共有
  • 記事へのコメント143

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nes1978
    コカ・コーラとペプシコーラの対比で 「コーラとペプシ」と呼ぶこと。

    その他
    steppapa
    ディープラーニング使っているAIとそうじゃないAIは分けてほしい昨今。

    その他
    yamasab
    あと一つは?をやめろ。

    その他
    madooka
    「Wikipedia に載っていた」という話をあとで調べたら Uncyclopedia だったことがあるので誤りではないかも

    その他
    i_ko10mi
    音楽教室を全部ヤマハと呼ぶのとか

    その他
    amtmt
    漫画をアニメと呼んだりアニメを漫画と呼んだり

    その他
    hagane
    独擅場を独壇場 / 伝搬を浸透

    その他
    junjuns7
    ハンドルをハンドルネームと呼ぶでない

    その他
    uzusayuu
    クトゥルフ

    その他
    Sediment
    そう言われてみると、三小とは言わないのはなぜなんだ?

    その他
    ak248
    鍵盤ハーモニカをピアニカと呼ぶ、電子オルガンをエレクトーンと呼ぶとか?どちらもヤマハ商標

    その他
    ton-boo
    話のことをはなししと呼ぶのをやめろ

    その他
    cl-gaku
    こっくりさん!と思って開いたらそういうのと違った

    その他
    sekreto
    シュミレーションじゃないの?

    その他
    wbbrz
    結婚を入籍と呼ぶのやめろ

    その他
    maxk1
    別作品なのにタイトルに「沈黙」付けるのやめろ

    その他
    nobiox
    ファンタやポカリや缶コーヒーをジュースと呼ぶのやめてくれ。あと関係のことを関係性と言いたがるのもやめて欲しい

    その他
    duckt
    いくらフィーチャーだと言ってもフューチャーと書くやつが後を絶たないのでもう諦めた。

    その他
    ifttt
    この間飲み屋で黒幕のことをルフィと呼んでたら怒られた

    その他
    asamaru
    あなたにとって、三大三大三大は?

    その他
    zzteralin
    三大なんとかやめろ

    その他
    kyoto117
    日比谷線松原団地駅

    その他
    honma200
    なんだ、「三大○○」ってテンプレやめろかと思っちったい

    その他
    kowa
    inゼリーのことをウィダーinゼリー

    その他
    Machautumn
    これは間違いなく「USBメモリをUSBと呼ぶのやめろ」だろう。

    その他
    Cald
    重複を重複って呼ぶのやめろ

    その他
    hryord
    ポータブルオーディオプレーヤーをウォークマンと呼ぶな!(もう呼んでない

    その他
    aceraceae
    既出だけど JavaScript を Java というのはやめろ。JavaScript は好きだけど Java 嫌いだし。

    その他
    letra
    プログラマをエンジニアと呼ぶのやめろ

    その他
    comitlog
    スマホの通信量をギガと呼ぶのやめてほしい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三大呼ぶのやめろ

    wikiを使ったシステムを全部wikipediaと呼ぶのやめろ GPTを使ったシステムを全部ChatGPTと呼ぶのやめろ ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む