共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Re-KAm
    ブクマ整理してみようかな

    その他
    maRk
    ネット引退する時整理しようかな、終活みたいに。 過去のみて分かるのはデッドリンクだったり動画削除されてたりとか

    その他
    bzb05445
    見返すつもりがツユほども無いブコメたちを永久に保管しつづけなければならないはてな社の中の人たちに思いを馳せるなど。

    その他
    arakik10
    意外に検索がうまくいかないと思うことは僕にもある。ときどき http://b.hatena.ne.jp/arakik10/?of=500 とかして過去のブクマを見返すことがある。

    その他
    atoh
    検索したいのに探せないなら、何か手を打った方がいいので、整理で解消するならそれはいい事だ。

    その他
    kz78
    最近は、完全にコメント投げっぱなし用でしか使ってない。

    その他
    tsubame_nanami
    プラスの全文検索たまにしか使ってねえ…/(^o^)\

    その他
    pollyanna
    pollyanna 1. 登録数が増えると検索しづらくなるというのは本当か。 2. どうせ見返さないものをわざわざ消すことに何の意味があるか。 3. 要は見かけのブックマーク数だけ減らして「ネットにハマってないリア充感」を出したいのでh

    2014/11/10 リンク

    その他
    nibo-c
    ほぼコメントをつけるために使っているので、あんまり見返さないな。あ、ごめん、「ねこ」タグだけは見返してるわ。

    その他
    emiladamas
    検索がもっとスムーズだったらなと

    その他
    nisatta
    イベントとかって終わってからニュースになったりするので、「一年前の自分が興味をもっていたもの」はこれからの行動に活かせると思うんだよね。はてブ始めて半年くらいなので期待通りできるかわからないけど。

    その他
    faintmemory
    はてブはクソリプ製造機。探せなくても読めなくなっても気にしない。

    その他
    hatayasan
    まなめさんの考え方は、この増田さんに近いのかな。

    その他
    star_123
    過去のブクマを見返す事は少ないけど過去のブコメに「出会う」機会が多い。あ、当時はこんな事考えてたんだ~みたいな。(話変わるけど類似タグ(英語と日本語とか)統合する機能提供してくれたらプレミアになる

    その他
    sucrose
    自分の代わりに誰かにタグ付けをしてもらいたい

    その他
    filinion
    見直さない派が多いみたいだけど、「全自動はてブ棚卸し」便利だよ。去年の・2年前の、とか、RSSで見返してる。「あの事件ってその後どうなったんだろ?」とかあるよ。

    その他
    myrmecoleon
    タグを必ず複数個入れるのを習慣にしてるのでわりと「あーあれがあった」的なのは探せるなあ。スマホのはてブアプリとかでタグ入れづらいのをどうにかして欲しい。

    その他
    komoko-i
    わたしもブックマーク整理しよっと(∗ ❛⃘ ▿ ❜⃘⃘ ∗)

    その他
    rag_en
    意外と過去の自ブクマ検索したり、タグで巡ったりしてる。検索が使いづらい(というか重い)のは確かだけど、ある程度は自分の記憶で補完するしか。あとはブ※残すときに、ある程度の「癖」を付与しとくとか。

    その他
    hhungry
    ブックマークは自分の通ってきた足あとだから!

    その他
    fusanosuke_n
    「何言ってんだこいつ…」はないけど「俺とは正反対の考えだけどなかなか面白い意見を言うやつだな…」ということならあります。

    その他
    ysync
    え?ブクマ検索わりと便利だろ。

    その他
    omega314
    omega314 わりと見返すけど、昔の自分のブコメ見ると「何言ってんだこいつ…」ってなることが多々。

    2014/11/10 リンク

    その他
    shinagaki
    はてブを整理とか斬新

    その他
    sawarabi0130
    お前は今までつけたブックマークの数を覚えているのか?/そんなものを整理するなんて時間のムダだよ。

    その他
    makou
    死ぬほど時間余ってたら整理したいけど。

    その他
    monochrome_K2
    リア充とかそんなちっぽけなことをいちいち気にしているのもよくわからないしWebサイトの情報なんてどんどん変わっていくのだから整理してもムダ。はてブは日記みたいなものだから整理しない方が良いと思う

    その他
    shsh0shsh
    そもそもブックマークとして使ったことほぼ無し

    その他
    neo16tea
    5年も経てば半分近くリンク切れになるという点でもアーカイブ性が低くて辛い。。

    その他
    kanimaster
    もうすぐ6万だけど問題なく使ってるよ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマークを整理していっている

    どこかではてなブックマークが10,000を超えている人はリア充ではない、と書かれていたように思う。 自分...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む