共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    madooka
    雑誌はムックとは違い販売期間が決まっていて、いつまで売っていいか記してある、とずっと思っていたが今調べたら違うようだ。こういう決まりってどこで定められていて参照できるんだろう…法律ではないよな

    その他
    Lagenaria
    マジレスすると昔の名残りで、汽車や船で配送していたので、地域によっては届くのに数週間掛かっていたため。

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 関係ないけど週刊少年ジャンプは徳島県全域で土曜日発売である。どんな辺境のコンビニでも土曜日に売られてるし、逆に県境から数kmしか離れてない香川のコンビニでは日曜になっても「先週」のジャンプが売られている

    2019/07/08 リンク

    その他
    trini
    さすがの東スポでも日付は正しい(何の話し?

    その他
    nonstandardlife
    これほんと紛らわしいよね。

    その他
    daydollarbotch
    時代の先端を行く雑誌だからね

    その他
    mutinomuti
    今7月だけどそろそろ9月号が売られるよ(´・_・`)

    その他
    hungchang
    新聞が明日の日付で出されていたら面倒くさいけど、季刊誌がお盆の頃になって夏号を出されても遅えよとなるな。雑誌の多くは未来の内容を記しているから?

    その他
    brimley3
    brimley3 未来を生きてるからだよ

    2019/07/08 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 季刊誌の発行日が平成31年5月1日になってた

    2019/07/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    月刊誌が例えば8月号っての出すときなんで7月に発売されるの?

    8月号なら8月に出るんじゃないの?

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む