共有
  • 記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 「消去法で立憲」無いわ。先に消えるわ。維新と同レベルで無い。書き手の立場が逆なら逆のこと書くだけじゃん。政治で勝負しろ。

    2024/11/15 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer よく分からず反対する層が野党支持者中心に結構いそうだけど

    2024/11/15 リンク

    その他
    mn0s
    mn0s 筆者の自意識がC層だけど論理展開がちぐはぐなことと、「C層はプライドが高くてとりあえず他者を見下している」と「D層が労働者ではないか、変な思想に飲まれているかのどちらか」というのは理解出来たよ

    2024/11/15 リンク

    その他
    twainy
    twainy このA-D層の区分けMECEじゃなくて変な区分けだなと思って調べたら全然違うじゃねーか

    2024/11/14 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 郵政民営化の時に使われた広告会社・有限会社スリードが考えた「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)」が応用されてニッコリ。

    2024/11/14 リンク

    その他
    mngan
    mngan 結論が立憲ってwわろた

    2024/11/14 リンク

    その他
    osugi828
    osugi828 散々マーケティングの"ようなもの"話をしておきながら、地道な批判をすることが道だと言うのはなんか論点ズレを感じる。そこまで分析したなら素直にそのAB層を取り込むようにマーケティングすればいい。

    2024/11/14 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru まあ、なんだ。がんばってね。

    2024/11/14 リンク

    その他
    coper
    coper いまの国民民主党は分厚いB層が支えている。税制に疎く算数も苦手で「103万円の壁」を深刻だと錯覚し「始めから取らなければいい」という屁理屈に扇動される困った人たち。左右というより意識・姿勢の問題。

    2024/11/14 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 過去の概念当てはめてわかった気になっている点で「新しい戦前」とか言ってる人たちと同レベルですね。

    2024/11/14 リンク

    その他
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo Angel Beats層

    2024/11/14 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta ぐだぐだ書いてるけど。して、あんたの支持先は? でしかないんだよなぁ…

    2024/11/14 リンク

    その他
    Pinballwiz
    Pinballwiz こんな感じの分断に加担したくないから中道に期待してる。

    2024/11/14 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot そもそも最大野党って要素以外で立民支持する層ってほとんどいなくない?立民の公約なんてニュースで流れる話以外知らないと言うか、ニュースで流れる話も初耳みたいな反応ばかりだし。つまり立民支持はみんなB層。

    2024/11/14 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 本来のABCDの層分けは知的であるかと政策への賛否で4つに分けたもの。この人物の主観的な層の分け方には知的ではない愚かさが伝わってくる。ネトウヨ連呼な点もcinefukやそれに星付ける連中の同類かと思える。

    2024/11/14 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km なんで最後がそうなるんだよw立憲民主党支持にはどうやったってならねぇだろそいつらw

    2024/11/14 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 単に賛成or反対 と 高所得or低所得のマトリクスでしょ?そのまま書くとトゲが立つから丸めただけの表現にまんまと騙されてんの?

    2024/11/14 リンク

    その他
    hello_world000
    hello_world000 国民民主党支持が間違っているという論調がまずわからないし、正解は立憲を支持することだというのもわからない。間違っているかはこの先の未来でしかわからなくないか?この増田こそ、ここでいうAB層にみえるが

    2024/11/14 リンク

    その他
    www6
    www6 俺の考えた最強のAB層「悪夢の民主党政権に全責任をおっ被せる」「成果主義やスピード感に固執し遵法意識を軽視する」「ダブスタや論理破綻にはフェイクや陰謀論を持ち出す」「NISAやってるから株価にしか関心がない」

    2024/11/14 リンク

    その他
    takamocchi
    takamocchi ただの広告戦略やマーケティングにおけるマトリクス分析としての4分類を更に細分化してどうすんの、って話なんだけど。

    2024/11/14 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 普通のA層の人らはどこを支持しているのかと聞いたら、意見割れそうだよな。

    2024/11/14 リンク

    その他
    y_as
    y_as “彼らのような人間によりよい選択肢を取ってもらうためにはどうすればいいだろうか。” 増田の側も「口先だけの有能そうな雰囲気さわやか男」を用意して釣るのが手っ取り早いのでは?

    2024/11/14 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong 自己紹介乙

    2024/11/14 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw そこで何で”批判”で対抗しようとするんだよ。都知事選で惨敗してアメリカでもトランプにボコボコにされて、いい加減批判ではダメだって気づきなよ。大事なのは、みんなの可処分所得を増やすことだけだよ。

    2024/11/14 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus "よりよい選択肢を取ってもらうためにはどうすればいいだろうか""ひとまずは消去法で立憲民主党と言うまでに転身してもらう道だ"賢い人間は立憲民主党を選ぶはずであり我々が愚かな人間どもを導くのだという主張?

    2024/11/14 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai "アホバカ層"なんて揶揄を見かけた気がするけど、だったらCD層は光学メディアの記録面よろしく"キラデラ層"とでも呼べばいいのか?

    2024/11/14 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 B層、そもそもが賢い善人は不支持の筈という傲慢な侮辱表現なんだけど、定義知らん奴がBakaやBadのBくらいにテキトーに使ってる印象があり、「馬鹿が理解せずに雰囲気でB層とか言ってる」という入れ子構造を感じてる。

    2024/11/14 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei どうしたらそんな思考に至るの?あんたバッカじゃないの!? いっぺん死んだらぁ!?

    2024/11/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk しばしば「批判しているのは貧乏人」というステータス透視能力者のコメントが目立つのは、貧困層に落ちる不安があるからなのかも知れない。代々木の社食ランチを「ブルジョア」と罵るのをみると、実際の暮らし向きは

    2024/11/14 リンク

    その他
    masao_hg
    masao_hg 賛成する知的な層と反対する利己的なエリート層ってどこに分類されるんですかね?

    2024/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国民民主党を支持するAB層の存在

    AB層について書く前にまずその前提となるB層という言葉について説明したい。 B層とは小泉純一郎が首相の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事