共有
  • 記事へのコメント177

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hatact
    hatact 騙されやすい人のみ効果のある言葉。理系の話がわかる人ならDaigoと科学とが関連があるとは少しでも思わないでしょ。

    2019/10/04 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「科学的に証明されている」でググったら0.3秒で納得できた。。

    2019/09/18 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic 「科学的に証明されている」は良い表現ではないけれど「科学的に」で限定しているわけで、むしろ究極的正しさを意味しないから問題と考える人は「真理」と「科学」を混同しているのではないかな。

    2019/09/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 正しく「科学的に証明されている」と言える状況を定義しているのにその言い方が嫌いと言う意味が分からん。使い方が間違ってるというべきだろ。

    2019/09/17 リンク

    その他
    life-stu
    life-stu ~証明されている」「へ~」くらいにしか思わんけど。

    2019/09/17 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism たしかに、とても胡散臭いフレーズだよね。まあ条件とそこから得られるデータが整ってて再現性があって、それでいて直感に反するような法則性を説明するときは使いたくなるかもね。

    2019/09/17 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 科学に真摯な人ほど「証明されている」という言葉を使うのに気をつけるし、一定条件下での言及に留まるはずなので、科学万能みたいな言い方をする人は押し並べて似非科学。

    2019/09/17 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 「科学的に証明されている」確かに嫌いかもしれん。「科学ではこう考えます」くらいがいいのかな。

    2019/09/16 リンク

    その他
    ysfm
    ysfm ニュートン-アインシュタイン事件に端を発する、或いは、マルクスやフロイトら時代に流行った科学的ななにかに端を発する科学の危機の成れ果て、いやまだ果てではないかもね。ブコメ含めみんな科学哲学を学ぼうず。

    2019/09/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「科学的に証明されている」と言ったときの正しさの度合いとは。

    2019/09/16 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 科学とというのは自明な法則であっても常に異論に対してオープンであるべきなので、もし「証明されている。以上」とノックアウト型の議論に利用するならそれは科学的な態度ではないかな。

    2019/09/16 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder でも科学者が確率的に「(再臨界の)可能性はゼロではない」って言ったら菅さんあんなになったじゃん

    2019/09/16 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude 偉い人がそう言ってるからを言い換えてるだけただの処世術でしかない

    2019/09/15 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 「科学的に証明されている」が間違いであることがあるのは元々証明されておらず「統計的にそう思われる」みたいなものをそう言ってしまう人がいるから。証明された科学は変わったりしない

    2019/09/15 リンク

    その他
    theta
    theta 最近の流行りは「効果があると報告されています」らしい。報告しただけ(笑)

    2019/09/15 リンク

    その他
    hiby
    hiby こないだの何かの脳の研究でもそう思ったけど「(現代)科学で~と証明された(ただし脳の働きは現代科学で明らかになっていないものが多い)」なんだよね。この辺履き違えてる人も結構いると思う。

    2019/09/15 リンク

    その他
    m-kawato
    m-kawato 嫌いというか、頭の悪そうなフレーズとは思っている

    2019/09/15 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi その言い回しを悪用する人と、だからインテリジェントデザインと進化論を平等に教えような人がいて難しい。

    2019/09/15 リンク

    その他
    madooka
    madooka まあ、科学とい文脈ではこうですよ、と

    2019/09/15 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor だからといって何でもかんでも「ありえる」わけじゃないし、現在の知見から大きく外れたら、その分膨大な証拠と既存科学が説明してきた事項の再説明が求められる。

    2019/09/15 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 言いたいことはわかるんだが、かといって「合ってるかもしれないし間違ってるかもしれないこと」としてホメオパシーや親学やEMを現代科学に混ぜちゃいかんことくらいわかるやろ?

    2019/09/15 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 「科学的」というのはざっくり言うと第三者が検証可能な現象や事実で、条件が同じなら誰がやっても再現する、という意味だよね。気に入らないのは自分の想像が否定されいる様に感じるからかな。それとも人任せ感かな

    2019/09/15 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 現在科学的に証明されてる事が何年後かに覆ったりするからね。

    2019/09/15 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack 慣用的な言葉の使い方へのイチャモン以上ではないかな。それとも単に研究が十分に積まれてないものに対してもそういう言葉を使う人がいるという話なのか

    2019/09/15 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma 「〇〇というデータがない」と「〇〇でないと証明されている」の区別もつかずに我が物顔で疑似科学批判してる人は多いな

    2019/09/15 リンク

    その他
    wiz7
    wiz7 科学は正しいという迷信の風で育った〜

    2019/09/15 リンク

    その他
    sykuma
    sykuma まあ研究者でこのフレーズ言う人あんまおらんよね。怪しいまとめブログとかロクでもない海外タブロイドの超訳記事に一本釣りされてる人がよく使ってるイメージ。

    2019/09/15 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli 受け取る側の問題かと

    2019/09/15 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 現在の科学万能主義は割と危ない。論文をつまみ食いして、自説を補強する系。EM菌も大学の教授ではなかったか

    2019/09/15 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 科学は証明なんかできない。それが言えるのは「これが最も現実を正確に記述できる仮説です」ということだけだ。科学者は既知の仮説に反する現象を常に探し続けている。

    2019/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「科学的に証明されている」という言い方が嫌い

    少なくとも自然科学って帰納的にしか説明しないし、その枠から外れた事象が出てきたらその度理論を組み...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事