エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
垂直ひずみ 垂直ひずみの定義 まずは最も簡単な垂直方向のひずみの定義から確認してみましょう。図7-1に... 垂直ひずみ 垂直ひずみの定義 まずは最も簡単な垂直方向のひずみの定義から確認してみましょう。図7-1に棒材を引っ張った時の変形状態を示します。変形前の長さをl0、変形後の長さをl、長さの変化分をΔlとします。 この時のひずみεは長さの変化分(Δl)を元の長さl0で割った値で定義されます。式に表すと以下のようになります。 ・・・(7-1) ・・・(7-2) 意味は単位長さあたりの変位量ということができます。ポイントは基準が変形前の長さになっているところです。ここで定義しているひずみは公称ひずみといって、変形量が微小という条件が前提となっています。実は変形が大きくなるとひずみを正しく求められなくなり、別な理論が必要になってきます。この辺はこちらで検証していますので参考にしてください。 せん断ひずみ 次にせん断ひずみについて説明します。せん断ひずみについても、基本的には同様な考え方が適用できます