共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ChieOsanai
    ベーシック・インカムが実現したら、こういう人気商売の搾取は増えるのかな

    その他
    kkobayashi
    闇だ

    その他
    ghrn
    闇というより、業界の澱み

    その他
    sunagi
    ワナビジネスだなあ

    その他
    MagnesiumRibbon
    事務所はああいうトラブルを防ぐためにある、は正しいけど、逆は真だとは思いません/現状認識は正しい

    その他
    gikazigo
    「同人声優」の話

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 趣味:アフレコ、みたいなあり方が難しいからなあ。

    2016/03/04 リンク

    その他
    migrant777
    そこを適正に管理する仲介業者つくれればビジネスチャンス。

    その他
    sds-page
    sds-page 「フリーランスとサラリーマン」的な。直接仕事取る以上変な客は避けられない。クラウドソーシング的なのを通せばちょっとは違うのかな

    2016/03/04 リンク

    その他
    colic_ppp
    大別しての指摘ではあるが、プレイヤーとしての道は事務所すごろくではないようにとは思う。

    その他
    bml
    bml 声優になるのは舞台してる人をスカウトもありますわ。というか昔はそういう人ばかり。舞台してる人のバイト。

    2016/03/04 リンク

    その他
    azumaon
    「同人声優」の話 お仕事のために…φ(..)メモメモ

    その他
    hiduki001
    hiduki001 声優は売れてるか売れてないかであって、アマチュアかプロかではない。大手所属だろうと売れてない声優のメンタリティは同人声優と似たようなもん。でもそういう発注する奴は事務所に頼まない

    2016/03/04 リンク

    その他
    sato_sucrose
    sato_sucrose 声に限らずこういうプロになりきれなかった人のやりがい搾取みたいなのはありそう。人件費を抑えたい雇用主と、夢を諦めきれない人が良くない方向でマッチングしてしまうとこうなるのだろうか。

    2016/03/04 リンク

    その他
    cider_kondo
    id:aukusoe<エルシャラカーニの事務所のサンミュージックは井上和彦も所属していますから間違いありませんね(嘘ではないが嘘

    その他
    rag_en
    サンデーで連載されてる声優漫画の最近の展開を「闇」っぽく書くと、みたいな。

    その他
    aukusoe
    aukusoe ええ! つまり伊福部崇と鷲崎健は実は声優で、ソルトは声優事務所でエルシャラカーニも声優なんですね!

    2016/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「同人声優」の話

    同人音声の闇的な話 http://togetter.com/li/944737 ↑のブクマやコメントを見ると誤解している人もいる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む