共有
  • 記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Toteknon
    Toteknon 『かわいそうな ぞう』じゃないけど、日本軍上層部にとって兵卒は上野の象以下だったという何かを感じた。

    2015/08/17 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「航空機は定数をはるかに下回る100機余りしかなかったのに、整備員は必要もないのに定数を乗せた。帳簿上の員数合わせだけを気にする官僚主義としかいいようがない」 おいおいおいおい。マジか。ひどいな・・・

    2015/08/03 リンク

    その他
    tsugu_k
    tsugu_k 過去を反省しない方達が過去に戻ろうとしている。

    2015/07/28 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 「権利を行使しなかったため、何か問題があったのでしょうか。」<現在より遥かに危機だった冷戦期でも特に問題は無かったしなあ。朝鮮戦争時に米軍からの派遣要請に公式に応えられなくて政治屋さんが困ったくらい?

    2015/07/28 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「空母4隻に搭載した航空機は定数をはるかに下回る100機余りしかなかったのに、整備員は必要もないのに定数を乗せた」というのは知らんかった。おかしいな、「自虐史観」に染まりきったサヨクなのに。

    2015/07/28 リンク

    その他
    tarodja3
    tarodja3 ...だからどうなの? どうしたらいいの?....「戦争とはそういうものです」....反省、反省、、、、

    2015/04/07 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 「みんな、偉い人は生きているんですよ」

    2014/12/08 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "7割が、広義での餓死だと思っています。このような軍隊は古今東西にありません。人間をまるで、将棋の駒のよう" そりゃまあ、ミッドウェーで山本のひととか機動部隊の500km後方で大物ぶって将棋さしてたぐらいだから

    2014/11/05 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 「偉い人は生きているんですよ。戦争とはそういうものです。」日本人は、戦勝国に頼らずに、自らの手で敗戦の責任者を裁くべきだったんだよ。自省のない者は同じ過ちを繰り返す、現に今も小さな組織で繰り返されてる

    2014/10/25 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 「集団的自衛権の行使について、容認する声があります。何を言ってんだ、と思いますよ。戦後の日本は平和だった。その権利を行使しなかったため、何か問題があったのか」。無論ない。安倍の考えにこそ問題がある。

    2014/10/24 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon あれえ?半藤氏、以前からこんなに首が細かったっけ?(写真) むかし、漫画家のT氏、F氏に関して映像で「首が細いな」と何気なく思ったら、それから間もなく、あまり良くないニュースに接したことがあって…

    2014/08/19 リンク

    その他
    watto
    watto “私は戦没者のうちの7割が、広義での餓死だと思っています。” http://bit.ly/1pQrogw によると歴史学者の藤原彰氏は「餓死、戦病死が約6割」。もちろん数字の違いよりも繰り返し読み繰り返し考えることが大事だと思う。

    2014/08/19 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 薄給でも逃げない労働者がいるからブラック企業はのさばる。旧軍兵も食料の補給がないなら米軍に降伏するようなヘタレ揃いだったらあれほど死なずに済んだのだ。今も昔も、給料分以上に働くこたぁない。

    2014/08/18 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「捨て駒」という形容すら憚る。「長考」や「覚悟」の跡が窺えぬ圧倒的なパーセンテージ。頭の良い人達だったから如何にしても勝てぬのを理解していて、勝利や継続より優先すべきミッションに邁進した結果だろうか。

    2014/08/18 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 安易に日本人論は語りたくないけど、知識やノウハウや経験が現場にばかり蓄積して、上層部には掬い上げられないんだよね。兵器や備品の標準化をあまりせずに現場の整備員の技量に任せたりとか。現代も大体同じ。

    2014/08/17 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 旧日本軍における悲劇(あるいは指導部による犯罪的行為)については、同じようなことが今日の日本企業においてなお引き継がれていることを指摘しておく。また論中の自衛権に関する話は無理矢理くっつけた感。

    2014/08/17 リンク

    その他
    filinion
    filinion 兵士が死なないように戦争するのは当然不可能だが、戦争が国民全体を守るための必要悪なら、軍上層部は兵士も生きた一国民だということを忘れてはいけない。警察が容疑者も一市民なのを忘れてはいかんようなもの。

    2014/08/17 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 「個別的自衛権」はあっても「集団的自衛権」はないという状態には歪みがあり正しい状態とは思えない。しかし過去も現代も日本政府に「集団的自衛権」を正しく使える能力があるとは考えにくく、信用が躊躇われる。

    2014/08/16 リンク

    その他
    seishindo11
    seishindo11 戦没者230万人:兵士を「駒」扱い 愚劣な軍事指導者たち 半藤一利さんインタビュー - 毎日新聞

    2014/08/16 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 大戦中の行動をみると独はユダヤ人を殺すために、日本は自国人を殺すためにその狂気を費やしたって思っちゃう。日本はまるで国民の死体が積み重なった高さで勝敗が決まるとでも思っていたかのようだ。

    2014/08/16 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey こういう愚かしい伝統を今の日本の多くの組織が忠実になぞっていますわな。

    2014/08/16 リンク

    その他
    brendon
    brendon 今とあんまり変わってないよね。

    2014/08/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday こまるね

    2014/08/16 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita "「戦没者230万人」という大枠のみが残り、具体的なデータは部分的にしか残っていません。厚生省(当時)は戦後、戦域別で戦没者数を算出しましたが、そこまで。死因までは分類できていない"

    2014/08/15 リンク

    その他
    navix
    navix 「兵站を軽視した、あるいは無視したのが日本軍」。「負け戦になれば玉砕しかありえません。敗残兵の消息など気にもとめなかった」

    2014/08/15 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku むかーしのメダルオブオナーってゲームでソ連サイドでプレイしたら上官が「銃は現地で拾え」って言いながら逃げる味方を後ろから撃ってたんだよ、ゲームとはいえフィクション効かせすぎだろと当時は思ってた。

    2014/08/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 口減らしを駒として利用~の一石二鳥だったんじゃないの? であるなら、その目的は果たしてんだから愚昧でもない…邪悪だけど。使えなくなったら解雇すれば良い~って昨今の経営者にも通じるような。

    2014/08/15 リンク

    その他
    gui1
    gui1 またワタミの悪口か(´・ω・`)

    2014/08/15 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「兵卒はしょせん、1銭5厘(当時のはがき代)で集められる存在。作戦時には3日間分のコメ6合など25キロの荷物を背負わせ、前線へとおっぽり出した」 この人命軽視の精神は戦後も続くわけで。

    2014/08/15 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l 戦没者230万人:兵士を「駒」扱い 愚劣な軍事指導者たち 半藤一利さんインタビュー - 毎日新聞 半藤さんは,230万という前提で話してるのね.

    2014/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    戦没者230万人:兵士を「駒」扱い 愚劣な軍事指導者たち 半藤一利さんインタビュー | 毎日新聞

    はんどう・かずとし 1930年、東京生まれ。東京大文学部卒。「文芸春秋」編集長などを経て作家に。...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事