共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    edunews
    edunews 医学部は入った後が大変。私大の中には留年を繰り返す人も多いらしい。

    2017/11/11 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth むしろあの漫画、研修医の主人公は「勉強しろよ」って思いますわ。

    2014/01/15 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 義兄は東大医学部卒で、受験のときは睡眠と食事時以外は勉強してたらしい。受験テクももちろん必須。でも結局、手段に過ぎないからね。 #教育

    2014/01/15 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・「メンタル管理」「学習計画をこなす体力」「体調管理」「優先順位を考えて行動する」といったどっちかというとビジネススキル的なものの総合力 ・才能を圧倒的に凌駕する勉強量というのをこの眼で見て驚愕した

    2014/01/15 リンク

    その他
    high-d
    high-d “「メンタル管理」「学習計画をこなす体力」「体調管理」「優先順位を考えて行動する」といったどっちかというとビジネススキル的なものの総合力”教師としては、ここを子どもに伝えたい。

    2014/01/15 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 おもろい

    2014/01/14 リンク

    その他
    physician
    physician 国試が2回あるみたいなもの、という理解でいいのかな

    2014/01/14 リンク

    その他
    hard_boiled06
    hard_boiled06 そういう無味乾燥な修行僧的なのが本物じゃねーかなってのは思う。もちろん患者さんに心から尽くすのはやんなきゃいけないんだけどさ。勉強おろそかにして患者中心もなにもねえじゃん。ニーズを理解するのは大切だけ

    2014/01/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm センター対策日本史と英語しかやってないので比較の意味が分からない。流石にひと月ではやってない。/あと、逆に一日二三時間だけ、だと忘れる速度が追いついちゃうので無駄が多いとは思う。

    2014/01/14 リンク

    その他
    albertus
    albertus 「いい医者とそうでないのってどう見分けるの」「ちゃんと開業してからも勉強してるかだなぁ」と、医者の従兄弟が言ってたな。

    2014/01/14 リンク

    その他
    FT4
    FT4 どうせなら謎の強制力をもつ「部活」に触れればよかったのに。自分の頃はトライアルだったのでA連打余裕でした(^q^)

    2014/01/14 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news  医学部ならセンター9割余裕でとってくるだろうよ。 頭のいい奴って、勉強を楽しむ技術を持っている感がする。

    2014/01/14 リンク

    その他
    ssids
    ssids 同じ学科を出てから医学部に入り直した奴からは「元学科のキツさとは次元が違う」と言われたな/広範的知識が要るのは消化器専門でも目の前の患者が致命的な心臓疾患だと気づかなきゃいけないから、らしい

    2014/01/14 リンク

    その他
    rarirurero11
    rarirurero11 shunfj2411さん、CBTって成績順位の発表ありましたっけ?

    2014/01/14 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 医学部の友人が何人かいたけど、性格悪い奴はほとんどいなかった。どちらかというと悟りを開いた修行僧みたいな「すげーいい人」が多かった。静かにニコニコ微笑んでる感じ。

    2014/01/14 リンク

    その他
    kjktk
    kjktk 凄い。ただそれだけだ

    2014/01/14 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 医師や同級生に聞くと、成績悪いとその大学の合格率下がるから国家試験受けられないらしいし、大学受験より勉強してるらしいし、ハンガリー行って医者になってくる人もいるらしい。あとみんな体力と精神力もパない。

    2014/01/14 リンク

    その他
    taninsw
    taninsw リンク先は「1ヶ月丸々勉強する時間が取れるなら」を前提とした話で学期末試験を考慮にいれてないし、平均点(75%)の点数帯(70-80%)を目指す場合はクエッションバンク1週で良いとも書かれている。

    2014/01/14 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 知的集団っつうか暗記集団だろ。一ヶ月で二周するなら一日200問、復習合わせてせいぜい300がいいところだろうし

    2014/01/14 リンク

    その他
    hibigen
    hibigen 今はこんなにたいへんなのねー。普通に前期後期試験の勉強だけでもたいへんだった記憶が。

    2014/01/14 リンク

    その他
    yoboseyo00
    yoboseyo00 うちの大学は毎週試験なのでCBT2週間しか勉強できません\(^o^)/

    2014/01/14 リンク

    その他
    dokai3
    dokai3 「クエスチョンバンクは3,300問あるため、一日400~1,000問程度進めれば1ヶ月で2周することができる。」 この一文すら理解できないので、医学部に入れない。

    2014/01/14 リンク

    その他
    tukirou
    tukirou 医学部でモノを言うのは「勤勉さ」の一点で、特別な能力はいらない。あと、全国一律のCBTはそこまで辛くなくて一夜漬けでもどうにかなる。辛いのは大学独自の試験で、変な教授だと学年の9割を落としたりする。

    2014/01/14 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter "才能を圧倒的に凌駕する勉強量"なにこれかっこいい

    2014/01/14 リンク

    その他
    tokikawase
    tokikawase 小声で正直に言うと、少なくとも司法試験を見る限り、どうも人は、合格すると自分が超頑張ったように記憶を捏造する生物である、ような気はしなくも… RT @hatebu: 医学部の勉強量 (54 users)

    2014/01/14 リンク

    その他
    IzumiMihashi
    IzumiMihashi 編入医学生だが、医学部の勉強は質より量感。卒論・修論がある課程の方が、クリエイティブな苦しみは多いし、正直前の大学の方がはるかに頭は良かった。まあ、医学部は暗記事項は多いよな。

    2014/01/14 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 大学入試以上の試練が、大学入学後にあるのは当然だよ。

    2014/01/14 リンク

    その他
    justsize
    justsize 命預かる立場になる自覚がなさげ。

    2014/01/14 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 勉強に関してはその通りで最初は「訓練」できるかどうか。センスがあっても練習ができなければ成長が止まる。最後は才能。

    2014/01/14 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 センター試験ということはこれ受からないと期末試験受けられないということなのか

    2014/01/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    医学部の勉強量

    医学部の中でのセンター試験ともいえる、「CBT」というテストがある。 全国の医学部共通である。 で、こ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事