共有
  • 記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Helfard
    天かすまみれのうどんのことを『カオスうどん』から転じて『かすうどん』と呼ぶようになったことはあまりにも有名な嘘である。

    その他
    kukky
    放生会のちゃんぽん「せやろか」

    その他
    teisi
    チャンポン、チンドン、トンチンカンは語感がチグハグで音の表意文字みたいだな。チグハグもチグハグっぽい語感。

    その他
    rryu
    四海樓の説はベトコンラーメンの由来と同じくらい無理矢理感があるので後付け感が強い。支那うどんに別の料理をのっけたからちゃんぽんとかじゃないだろうか。

    その他
    htnmiki
    おあとがよろしいようで

    その他
    sekiryo
    ボーッと生きてんじゃねーよ!(諸説あります)されそうな話題

    その他
    tech_no_ta
    語源は調べると面白かったりする。古典の授業とかはこういうところから入った方が良さげな気がする。

    その他
    somefiles
    コトバンクを引くなら、デジタル大辞泉ではなくすぐ下の精選版日本国語大辞典を見ればいいのに。これに載っている用例は基本的に見つかっている最古のもの(とはいえ麺料理については増田が見つけた物の方が古い)

    その他
    kaloranka
    「チャンポン」と池に「チャッポン」は関係があるのか?

    その他
    kanimaster
    『ドグラマグラ』のチャカポコは関係あるか? ないよな。

    その他
    ming_mina
    自分は長崎ちゃんめん派!(長崎とは全く関係ない山口のチェーン店)

    その他
    false_alarm
    すばらしい

    その他
    operation100
    関係があるかはわからないか

    その他
    kompiro
    増田さんっぽい記事だ。良い

    その他
    pixmap
    韓国にも짬뽕があるよね

    その他
    xlc
    “湯肉絲麺”は現代中国語(普通話)では「たんろーすーみえん」みたいな発音なのでそこが気になったが、福建発音なのかな。

    その他
    Habatsuka
    ちゃんちゃん焼き、ちゃんちゃんこは?

    その他
    mujisoshina
    長崎ちゃんぽんとは違う料理がちゃんぽんと呼ばれている例が日本各地にあるが、それぞれ違う語源から名付けられた可能性もあるのかな。

    その他
    hobbling
    中国文化と日本文化を混用することを意味する言葉は湯桶読み・重箱読み・和魂漢才、など色々あった、昔から文化の混用にはセンシティブだったんだろう

    その他
    rickt
    最後にアンサイクロペディアみたいなことする

    その他
    julienataru
    julienataru 途中でチャンプルーまで参戦するのかと思ったら通り過ぎただけだった。

    2024/12/03 リンク

    その他
    shidho
    shidho 料理の「チャンポン」はどこの料理だろうか。長崎だろうか、沖縄だろうか(沖縄のちゃんぽんは麺料理じゃない)、と言って更に火種を投げ込む。

    2024/12/03 リンク

    その他
    hasiduki
    なるほどなるほど!!!!!/それで長崎ちゃんぽんhttp://hifu-koworks.com/heiseibanka.ver08//beedoro.ver08/nagasaki.html はどこかね!!!!!!!!

    その他
    mas-higa
    “結論から言ってしまうと、「ちゃんぽん」のほうが先である” えっ、どっちの? / 落ちがきれい

    その他
    harsh88
    下のブコメの「ちゃん」は中国を表さないのではというのに、差別語もまたすたれるものだなぁと感慨深く(たしか中華圏に多い姓、張(zhang1)の発音からだったような)/近代食文化研究会さんの言及はないのかな?

    その他
    kkobayashi
    具が色々入ってるからちゃんぽんだと思ってた

    その他
    quabbin
    最後がキレイな考察

    その他
    YokoChan
    ちゃんぽんと言えば韓国でもちゃんぽんというらしく日本語起源、韓国語起源で論争になった事がある。あちらのちゃんぽんは真っ赤で大変辛いけど。

    その他
    houyhnhm
    そういや、寮で知り合った中国人が鍋で蕎麦茹でてその中に納豆とか白菜ぶっ込んで食ってたのを思い出した

    その他
    ustar
    ちょっとリンガーハット行ってくる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ごちゃまぜという意味の「ちゃんぽん」と料理の「チャンポン」は関係があるのか?

    以下、ごちゃまぜという意味の言葉は「ちゃんぽん」、料理のほうは「チャンポン」と表記する。 まず辞書...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む