共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nlogn
    nlogn 「垣根が高い」でいいじゃんか。

    2020/09/14 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 「敬遠する」くらいしか言い換えようがないかな。。

    2018/07/10 リンク

    その他
    natroun
    natroun これはおれ「確信犯」の時思ったな。“誤用”の方の「確信犯」に合致する言葉ってないんだよね(もちろん、だからこそ“誤用”された)。昔ブログに書いてた。→http://d.hatena.ne.jp/natroun/20060329#p1

    2015/11/16 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef 本来、「負い目があって近寄りがたい」の意味が、前半が欠けて後半だけで広い意味で使われるようになったってやつね。他にいい言い回しがないし、いいんでない?

    2015/11/13 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile ②「近寄りにくい」と③「気軽に体験できない」はほぼおなじだからこれは誤用ではないとないと思う

    2015/11/12 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 「気軽に体験できない」と「近寄りにくい」の違いがよくわからない。物理的存在に対する言葉かどうかってこと?

    2015/11/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 そもそも最初の敷居が高いだって誰かが言い始めただけの比喩的用法だよね

    2015/11/12 リンク

    その他
    machida77
    machida77 他にいい慣用句がないのと既に定着してしまっているのと。

    2015/11/12 リンク

    その他
    lait_9baka
    lait_9baka 本来の意味は「不義理・不真面目があって相手の家に行きづらい」なのか。

    2015/11/11 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 敷居高い系(まだ出てなかったのでつい…)

    2015/11/11 リンク

    その他
    migurin
    migurin だいたいもう敷居ってなんやねん?は?フラットアプローチだろ、バリアフリーだろ、ユニバーサルデザインだろ。ってなりかねん。

    2015/11/11 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 「敷居が高い」は、明らかに言葉の正常な進化と思える例ですが、これを「誤用」といって憚らない人は少なくないんですよね。積極的にやれば「誤用提灯」を使った言語破壊活動かと。

    2015/11/11 リンク

    その他
    deneb-y
    deneb-y マウントできない

    2015/11/11 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism ○○警察的な発想は嫌なんだけど、少なくとも自分の中では、誤用だって一度思っちゃったら気持ち悪くて使いづらい。

    2015/11/11 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 「確信犯」「恣意的」も気軽に使っていいんだよな、いいって言ってくれい。 / ↓ "閾値(しきいち)" 閾値(いきち)警察が来るぞっ

    2015/11/11 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 「オペラ」はともかく「哲学書は難しくて」は「ハードルが高い」でいいと思うのだが。

    2015/11/11 リンク

    その他
    questiontime
    questiontime 「自分には簡単すぎて(レベルが低すぎて)興味が持てない(参加しない)」ことを、「鴨居が低い」という日も来るのだろうか。

    2015/11/11 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 言葉はお互いが共通の認識を持っていなければ意味がない道具。語義の変化が激しいと、言葉が言葉として意味をなさなくなる。新しい語義の発生や、主な語義の変化には、常にブレーキをかけ続ける必要がある。

    2015/11/11 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike 言葉は変わっていくのだ/○○警察という概念、結構すきなんだけど(概念がね)、そのうち警察という言葉の意味も拡張されるのだろうか、と考えてしまった。(草不可避の草については趣深いので是非定着してほしい)

    2015/11/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan いい意味はえてして、皮肉として使われることもあってことか。「鳥肌が立つ」や「凄い」のような、恐ろしいほどの素晴らしい様というか、マイナス方向でも極値にあることだけ見て、度合いの大きさだけを伝える表現に

    2015/11/11 リンク

    その他
    operator
    operator 工学部出身者の場合、「閾が高い」なら合ってるんじゃないの?閾値(しきいち)の閾

    2015/11/11 リンク

    その他
    maekoya
    maekoya ここは現代風に「バリアフリーではない」とかどうですかね。

    2015/11/10 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya 子ども「敷居って何?」

    2015/11/10 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 言葉はいきもの

    2015/11/10 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn (心理的に)抵抗がある。でも言い表せない、格式の高さみたいなニュアンスがある。

    2015/11/10 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 物理的、技術的な障壁はハードル、心理的な障壁は敷居でいいと思う

    2015/11/10 リンク

    その他
    lancelod
    lancelod 毎度思うんだけど、“誤用”って何なの。何様なの。日本語は俺が作ってるってか?お?新しく派生した意味でいいじゃん。意味が複数ある言葉なんてごまんとあるんだから、それらと同じように文脈で読み取れよ。

    2015/11/10 リンク

    その他
    denimn
    denimn 「ハードルが高い」だと下がくぐれるように感じるもんね。仕方ないね。

    2015/11/10 リンク

    その他
    watto
    watto 言葉というものは「懐が深い」もんだな、と、また揉めるタネになったらいいなとちょっと期待しつつ面倒臭いことを言ってみる。

    2015/11/10 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 「舟を編む」を見てたおかげで、会議で大もめしたんだろうなと思いほっこりする。

    2015/11/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「敷居が高い」は「敷居が高い」としか言いようがない

    現在広く使われている「敷居が高い」は来の意味とは異なった使い方だということは分かっている。 だが...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事