注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []:2013/04/02(火) 13:11:37.42 ID:6iaNTOzo0 九州では、しまう、片付ける... 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []:2013/04/02(火) 13:11:37.42 ID:6iaNTOzo0 九州では、しまう、片付ける、収納する、もとあった場所に戻す、これらの言葉を「なおす」で済ませる とても便利な動詞なのだが、九州を出でてよりこれが方言だと知った 大阪人はギリギリ分かると言ってくれたがそれより東の人らは 「は?壊れてないよ?訳わかんねぇからだせぇ方言使うなやカッペ」と言われてしまう いやまぁセリフの後半は脚色なのだが、きちんと通じるように「片付ける」「しまう」などと言おうとするものの 油断をすればついつい「なおす」と言ってしまう てかなおす標準語にしろよ糞が 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/02(火) 13:12:38.82 ID:XKuJLqac0 むしろ関西弁かと思ってた 通じるよ 5:以下、名無しにかわりまし
2013/04/03 リンク