共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    itamae
    大丈夫。味方が…って言われている対象の相手もそう思っているからw(例:オレはこんだけkillしたのに、他の連中が…等)

    その他
    knowledge7p
    GG NOOBSくらい許してあげてほしい

    その他
    tana_bata
    誤)大山ぶくぶ 正)大川ぶくぶ

    その他
    nakakzs
    nakakzs スプラで味方のせいで負けたとか連呼する人はだいたい自分のせい。

    2017/08/07 リンク

    その他
    miruna
    FPS誰でも通る道なのでしゃーなしというか格ゲーはそういう方面のストレスないから良いのだ

    その他
    zefiro01
    合わなかったのなら仕方ないと割り切るしか。止めさせる権利とかこちらに有る訳でもないしね

    その他
    eggheadoscar
    作品と人格を切り離して捉えられるかどうかは結構人によって分かれるので、切り離せない方だったらスパッと切ったほうがいいかもですね。

    その他
    renos
    renos 可愛らしいイラストを描く人がtwitterで「あぁ、美少女になりてえ」「美少女になって百合百合してえ」って言ってるのを見て納得したもんだよ

    2017/08/07 リンク

    その他
    babelap
    babelap プライベートは(なるべく)見ないという選択肢があるのだよ

    2017/08/07 リンク

    その他
    gatorera
    これはもう、おとなしくその作家さんのツイート見るのやめて、作品だけ買ってた方が心の健康の為にもいいんじゃないかな/逆に大山ぶくぶさんにこんなこと言ったら、「さてはアンチだなオメー」って言い返されそう。

    その他
    jingi469
    jingi469 まとめサイトをRTしつつ政治やマスコミが云々と語り出したりしなかっただけ良いじゃないか。

    2017/08/07 リンク

    その他
    petronius7
    例えば石川啄木のように、作品と人間性は全く関係ないのでさっさと見捨てるのが良いと思う。

    その他
    motch1cm
    Twitterのお陰で政治思想をツイートしたり、本質とは異なるツイーヨでイメージが変わってしまうことが稀によくある

    その他
    yogasa
    yogasa jinとかはちまとかやらおんRTしてなければ大丈夫じゃない?

    2017/08/07 リンク

    その他
    kaionji
    味方へのグチはよくないよね

    その他
    ch1248
    駄目スプラプレイヤーっぽい

    その他
    newwaytodie
    スプラはどうかしらんけどわいはゲーム内だけに飽き足らずツイッターバトルにまで発展してるの見るの大好き💕

    その他
    otihateten3510
    つくし卿かと思ったら違った。つくし卿みたいに「言いたいことは漫画に全部書きました」っていうスタンス好き。

    その他
    enderuku
    クリエイターのツイッターは見たらあかん

    その他
    narukami
    「お客様のイメージを壊したくない!!」って思うと創作垢でつぶやけることが何にもなくなっていくんや

    その他
    axkotomum
    axkotomum すごく好きな作家さんだいたい死んでてよかった(全然良くない)(幻滅はしない)

    2017/08/06 リンク

    その他
    F-SQUARE
    好きな作家がソシャゲにハマってて、BlogやTwitterで「今日のガチャ10連ハズレだった」とか書かれると……

    その他
    kiyo_hiko
    ゲームは意味不明な理由で罵声を浴びるんであんましやらなくなった

    その他
    strow0343
    作家も人の子だから愚痴ぐらいするでしょ。ゲームの愚痴はそれだけのめり込んでるわけだし、仕事の愚痴を垂れ流されるより全然良い

    その他
    rag_en
    rag_en ネトゲで味方にヘイトが溜まるのは、むしろ普通すぎるくらい普通。「あぁ、ちゃんとまともな感覚の人なんだな」と理解するのが正解。

    2017/08/06 リンク

    その他
    iww
    iww 作品と人格は別物なので問題ない。 人間の屑みたいなのが作る曲が最高だったり、天使のような性格の子がクソ音痴だったりするのがいい。

    2017/08/06 リンク

    その他
    htnmiki
    まあ人格と作品は必ずしも繋がらないしねえ

    その他
    kenzy_n
    見たくない面を見てしまったが故の苦悩

    その他
    sukekyo
    sukekyo 今後、紡木たく的な作家はミステリアスな雰囲気を保つためにSNS禁止ってことになりそうだよなあ。SNSでイメージが変わる有名人がマー多いこと。

    2017/08/06 リンク

    その他
    whkr
    whkr お絵かきでたまに見かける大山ぶくぶがそう言ってたら、イメージにぴったりなのにな。/←大川ぶくぶでした。

    2017/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    好きな作家さんはゲームが趣味みたいで、 毎日スプラトゥーンをやってはあ..

    好きな作家さんはゲーム趣味みたいで、 毎日スプラトゥーンをやってはああだったこうだったみたいなこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む