共有
  • 記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Yagokoro
    こんな馬鹿な解釈はないw

    その他
    kibitaki
    元増田の引いたケースでは、あの連中が後から出てきて個または一定集団の※に対してぶつけているので特定の相手と言えるし、責任持って戦争行けとか平気で罵ってたんで投票内容に基づく不利益の強要には当たるよ。

    その他
    s_rsak
    賢い!

    その他
    Ayrtonism
    なるほど。真っ当な反論だ。

    その他
    mutinomuti
    責任をまた混同している(´・_・`)自由も混同しがちなので注意が必要

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 私は投票者の責任とかの方面での議論自体が馬鹿馬鹿しいと思っていて、他人に責任を負わせる発言をしてる人自体の無責任さと他人のせいにする人間が最終的に至るであろう行動の可能性に警戒してる

    2023/05/31 リンク

    その他
    kabochakun
    またなんかやってるなーって時にトラバ読むとたまに参考になることが書いてある

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    条文の初めを省略してるからおかしくなる。 正確には すべて選挙における..

    条文の初めを省略してるからおかしくなる。 正確には すべて選挙における投票の秘密は、これを侵しては...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む