共有
  • 記事へのコメント444

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sin-idea
    公務員かそれに準ずる給与体系の職場だから買ったんだろうけど、我慢して勤め上げれば賃金は上がってくるんでは(適当)

    その他
    lynmock
    正直、家なんて買わない方がいい。が、買ってしまったからには…奥さんにも働いて貰いなさい、パートでもいいから。

    その他
    tsuki-rs
    年収500万なのに30年で4000万のローン、、月々約12万って考えると、そりゃ余裕ないやろ。

    その他
    takeshi1479
    親が新しい家を買ったから俺はお古をリノベして住むけど、確かに家賃が無いのは気が楽だし、リノベも沢山お金かけられたから、既にあるものを使えるって結構いいのかもとは思う。

    その他
    tetsuya_m
    年収の8倍で恐らく支払いが収入の25%近いんじゃないか?それはキツい。目安ってのは意外と大事、無理目のローン組んだらそれはキツい

    その他
    i196
    子無し専業主婦っていう別の負債も抱えてるから、そりゃ厳しいわ。でも29歳で買うという決断をしたのは凄いな

    その他
    aaasukaaa
    子なし専業主婦って家事労働あんまないから外貨稼ぎに出させた方がいいのでは。

    その他
    nuu_n
    銀行は年収の10倍まで貸してくれるけど、当然生活は切り詰めたものになる。銀行はわかった上で破綻しないギリギリまで貸すことで利益を最大化する。ちょっと調べれば年収の4〜5倍までがローンの限界ってわかる。

    その他
    Sakana_Sakana
    いや、この手の人達にホイホイ住宅ローン組んで家を売ってしまう不動産業者も邪悪な存在だと思うぞ。ローンを提供する銀行も邪悪かも。

    その他
    mickey-strange
    収入に合わない金額の家なのが問題なのでは… しかし、そうすることで自分はともかく、子が家を持つことになるので次代から貯金が捗る未来投資をしたことにはなっているはず。自分はともかく。

    その他
    ustar
    ローン背負ってるけどここに書かれているレベルより低くて満足してるし学生時代はさらにお金無かったので共感ポイントが無い

    その他
    and_hyphen
    買うときはなんとかなると思って買ったんだろうから何も言えない。どれだけ計画しても人生はままならない

    その他
    molmolmine
    奥さんなにやってんの。。。

    その他
    blacksorcery
    住宅ローンってよりも、500万で共働きでないほうがびっくりする。年100万も稼いでもらえばローンの負荷世帯年収の25%くらいになると思うんだけど。

    その他
    k_wizard
    コンテナハウスとかのがええと思った。持って行けるし。

    その他
    run_rabbit_run
    この状況で夫婦揉めずに仲良く暮らせてるなら、逆にそのことが財産だよね

    その他
    GEROMAX
    算数ができなかったお話。

    その他
    n_y_a_n_t_a
    住宅ローンという負債と専業主婦という不良債権。少なくともどちらかを解決しないと

    その他
    footballnoaka
    結婚は20代の勢いがあるうちにって言うけど、住宅メーカーが作った言葉なのか? こんなリテラシーで専業主婦養って家買えるのすごい

    その他
    nandenandechan
    貯金なくて、奥さんが子供居ないのに専業主婦なら仕方なし。既に指摘されてるけど、ローンを払い終わる前に修繕費かかるよ。/今や持ち家思想は廃れるべきなんだけど、親世代がそうだし、売ろう

    その他
    skt244
    中古でもフルリフォームすれば新築と数百万しか変わらなくなるのでは

    その他
    hatepy
    バブル前に結婚したけど、「家を買うか子供を大学に行かせるかどちらか」と言われてた。昔はスタバも無かったし生活は地味でした。

    その他
    fumisan
    何故共働きしないんだ?

    その他
    summoned
    君は月3万どころか家という資産をためてるじゃん。まあ持ち家なしだと小規模宅地特例や家なき子特例で相続が有利になることあるんですけどね

    その他
    uehaj
    外食ではなく手作り家飯にして、喫茶店なんか行かないで豆を買ってドリップして、エアコンは壊れてなければ新調なんかする必要ない。在宅で飲み会なんか行きもしない。それらがQOLだと言うことがわからんな

    その他
    Cru
    都区部なら価格も堅調に推移してるけど子供が出来たら詰んじゃいそうなのでタイミングみて売るのが吉かな

    その他
    kusigahama
    無駄に消費したわけじゃないし、ちょっとした昇給でも嬉しいだろうし、いま既に給料の上限ってんでなければ言うほど悪くないんじゃね。子供作る気があるかにもよるだろうが。モチベーションが一番大事だよ。

    その他
    dfk
    年収500で4000万はキツイな。貸してくれても払える額ではないかと。

    その他
    sakahashi
    1500-2000万の中古マンションを探した思い出

    その他
    prophet2047
    専業主婦嫁が悪いという意見が多いが、その理論でいけば社会保険料も同じくらいの悪だろ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    住宅ローンってQOLを破壊的に激減させるんだな

    3年前、30年ローンで4000万の家買った。 今29歳で年収500万。 嫁は専業主婦。子供は今のところいない。 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む