共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quietus
    quietus 論理的に考える経験は大事だと思うけど、それ以前に儲け話が来た時に「それを自分に伝えてこいつはどういう利益があるか」「なぜ他の人ではなく自分か」を考える癖をつけたらよいと思う。

    2024/03/29 リンク

    その他
    ShaoSylvia
    ShaoSylvia 卒論万能説あるわこれ。進研ゼミや筋トレみたいなもんで

    2024/03/28 リンク

    その他
    rui010
    rui010 この人が書いているちゃんとした卒論を書いたと経験があると思えない文章ということはわかる

    2024/03/28 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka どんな経験もそれを活かすかどうかは本人次第。真面目に卒論を書き上げた経験があるから論理的でない詐欺行為には引っかかりにくいと考える人がもしいたら、かなりいいカモになりそうだ

    2024/03/28 リンク

    その他
    xlc
    xlc 卒論の内容をちゃんと説明できないようなヤツは採用したくないのだが、就活とタイミングが合ってないのが残念。

    2024/03/28 リンク

    その他
    khatsalano
    khatsalano 自分の主張を第三者に秩序立てて説明するためには,書かないことも含めてたくさん調べなければならない。先行研究を集めて読み込む,一次資料を分析する,秩序立てて論ずるという経験は自分には大きかった

    2024/03/28 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ .と,を使ってるのがいきり中学生っぽくてよい

    2024/03/28 リンク

    その他
    irukutukusan
    irukutukusan 文系の人が論文で何万字書いたとか言ってると笑っちゃうよね

    2024/03/28 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 「専門学校と大学の差は卒論を描いた経験があるかないかだ」と言われたことがある。

    2024/03/28 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 卒論書くよりみんなの前で発表する方が嫌だったかな。書く方は鬼のように提出したレポートの延長感覚だったんで

    2024/03/28 リンク

    その他
    dexia2
    dexia2 信頼できる資料の集め、文章を筋立てて書く力はついたと思います。会社で調査資料を作るときに役立ってます。あとは、マークダウンとHTMLを学ぶと、文書構造の理解につながって良かったです。

    2024/03/28 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 卒論は書き方を教えれば誰でも書ける(書き方を覚えるカリキュラムでしかない)ので向き不向きではなく書き方を教えてないだけ。例えば「英語論文はなぜ無生物主語か」を教えるだけで何人かの院生は救われたろうに…

    2024/03/28 リンク

    その他
    clapon
    clapon 卒論書かずに卒業できる大学があったとは知らなかった… / うちは学部長の指示で、全員が英語で卒論を書くことになってたのでがんばった(国立大の理学部) 今から思うと単なる科学エッセイみたいなものだったけど…

    2024/03/28 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 増田が法学部じゃない事だけはわかった。卒論ないし。

    2024/03/28 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 卒論無かった。修論も無かったけど何か書いて外部に投稿した。無くてもあまりやること変わらなかった。 /博士もっててもやばい人は見かけるのでマルチとか関係無いかもしれぬ

    2024/03/28 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou ベッキーは全身火だるまになったけど、卒論提出した川谷絵音はノーダメージだったもんな

    2024/03/28 リンク

    その他
    spark7
    spark7 立派な大学出てても陰謀論にハマってる人たくさんいるような

    2024/03/28 リンク

    その他
    Ingunial
    Ingunial 国立の大学でちゃんと卒論書いたけど、海外では詐欺に何度もあったし、詐欺みたいな投資(FX)でちゃんと損したし、こないだはフィッシングサイトにクレジットカード入力してしまったのであんまり関係ないと思う。

    2024/03/27 リンク

    その他
    skythief
    skythief 卒論書いてA評価貰えてもその他の単位が足りてなければ卒業できません(当たり前)

    2024/03/27 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ISO文章がどうしても頭に染み込まないのですが…

    2024/03/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead おれは高卒なので、大学で卒論を書けた人は例外なくおれより高等な人間だと思っている。

    2024/03/27 リンク

    その他
    differential
    differential 医学部とかって確か卒論はないんだったけか/なんとなく因果が不安な増田ではある。

    2024/03/27 リンク

    その他
    kjrio
    kjrio 一次情報こそ信用ならんので複数の一次情報をみたいなことに明け暮れていたら自信になるのは確か。ただ騙される人の多くは自分は騙されないと思ってるのが常。騙しのプロに平常心を失わされたりすると騙されるかも。

    2024/03/27 リンク

    その他
    ryotarox
    ryotarox コメントしない勇気

    2024/03/27 リンク

    その他
    naga_yamas
    naga_yamas 卒論も修論も今思うとロクな中身ではないのだけど、確かにまとまった文章を論理立ててリファレンスも明示して書くというのはいい訓練ではある

    2024/03/27 リンク

    その他
    tomei10
    tomei10 卒論程度で人生が変わるわけ無いやろ。就職活動の方が人生に対する影響度は大きい。卒論を書いた経験が消費者トラブルに巻き込まれる確率を減らすという主張の根拠も薄弱。

    2024/03/27 リンク

    その他
    aburi_engawa
    aburi_engawa 私のはどう見ても長めの読書感想文だった。なので「ちゃんとした」卒論は未経験のままの人生だ。とか考えてたら、そういやヤバい例を思い出した。超優秀な人達が宗教に行ったやつ。

    2024/03/27 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 エビデンスを大切にして論理を飛躍させない等、まあ言いたい事は分かるんだけど、ツイッターやはてブで嘘&デマ上等な党派性バトルに大卒・院卒も大勢参加してる現実を見るとなあ(卒論なきゃ更に酷いのかも)

    2024/03/27 リンク

    その他
    diveto
    diveto 一次情報にあたる、データを頼り勘や印象に頼らない、という訓練を受けた人とそうでない人と騙されやすさは変わると思う。世の中驚くほど勘や印象でモノゴト判断する人が多い。

    2024/03/27 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 自信ある卒論は作ったけど単位が全然足りませんでしたパティーン

    2024/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    うちは卒論は任意だけれど,卒論(ちゃんとした)を書く経験があるかどう..

    うちは卒論は任意だけれど,卒論(ちゃんとした)を書く経験があるかどうかでその後の人生は大きく変わ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事