共有
  • 記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    watapoco
    お金がないなら尚更家でパーティーすればいいのに。洋物は豪華に見せやすいので丸鶏のローストにパイ包み焼きとか、「フリー画像で見るお金持ちの家のごちそう」的なものが何分の一の値段で楽しめる。お勧め。

    その他
    simabuta
    『ウフォフォ、サンタスァンダヨ』。タグにするには長かった

    その他
    hilda_i
    うちお家でクリスマスだったわ。そういうとこ行くの3回くらい我慢すれば素敵なクリスマスプレゼント買えるわ。

    その他
    narwhal
    「なんで娘ちゃんたちはクリスマスなのに普通なの?」「多くはクリスマスコスチュームとか施設のマスコットのグッズとか何かしら特別っぽいアイテムを所持しているのに我々は何一つ持っていない、これはおかしい」

    その他
    nenesan0102
    貧乏育ちだからこういうの読むとつらい。。。やっぱりある程度お金がない家で子ども作ったらあかん子どもがすごくつらい。

    その他
    sugimote_web
    ろくブルって略すのか初めて聞いた。使わんけど。

    その他
    nisisinjuku
    ろくブルww ねずみ園最悪だな。

    その他
    hitomit-93-123
    悲しみ

    その他
    nomitori
    今年もクリスマスはキリストの誕生日じゃないって指摘できて満足です。

    その他
    naqtn
    子育てのひとコマの笑い話として消費したが、ブコメきびしいなおい

    その他
    dbatbb6n
    子どもに罪はないので、読んでいると辛くなった

    その他
    trollvinter
    まあこれもいい思い出になるんじゃないかな

    その他
    ryusanyou
    子供にとって欲しいものは私にとって必要ないもの。だって家に帰ったらゴミでしょ。でも、うちに帰るまではあなたと楽しく過ごせた記憶と共に宝物になるのだ。数千円ケチって台無しにすることなのかなあ。

    その他
    p-2yan
    思わずろくでなしブルースを検索した https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%97%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9&biw=1249&bih=574&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi9s4aGjpPRAhUEvrwKHVpWAhMQ_AUIBigB&dpr=1

    その他
    threetea0407
    つらいのう

    その他
    cxgyw196
    貧乏家庭のいい話かと思ったら壮大なオチだな

    その他
    kiku-chan
    家庭が裕福かどうかというのもあるけれど、一時の高揚感のためだけに使い捨てるような商品(勿論、大事にする人もいるだろう)をどの程度子供に買い与えるかどうかってかなり悩ましい気がするなあ。落とし所が難しい

    その他
    ngsw
    子供の頃そこらへんの物分かりはいい方なので、どこかに行くという選択肢を捨て本ばかり読んでいた。

    その他
    yoiIT
    金にゆとりがないなら、「クリスマス?うちは仏教だ」で通すしかない

    その他
    stairwell
    ろくブル顔なるすんなり受け入れられる新語/“貧乏でゴメンね、なんて幼児に言うのも気が引ける”実際言われたことあるけど下手なごまかしよりよっぽど納得できたから言えばいいと思うけどな。3歳には無効かもだが

    その他
    saikorohausu
    手作りグッズいいけど、それが通用しなくなる日を想像して勝手に悲しい気持ちになった。かえって惨めな気持ちになるアレ。コレジャナイ…

    その他
    Okonomiyaki-mix
    お家にこもって家族総出で晩御飯の用意してた、めっちゃ楽しいし作ったやつをみんなで食べるのも最高だった。お金もかからないし。オススメ。

    その他
    mcgomez
    めっちゃ想像できてわろた "娘はずっとろくでなしブルース風のキッツい顔をしていた。"

    その他
    hoshitamotsu
    クリスマスに遊園地いく発想がないなあ・・・うちの子供なんて朝プレゼント届いてるだけで1日どこも行かなくても大満足なんだけど。せっかく行くなら他のイベントがない時の方が費用対効果高くない?

    その他
    ueshin
    もたないことの悲しみは親はどう克服させてやったらいいのだろうね。親自身がもたないことの自信=ミニマリスト的な自信を身につけるしかないのかな。

    その他
    aoven
    結論:そんなところに行くな

    その他
    kuzudokuzu
    「ろくブル」「アシカみたいな声」「サンタスァンダヨ」 こういうネタの挿し込み方は好きだ。

    その他
    Galaxy42
    「ろくでなしブルース顔」がすべてアシリパさんで再生された。

    その他
    otoan52
    ろくでなしブルース顔笑 うちも似たような状況くるかなぁ?

    その他
    sanam
    小さい頃はクリスマスはプレゼント貰って不味いケーキ食べて終了で他にご馳走もなかった。祖父母の死後、彼らに財布を握られててそういう贅沢すら出来なかったのだと母から愚痴られた。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クリスマスに家族でとあるアミューズメントパークに行った。 俺、妻、息子(..

    クリスマスに家族でとあるアミューズメントパークに行った。 俺、、息子(7)、娘(4)の4人。 昼間から夕...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む