共有
  • 記事へのコメント135

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    p-2yan
    本当に面倒な時はOLで済ますけど、大体は間を持たせる意味でも広報ってとこまでは言う。商品PRとか広告っぽい内容に勘違いされることが多いので説明して、「一眼レフ重くて最初は筋肉痛でした~」って話を終えてる

    その他
    dal
    デザイナーっていうとすっごーい!!ってその方面で盛り上げようとして来るのが面倒なので会社員って言ってる。パソコン使います~くらいで。

    その他
    HanPanna
    サラリーマンでええやんけと思ってしまった。/私も勉強会とかで「えーやだーすごーい」とか言うこともあるけど定型文なので気にしないで下さい。

    その他
    himako13
    ブコメ見て、出鱈目な職業をでっち上げて面白おかしく話せる人に憧れる。サービス精神が要るのかな。

    その他
    hungchang
    まったく業界関わったことなくても編集の知りあいが何人かいるのに、ワナビーで編集を珍しがる人なんて本当に存在するんだろうか。

    その他
    abinosuke
    会社員ですじゃだめなのけ?

    その他
    akiat
    言いたくないときは業界名でいえばいい。「出版業界です」って大雑把に答えれば、相手もつっこみにくい。

    その他
    nenesan0102
    友達に文春の記者が複数いるけど、逆に名乗れないんちゃうかなぁとかげながら心配してる

    その他
    feel-think
    聞かれたくない質問をされたときに上手に誤魔化すスキルが必要。

    その他
    sukekyo
    東京にいた時「富山出身です」というと「魚うまいよね(魚介アレルギーであまり食わん)」「夏でも涼しくていいよね(よく全国1位の気温になる)」といわれては返すのメンドくさかったなあ。

    その他
    djshacho
    岡本太郎のように「職業は人間です」と言ってみて欲しい。

    その他
    nuu_n
    自意識過剰っていうブコメもあるけどたぶん誰もが知ってるくらい有名な雑誌なんじゃないかな。マイナー誌だと雑誌名言った途端に「あっ・・・(察し)」みたいに明らかに相手のテンション下がるのわかるから

    その他
    marumoyashi
    私も編集者の端くれだが、それを言うと「ファッション誌ですか?!」と聞かれることが多い こういう人は編集者への憧れじゃなくてアパレル業界への憧れなんだろうなあ

    その他
    uturi
    地獄のミサワ感

    その他
    hobbling
    編集者ってもピンキリだけどな。大手出版社の社員ならともかく、編プロとか使い捨て労働力だし。私だって文科省で働いてましたとか言っちゃうよ。

    その他
    OTAKUPAPA
    重度のコミュ障なので、床屋に行ったときは、椅子に座った途端、速攻で疲れて寝たふりをしている

    その他
    gibe-on
    いつの時代のリアクションだ?

    その他
    fujixe
    職業は「会社員」だろ。| ブコメにあるティッシュ箱の話、普通に製紙会社の開発職だよな。自分なら「あれって各社似たようなやり方ですけど、特許ってどうなってるんですかね?」って聞きそう。

    その他
    rrringress
    コンビニのおにぎりのパッケージ作る人な

    その他
    GiveMeChocolate
    雑誌の編集者……うぅむ、、、

    その他
    hitujyuhin
    職業を名乗るのがつらい理由としてはプラスの方のやつではあった

    その他
    tamtam3
    ナマケモノの背中に生えた苔の中に住む虫だけにしか寄生しないハチの中に住むバクテリアを研究してるというと、ほぼ全員、途中で興味無くすのでお薦め

    その他
    adramine
    坊主にしてから美容院どころか、床屋も行かなくなった。楽やぞ。

    その他
    lbtmplz
    インターネッターですよ

    その他
    teto2645
    オイラが一人称の人にまともな人はいない。仮にリアルでもそうならやばいレベル。

    その他
    dAbruzzo
    「会社員」とだけ名乗れは良さそうなもんだけど...増田の「俺は雑誌の編集者だ」っていう自意識が強すぎるんじゃない?

    その他
    tsutsumi154
    美容室で職業話すようなシチュエーションってどんなだ

    その他
    crema
    いつも「えー、美容師さんの方がすごいですよ! 人を美しくする職業って素敵ですよね!」って、こっちがインタビューする側に回っています。出身地から前の店の店長の性格から美容師学校の課題まで聞いちゃう。

    その他
    monsterdoctor
    全然すごいと思わないんだけど雑誌の編集者ってそんな評価高いの?

    その他
    nagasode
    医者も面倒らしい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    職業を名乗るのがつらい

    雑誌の編集者をやっているのだけど、例えば美容室で話すときとか、興味意で参加した講習会とかで自己...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む