エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
若者の失業率の上昇や「フリーター」の増加という問題を、「学校経由の就職」という制度が実態に合わな... 若者の失業率の上昇や「フリーター」の増加という問題を、「学校経由の就職」という制度が実態に合わなくなってきたこと、日本の教育の「職業的意義(レリバンス)」が低い(教育の意義を「職業的意義」「市民的意義」「即自的意義」に三分類している)ことが原因とし、制度改革を提案する書。本田は「職業的意義」を測定する方法として、「能力」ではなく「態度」(職業的自律性=自らの職業キャリアを自律的に設計・開発・実現してゆくために必要な意識と行動の諸特性)に的を絞り、それに対して学校教育はほとんど貢献していない、との結論を導出する。その上で、教育の「職業的意義」を高めるために、カリキュラムの中に「職業的意義」を高める内容を盛り込んでゆくこと、そのため全ての高校を長期的には何らかの基礎専門に特化した高校)へ再編してゆくこと、教育評価の絶対評価化と進級・進学の習得主義化というしくみを導入すること、などが提案される。