意味もない。

    その他
    neko_inertia
    作為とかアホを鏡で見てるとかじゃなくて真に受けてるんだ。すごい。

    その他
    hogeaegxa
    AIの出力を思考せずにそのまま再出力するだけの人間って、これからの時代本当に何の生かしておく価値も無くなると思う。

    その他
    pokute8
    世界中から潤沢な資金を受けて3年間でこの惨状→https://tinyurl.com/mp7fw368 だがウクライナ応援団はこれhttps://tinyurl.com/5y9rrtz4 をやらせれば一発逆転できると信じるカルト集団である→https://tinyurl.com/26r9ubrd

    その他
    syu614
    え、みんなAIに否定的でひくわ。

    その他
    scorelessdraw
    AIはこちらの意見に沿うことを優先して推論するからなぁ。

    その他
    nori__3
    せめてDeep researchぐらい使ってだな…

    その他
    nnnmmmlll
    AIのべりすと「ロシアがウクライナ東部での戦況を有利に進めることができるでしょう。ロシアは欧米諸国との衝突を避けたいので、ウクライナ東部の戦況が不利になると支援を縮小し、撤退するかもしれません」

    その他
    akikonian
    マンションの管理組合で何か自分の気の食わないことがあると「Copilotに聞くと」と言ってくるおじいちゃんとおばあちゃんがいるんだけど同じムーブしてどうすんだよ。

    その他
    umakoya
    AIをそこまで信頼するのか。AIは現時点の最適解を出すのが得意だけど、倫理観や正義感、将来の情勢変化による被害増加などは考慮しないだろうに。

    その他
    yorkfield
    「お前らって自分はAIよりも優れた客観性と論理力を持ってると思ってるのかな?」 そもそもAIにそんな責務を負わせるな。AIの出力の責任を持つのはAIを使った人。こういう使い方に遊び以上の意味は無い。

    その他
    yajicco
    AIがまともな意見出せると思ってるの痛すぎ

    その他
    kizitoran
    そこらへんの前提は分かったうえで議論してると思うんだけど……。それを「AIはこう言ってる!これが真実!」ってドヤ顔コピペしてて恥ずかしくないん?

    その他
    norinorisan42
    AIというか世の中の平均(値)を求めるアルゴリズムは価値観を持たない人が利用するには有益な面はあるけど、それぞれ譲れない価値観同士の調整に役立つかは場面によるとしか/あと学習する価値観の平均値かぁ、となる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIはウクライナの状況をどのように見てるか

    どのAIも妥協せえって立場みたいだな お前らって自分はAIよりも優れた客観性と論理力を持ってると思って...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む