共有
  • 記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko “オレは仕事では一切仕事したくない。それがオレのポリシー” → “仕事しろよ” → 笑った

    2018/09/12 リンク

    その他
    rainbow_doll
    rainbow_doll 会社は強要も期待もすんな、するなら金と時間を出せ。個人はやりたきゃやれ、ただしそれを評価されて然るべきものとは思うなよ。で良いじゃん。

    2018/09/11 リンク

    その他
    z1h4784
    z1h4784 https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の建設に関する資格一覧 こういうのプライベートで一切勉強せずに取得できると思ってんのかな。他業界の技術者を舐めすぎでしょ

    2018/09/11 リンク

    その他
    ricanam
    ricanam インターネットを覗いてるから主流の風潮のように感じるけど、あまねく技術者が働く分野で自宅学習できるひとも、それを労働者に求める業界も多数派ではないという話

    2018/09/11 リンク

    その他
    cu39
    cu39 実施の部分はできなくても座学ならできるしする人もいるんじゃないかなとは思った。

    2018/09/11 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP そらそうよねぇ

    2018/09/11 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 正直技術で解決してほしいところ,仕事・勉強時間の可視化,目当ての情報への到達率,そして自環境での再現率あたり改善ほしい.

    2018/09/11 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “”プライベートでは一切仕事ができない”業界”あるある

    2018/09/11 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 元記事が明らかに業務に必要な知識を「勉強」でプライベート削ってつけろと言ってるからね。そもそも家族持って育児するとか、介護するとか、そういう一般の生活する事ができない前提を突きつけるのやめてほしい。

    2018/09/11 リンク

    その他
    i196
    i196 よく分かんないけど、仕事した瞬間にもうプライベートじゃないと思うの。勉強はプライベートということもあるかもしれないけども

    2018/09/11 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 端的に言って、業界が未熟。名前の知られたIT起業にも労組さえ無い。

    2018/09/11 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm MSDNのライセンスとかも業務の為にお勉強だと大変微妙なのです。

    2018/09/11 リンク

    その他
    stk132
    stk132 タイトルおかしくない?件のブログエントリでは誰も"プライベートで仕事"はしてないよ??

    2018/09/11 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax デザイナーだと自主的な勉強を推奨するけどそのために必要なツールを申請すると今の業務と無関係だからという理由で却下されるというケースが弊社では、いや、世の中には往々にしてあるそうです。勉強会もそうです。

    2018/09/11 リンク

    その他
    nissax
    nissax Googleの20%ルールを持ち出してる人いるけど、「そうした方がより賢い・良い」と「そうしないのは愚か・悪い」とには、大きな隔たりがある。 / 会社に業務時間内で社員教育を施す「義務」はない。「メリット」はある。

    2018/09/11 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 元記事は、プライベートで勉強する同僚に仕事の結果で差をつけられ、さらに給与でも差をつけられて悩んでるって話じゃないの?後々の研修も平等に与えられるだろうから、いずれにしろ差は縮まらないのでは…。

    2018/09/11 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 大企業の事務方はみんなそんな感じだよね。

    2018/09/11 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 家で業務の環境構築できるかどうかなんて話しなくても、プライベートの時間を割いて勉強するという個人の戦略を全員に強いるなて話で十分かと

    2018/09/11 リンク

    その他
    kyata1102
    kyata1102 現役組み込みエンジニア(奴隷)だけど、ソフトに限って言えば殆どの勉強は自宅でも可能だよ。 今時、RTOS系のプラットフォームは死につつあるし、大規模なFPGA設計とかじゃなければオシロと電源があれば大体いける。

    2018/09/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 これはこれで危なくて、その仕事なくなるといっせい失業リスクがある。逆にいうと、ITは一部の例外(これがボリュームあるのが諸悪の根源)を除いてものすごい勢いで「その仕事なくなる」から現場外の勉強の話にすぐな

    2018/09/11 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 後半が同意出来ない。元組み込み系だけど、業務知識とハードウェア、ネットワーク関連の勉強はプライベートで出来るので、会社の機材云々は理由にならない。(それを強制するかは別として)

    2018/09/11 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 スキルセットに見合った仕事を振るようになってもできる奴とできない奴の差は待遇として付けなきゃならんって話だろ 業務を適切に割り振っても勉強するやつはするしそこで差が付かない会社なんかやってられないだろ

    2018/09/11 リンク

    その他
    ksugimori
    ksugimori ほんこれ。それで回らない会社は社員のプライベートを不当に搾取しているだけ。

    2018/09/11 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 私は、「仕事ではプライベートの話はいっさいしたくない」派です。

    2018/09/11 リンク

    その他
    knjname
    knjname プライベートでやる勉強と会社でしかできないこと両方あるのは当然と思うよ。電験の自習を完全に勤務時間中にさせてくれるのか?

    2018/09/11 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 至極真っ当。増田にしておくのが勿体無い。/シリコンバレーがー、とか言ってもスタートアップががむしゃらなのは、立ち上げで出し抜かれないようにするところだけだろ。永遠に無茶するわけじゃないから。

    2018/09/11 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism これ、医大が女子を合格させないのと同じで、結果的に上手く回っている(ように見える)ことが、本来間違っていることを正当化するという、転倒した構図だよな。

    2018/09/11 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten せいぜいやれるとしたら、「このROMは癖があって2回書かないとゼロフィルされない」とか「このCPUはスタックとヒープで狂ったように速度差がある(スペックシート外)」とか変な調べものぐらいだな

    2018/09/11 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past プライベートまで消費させて当然みたいな風潮がおかしい。

    2018/09/11 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion プライベートで仕事とか社畜じゃん。つかちょっと前にプライベートで仕事は残業に当たるとかで会社側に支払い義務が出た判例があったよね。まさか社会人なのに知らないって事はないよね。

    2018/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    "プライベートでは一切仕事したくない"人間で回す環境の職種の話

    この件、割とあるあるネタなので静観してたんだけど、"組み込み系"ってワードで気になったんで。 最初の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事