共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mobanama
    アクセスと言えば福井の恐竜博物館、石川にしばらく滞在している間に行こうと思ったが、思ったよりずっとアクセスに時間取られるので行けなかった。

    その他
    grisella
    北九州市にきたら博物館だけでなく美術館(磯崎新設計)にもぜひ寄ってみて。バスキアの「消防士」(375万円で購入。今は価格高騰)ドガの「マネとマネ夫人像」(キャンバスが切り裂かれてる)といった話題作も所蔵。

    その他
    machida77
    machida77 あまり知られていないが東京国立博物館の資料館にも展示企画があるんだが見たことあるか。例えば少し前には東博所蔵のマティスの貴重書展示をした。資料館だけの利用なら無料だしああいう企画はもっと知られるべきだ

    2023/08/11 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 西日本人の俺も東京に観光に行くときには、上野の公園側に宿を取ることに決めてるからな。上野の博物館・美術館は楽しすぎる。で、帰り間際に秋葉原や神田神保町で荷物をいっぱいにして去るわけよ。

    2023/08/11 リンク

    その他
    usi4444
    載ってないものだと大阪・中之島の国立国際美術館、大阪中之島美術館、中之島香雪美術館、大阪市立東洋陶磁美術館もよいですね。/愛知県は自治体企業に金があるせいか立派な美術館が多い。

    その他
    salar_de_uyuni
    国立国際美術館がねーぞ。

    その他
    aramaaaa
    地方の企業博物館が結構好きで、安来の和鋼博物館とか日立の日鉱記念館とか面白い。(日立が被ったが特に意味はない)

    その他
    death6coin
    増田お嬢マグロくらいの回遊力

    その他
    mac_wac
    mac_wac self-bookmark/追記しました。すいません、中之島一帯すっかり忘れてた……

    2023/08/10 リンク

    その他
    allezvous
    科学館にいくつも行く人ってなかなか見ない。すごい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記..

    ミュージアム色々見てきた感想を以下に列挙。だいぶ昔に行ったところは記憶が歪んでるかもしれないけど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む