共有
  • 記事へのコメント154

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kurokawada
    kurokawada 戦前の旧制専門学校(高等商業学校、高等工業学校、医学専門学校など)は並の大学よりも権威があったが、戦後はその多くが大学に”昇格”した。

    2024/01/19 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 扱いもなにも職業訓練に向いた機関とは思えないが。そういう方向性を望むなら、国策で職業能力開発大学校・短期大学校みたいなのを多数作れば良いのでは

    2024/01/19 リンク

    その他
    exciteB
    exciteB 大学を減らして高専を増やしたほうがいいだろう

    2024/01/19 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 増田の思う理想、ドイツあたりと合いそう。初等教育が終わった時点で職業教育コースと高等教育コースに別れ、前者は大学ではなく2年制のファッハシューレ(職業訓練大)に行く。個人的には固形排泄物制度だと思うが

    2024/01/19 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 教員の方は学問をやればそれは社会の為仕事のためになると考えてるので、おたがいいっぽうつうこう

    2024/01/18 リンク

    その他
    shinji
    shinji 中3の時の卒業文集で、就職先と進学高校を書いていて、その通りに就職した。当該の高校への求人がきており、就職の実績もあることは調査済。大学なんて行ってる場合じゃないんだよ。中3で決めたオレすごい。

    2024/01/18 リンク

    その他
    yuj9482390
    yuj9482390 大学は壮大な詐欺・マルチ・利権!

    2024/01/18 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 “何の職業に就くかをある程度絞ってから、逆算で選ぶ方が多くの子にとって正しい選択だと言いたい” そうしてないんだ?

    2024/01/18 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz なんつうか、大学は社会人になる前の人たちが一時色んなしがらみやバイアスから離れられる自由な環境であってほしい つまり真逆の考え

    2024/01/18 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 これは難しい問題。日本以外の欠員補充のところの学士ってうまくいっているのかねぇ。日本以外は高学歴化と聞いている。

    2024/01/18 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 現実に則せつうことだよね。その点では同意。だけど、全部というのは単なる強烈な妄想なわけで。職業訓練校とする大学校制度を再設計をすべきというなら完全同意です。

    2024/01/18 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 大学卒業までの苦行に耐えたという証にはなるけど仕事が優秀かというとそうでもない。8割くらいの人は大卒という肩書欲しさに大学に行ってると思う

    2024/01/18 リンク

    その他
    r-west
    r-west なら、ドイツに生まれ直したらいいんでない?(実際のところはよく知らない

    2024/01/18 リンク

    その他
    any--front-end
    any--front-end 学問を修めることに集中したい場合でも社会で生きていける基礎力というか、ある意味狡猾なところは少しは身についたほうがいいのかなとは思うかな

    2024/01/18 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun 例えば営業ソルジャーやらせるだけならマイクロソフトオフィススペシャリストITパスポート試験とかのパソコン使える証明の資格とビジネス系の資格を必須にすれば中卒高卒でも大丈夫じゃないか?営業やった事無いけど

    2024/01/18 リンク

    その他
    fukken
    fukken 職業訓練校の修了生を採りたいなら職業訓練校の修了生を採れよアホ企業ども、という話でしかないのでは。

    2024/01/18 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 "大学は職業訓練校ではない" そのとおり。 "大学は学業を行うところである" 違う。研究者の養成機関も行う研究機関である。混乱したときほど基本に帰るべき。

    2024/01/18 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco ジャーナリストの職業訓練校作ってくれ。質が悪すぎるんで。

    2024/01/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync 就職に大卒要件をかましてるフリーライダーの企業の寄付だけで廻せよ職業訓練大学は。私学助成を全面的に打ち切って国公立の学業大学の学費下げてやれ。

    2024/01/18 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 職業訓練校は学歴になんないからみんな(俺とおんなじ)高卒になるね!良いじゃない!

    2024/01/18 リンク

    その他
    y_noz
    y_noz 学部で真面目に人文学やりたくとも周りがそうで無いっていう熱意の差感じて増田のように考えたことあったけど、大学側も大企業入れるよで受験料稼いで資金繰りしてるんで、結局は今のままが丸いなと思いました。

    2024/01/18 リンク

    その他
    jkob
    jkob そんなにすぐ仕事したいならそもそも大学行かなきゃいいじゃん

    2024/01/18 リンク

    その他
    Flume
    Flume 正にその職業訓練大学校を卒業して、就職・実業務にめちゃくちゃ役に立ったけど、ITの分野以外はポンコツだぞ。幅広い分野の学習や、じっくり研究して凄い発見出来る環境用意する意味でも、今の大学は必要だと思う。

    2024/01/18 リンク

    その他
    syou_hirahira
    syou_hirahira 学業と職業のつながりが切れてるのが根底にある。今でも医学部医学科は医師になるための職業訓練でしょ。学位は資格なんですよ。もともとは。

    2024/01/18 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 大学を職業訓練校扱いするべきとは思ってない、「大学でやることは仕事にはそれほど役に立たないつもりでいる」必要があると思ってる 高校も同じ考えでいて欲しいね

    2024/01/18 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo キャリア教育の話をしてるのかな? 1999年に使われ始めた言葉らしいけど。https://mama.chintaistyle.jp/article/career-education/ 〈キャリア教育という文言は1999年12月に、文部科学行政関連の審議会報告などで登場しました〉

    2024/01/18 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 初手から択を絞る考え方は起業でもするなら大事だろうけど、そうでないなら単純に人としてつまらんと思ってしまう。自分は専門卒なので余計に。もちろん職業研究は大事だが、就職は人生のゴールじゃない。

    2024/01/18 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai 現実に合わしたら増田の言ってる通りなんだけど、ただそれやっちゃうと金にならない系の学問が丸ごと死んじゃうか、又は金持ち専門の娯楽になりかねないんだよな。

    2024/01/18 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 まぁ、レポートの書き方だとか、Wordなどの使い方だとか、就職に備えた仕組みにもなっているかなとは思う。

    2024/01/18 リンク

    その他
    kyopeco
    kyopeco ほとんどの子は何をしたい決まってないわけで。職から逆算的に学ぶことは効率的だけど、方向転換が効かない。体系的に学びつつ、専門性を得つつも、新卒カードでリセット可能は日本よく出来てるなと思ってる。

    2024/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学は職業訓練校扱いするべきである

    大学は職業訓練校ではない 大学は学業を行うところである それはわかる ただ現代の子供は全員が「社会に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事