共有
  • 記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ienaikotobakari
    ienaikotobakari 脳内QB再生余裕でした。唐突に口調の変わる「○すぞ」にフイタw  通信エンジニアだって深夜休日対応してるけど、そもそも人気なかったわw

    2020/05/23 リンク

    その他
    miruto
    miruto ワイもWebエンジニアだけど、好きでやっているだけ!

    2020/05/23 リンク

    その他
    elephant-3
    elephant-3 IT業界で客先常駐という働き方はもうやめにできないか - あいむあらいぶ - http://blog.imalive7799.com/entry/2015/10/09/005411

    2020/05/23 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 他業界から見れば相当収入が良いように見えるのはほんとう。

    2020/05/23 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari SIerは大企業でないと客先常駐や多重下請け構造で虐げられるのが周知されたので避けられるようになったと何かの記事で読んだ。COBOLやらは「古いシステムのお守り」なので、技術が好きな人は心が死んでしまうと過去増田

    2020/05/23 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 商材屋やら詐欺まがいスクールが手持ちのPCで動くものちょっと作らせて騙しやすいからだと思う

    2020/05/23 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 今の会社にキャリア潰されたので化学者からPG、SEの類になったよ☆

    2020/05/23 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter 金が欲しいなら資産運用勉強した方がいいぞ

    2020/05/23 リンク

    その他
    uxoru
    uxoru 組み込みや制御系、楽しいので来て欲しい

    2020/05/23 リンク

    その他
    sun330
    sun330 なぜきゅうべぇで書こうと思ったのだろう…。トラブル大発生の夜はワルプルギスの夜感あるのは認めるが。

    2020/05/23 リンク

    その他
    oceantug
    oceantug 建築と同様ソフトウエアは技術と技能とアートの3要素で構成される。技術の要素が多いのがインフラ系、技能の要素が多いのが勘定系、アートの要素が多いのがWeb系で未経験者(若い人)はアートっぽいWeb系をやりたがる

    2020/05/23 リンク

    その他
    takamints
    takamints 一部のWebエンジニアの薄っぺらい選民意識的なものが講座や採用のエコシステムに利用されてる感はある。採用側が母数を多く取るには良いけど、簡単に成れるわけではない。そこをあえて勘違いさせているのだろうな。

    2020/05/23 リンク

    その他
    yatchi_00
    yatchi_00 作りたいプロダクトが自分ひとりである程度形作れるってのがwebエンジニア。組み込み系エンジニアが起業とかあまり聞かないけどwebエンジニア起業は結構いる。

    2020/05/23 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt QBサロンのインパクトが強すぎて1000円カットのほうの名前が思い出せなくて調べたら1000円カットじゃなくて1200円カットだったので衝撃を受けた

    2020/05/23 リンク

    その他
    yoshikidz
    yoshikidz 答えは今より給料高いからって感じの人がほとんどで、本当に技術が好きな人全然いなくて好きな人は5秒でわかるし、そうじゃない人は5秒で話終わる

    2020/05/23 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx エクセルマクロ書けるだけで田舎なら専門家扱いでデカイ顔出来るよ。今の職場で先ず勉強したら?/ブコメにもあるけど組込みとPLC超お勧め。自分も再就職先が無きゃ勉強するつもりだった。求人も給料も悪くないよ。

    2020/05/23 リンク

    その他
    hib3
    hib3 自分が一応利用してる部分の知識と関わりがあるから想像しやすくていいよね、インフラとかしてると法人向け機器の操作とか、家で趣味でどうやって着手すんの??みたいなのがあってクゥー辛いです!

    2020/05/23 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 日本でエンジニアをやるならGAFAレベルの外資系じゃないと割に合わない。それ以外なら、まともな先進国に移住した方が幸せになれる。

    2020/05/23 リンク

    その他
    minougun
    minougun “でも、今の世界経済の混乱の中で、ベンチャー企業に出資したいと思う人がどれだけいるかな。出資する人がいなくなったらバブルが崩壊するね。そうなったら、数多くのWebエンジニアが職を失うことになるんだ。”

    2020/05/23 リンク

    その他
    omuraisuhaoishi
    omuraisuhaoishi コボルが穴場はわいも同意だな。数十年かけて巨大迷路と化した金融系システムが脱コボできる日は一生来ない。未来永劫保守の需要発生するのに、くそつまんない世界だから人気ないんだよな。

    2020/05/23 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin 異業種からの異世界転生組は、前の業種の業務ソフトウェアを作っている会社に転生すると、現場経験というチートスキルで無双できるし、プログラマの奴隷ハーレムもついてくるよ。おすすめ。

    2020/05/23 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 未経験からウェブエンジニアになった人だいたい「あたしって、ほんとバカ…」と後悔

    2020/05/23 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 組み込み用Web開発(フレームワーク無し生JSフロントエンド+C言語CGI+サーバ/プロトコルも一部修正)やったけど、予想を覆してサーバよりフロントエンドの方が面倒臭かった。(慣れてないせいもあったかも)

    2020/05/22 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 勘定系はやめとけー(´-`)ウンウン

    2020/05/22 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 適当なことばっかり書いてある。「プログラミングがしたかったら、組み込みエンジニアという職種もある。」組み込みはほとんどプログラム書かないでしょ

    2020/05/22 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi Web以外の面白そうな仕事で業務委託でもリモートでやらせてもらえる仕事があるなら教えてください (当方切実

    2020/05/22 リンク

    その他
    fantoms
    fantoms 楽して稼げるようになりたいという欲望は果てしないね。景気がいいときは仮想通貨や株、タワマン(不動産)だったけど、いまはWebエンジニアだね。GAFAが全盛なのも大きい。

    2020/05/22 リンク

    その他
    areyoukicking
    areyoukicking これはちょっと何が何でも反論記事を書きたい

    2020/05/22 リンク

    その他
    d0i
    d0i 車載系もできる組込みエンジニアがヒクテアマタらしいですね/インフラも重要なんだけど見過されがち

    2020/05/22 リンク

    その他
    keint
    keint 組み込み屋だが、この先の食糧危機を見越して就農するほうをおすすめしたい

    2020/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    どうして未経験者はそんなにWebエンジニアにこだわるんだい?◕‿‿◕

    わけがわからないよ。ここ数年で全く関係ない業種から、Webエンジニアになりたい人がかなり増えてるけど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事