共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kana321
    kana321 やまもといちろうbrog(ブログ)

    2013/06/17 リンク

    その他
    beth321
    beth321  やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2013/06/17 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 池田信夫のこと…ではないか

    2009/09/23 リンク

    その他
    owngoaler
    owngoaler 自分が詳しい分野については「なんか言ってるな」で済むが、そうでない分野では下手すると騙される

    2009/09/23 リンク

    その他
    nacht_musik
    nacht_musik 勝間さんと香山さん

    2009/09/23 リンク

    その他
    makonabe
    makonabe ハブ役大事。あとはファシリテーターとかもか。

    2009/09/23 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa なんか小宮山さんの「知識の構造化」っていうのを思い出してしまう。うん、それが必要なんだよね。

    2009/09/23 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr “いまの私達の社会は知的労働が主軸となる情報化社会の中にあり、専門とすべき情報は分断され深化している状況であり、隣の分野と思っていた事案でもなかなか勝手が違っていることもままあります”

    2009/09/23 リンク

    その他
    inumash
    inumash そこに政治的イデオロギーまで絡んでくるとそれはもう酷い光景が・・・。

    2009/09/22 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 知識と人格は両立しにくいのだろうか。

    2009/09/22 リンク

    その他
    stilo
    stilo 一通り知っているはずなんだけれどもいざ畑違いのものを触るととんでもないことになりリスクがあるため、なるだけ手がけないでおこう//それ、よくある。と思った。

    2009/09/22 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 基本的には、ちゃんとした学識がある人間は、自分は自分の専門分野外のことは、少なくともその分野の専門家よりは理解できてないって理解してると思うがなぁ。

    2009/09/22 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 通訳者の需要があるとみた。

    2009/09/22 リンク

    その他
    no45
    no45 専門分野以外は基本的に素人だというのは、学識経験者だけではなく私たち皆に当てはまることなんだけど、ついよく知らない分野のことに対してしたり顔でコメントしがちなので気をつけなければ、というお話。

    2009/09/22 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch うーん、プロジェクトとお医者さんのメタファってあってるの?

    2009/09/22 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 「時間」について物理学者や哲学者や他色々混ぜて議論させた例を思い出した。

    2009/09/22 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito まあ、なかなか恥をかく機会がないと、学べませんからね

    2009/09/22 リンク

    その他
    bellbind
    bellbind 表題自体は人間ならあたりまえのこと。問題は権威主義が強すぎること

    2009/09/22 リンク

    その他
    kisa12012
    kisa12012 発言する以上、議題の分野に精通しているのは当然で、学識経験者の専門分野以外における勉強不足が問題の根本原因だろと考える俺も、同じ問題を起こす可能性が高いってことか。将来への自戒の念を込めてブクマ。

    2009/09/22 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado 新聞が漫画家に政治について聞くのは全く色合いが違う件。

    2009/09/22 リンク

    その他
    rieronlibrary
    rieronlibrary ハハハ、タメイキ!

    2009/09/22 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR その辺を合理的に仕切れる情報統合学的な学問が必要か。

    2009/09/22 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「昔はよろず町医者のようなものがあり牧歌的な時代がありました。今日の医療体制は、どこが悪いか患者が具体的に理解して大学病院など各種専門家が揃う大病院にかからねばヘルスチェックもしづらい状況にあります」

    2009/09/22 リンク

    その他
    vitamincba
    vitamincba 「お前は自分の世界のことだけ語ってろとつい口を出したくなるのですが、それが禁忌である場であったりするとなおさらストレスが溜まります」

    2009/09/22 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey 基礎情報・推論過程・価値判断のどこで間違っているのか要確認。推論過程*だけ*でもまともなら水準以上という考えもある。

    2009/09/22 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「一芸に秀でた人は他分野でも識見がある」といふ妄想は昔から。政府が関係ない分野の「有識者」集めたり新聞が何故か漫画家に政治に対するコメントを求めたりするのがその好例。

    2009/09/22 リンク

    その他
    castle
    castle 「畑違いのものを触るととんでもないことに」「米欄:職人は違う土俵の職人仕事を見ても『あ、これは俺でも出来るかな』と『これは一筋縄ではいかないな』が判断できる~でも、職人さんは同じ土俵だと揉めやすい…」

    2009/09/22 リンク

    その他
    A-xtu
    A-xtu そういやあ、人のカタる言説は偏向があるけどネットのそれはフラットだナンつーおめでたい話を昔きいた。今、特定のネタで検索を掛けると個人フィルタ掛かりまくりの blog ばっかが出てきてヤんなっちゃう('A`)

    2009/09/22 リンク

    その他
    mnemo
    mnemo こういう具体性のない言説って、けっきょくその人の立ち位置というか、イデオロギーをあらわにしているにすぎないんだよね。

    2009/09/22 リンク

    その他
    islecape
    islecape id:noraneko7 僕はソクラテスの「彼らは皆、その業とせる技芸に熟練せる故をもって、他の最も重大な事柄に関しても最大の識者であると信じていた」を想起します。われわれはいまだに古代人レベル。

    2009/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学識経験者の学識以外の分野での判断力は素人並みな件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    で、表題の件、卑近な例で言うと、私達はだいたいにおいて高卒以上です。中卒の人、ごめんなさい。高校...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事