共有
  • 記事へのコメント311

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    teruyastar
    親がイライラしてたら子供もイライラする事はある

    その他
    brimley3
    病気のように「ジワジワ心を蝕む」みたいな。子供は感受性豊かだからなぁ

    その他
    smartstyle
    むしろ関連で怪しい動画に飛ばされたときに、「それは見ちゃだめ!ヒカキンかセイキンにしとき!」って言ってるわ。YouTubeはバラエティ枠なのでもちろん教養は別口で補完してる。

    その他
    ys0000
    むしろダメな描写ほど、これはダメなことなんだと諭す機会だろうに、その機会を奪って無菌室で育てるとか勿体ない行為だと思うね。

    その他
    segawashin
    実のところ他人をdisらず言葉遣いも崩れすぎずソロのしゃべりで笑いを取っている時点で子供向けコンテンツとしては結構優秀だと思っている。うちの子にも時間制限付きで見せてるけど凄く楽しんでるよ。

    その他
    raccoonhat
    自分のアカウントを分けて子供専用にして、基本的にトップ画面から自由に動画を選ばせるが視聴後に履歴から今後見せたくない系統の動画を削除してサジェストに挙がらないようにしてる。幼児だからある程度制限

    その他
    avictor
    見たことないが、吉本の漫才とか他のもっと悪いユーチューバーに流れなければよいが。

    その他
    murilo
    育ち盛りの時期にこんなもん頻繁に見てたら心配になるよね。下らないもんを相対化できる様に質高い物にも触れさせてあげよう。

    その他
    mimimi007
    こいつの子どもに遠藤ちゃんねる見せて、今日のママのご飯悪くないっすねとか言わせたらどうなるんやろ。笑笑笑

    その他
    fuji_haruka
    子供にはやっぱり世界文学全集だよね

    その他
    yarukimedesu
    子供が好きな理由は、大人には分からんもんだと思う。俺は面白いと思うけどな。

    その他
    hetoheto
    偏見。そうやって職業に貴賎ありとする差別者

    その他
    mmmmmasao
    “心なしか子供がいらいらするようになった”これが言いたくてウズウズしてた気が…/一度も見たことないんでアレですがヒカキンが全てちゃうんやし、いい感じにナッジしたらええやんと思うのはアカンのか

    その他
    limner
    いつの時代も変わらない

    その他
    sukekyo
    ドリフとかひょうきん族を引き合いに出したので思い出したが、いま、アマプラでドリフ全員集合やってるよ。富山はネットしてなかったのでとても新鮮。でもコントより流れる楽曲や凝った合唱団のネタがおもしろい。

    その他
    monochrome_K2
    子供は教養が身につく毎に興味が移り変わっていくのであまり神経質になくても良いような。あと広告が気になるならYouTube Premiumを契約すれば良いと思う

    その他
    Fi-mk2
    俺はタマキンを見せない

    その他
    xufeiknm
    こういう話題の時必ず「子供が仲間はずれにされるぞ」と脅す声が殺到するんだが、そんなにみんな恐れてるのか?

    その他
    sekreto
    うちもEテレだなー。コンテンツがあなどれない。

    その他
    nosem
    我が家は子供と一緒に見てバカ笑いしていた

    その他
    yahiroyoshikazu2000
    けっこう根深い問題な気がする。

    その他
    otation
    ゲームオブスローンズ を垂れ流して生き残るために必要な権謀術数を学ばせよう

    その他
    kiyotaka_since1974
    何を見せるかは大事ですね。子どもの意思を尊重しつついいものを見せたいということ。

    その他
    tekimen
    SEOよりマシじ…

    その他
    akyuna
    8時だよ全員集合!とか観てないで、クイズ面白ゼミナールを観なさい、と言われて育った人は、今どうなってるのかな

    その他
    guinshaly
    民放よりはマシじゃね?

    その他
    gasm138
    ここに書かれてる項目は金言だぞ。この要素をしっかり抑えたらウケるyoutuberになれる

    その他
    p_shirokuma
    ヒカキンとセイキンはまだまだ。

    その他
    greenstation
    ヒカキンセイキンはだいぶマシな部類だし、見られるとこを意識してむしろ丁寧に作ってる方。多くは、下品、低俗、粗暴、退屈、著作権違反、ただひたすらにウルサイ……YouTubeは魑魅魍魎の世界です

    その他
    tmae
    おなじく

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供にヒカキンとセイキンは絶対見せない

    子供がYoutubeでヒカキンとセイキンを見つけて結構な頻度で見ていたのだが最初は特に問題はないだろうと...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む