共有
  • 記事へのコメント322

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    toronei
    toronei 選挙戦術に秀でてる人が勝てるようになってきてるからね。

    2019/04/27 リンク

    その他
    emt0
    emt0 そりゃメイン有権者が暇な老人なんだから、名前連呼→忘れやすい老人に重要。ネット充実していない→どうせ見ない。詳細が無い→どうせ気にしない。 想像以上に老人世代は適当だし、次の世代に移れば自然と変わる

    2019/04/26 リンク

    その他
    circled
    circled 町内会とかに参加していると、現職や立候補者と飲み屋とかで世間話するみたいに話せる機会があって、全然情報量が異なるのだが。そうした地域活動に参加してないと接点少ないよね。

    2019/04/26 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 地元利益誘導の綱引きのため地元出身の繋がり頼みと化してたり。

    2019/04/25 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma 確かに、名前連呼タイプの人、多いよね。

    2019/04/25 リンク

    その他
    ntm_9
    ntm_9 端的でも疑問をもつことが最初の一歩

    2019/04/25 リンク

    その他
    pelentan
    pelentan いいですね。こういう素直な意見で良いんです。若者だから言える、これをより沢山の若者に言っていただきたい。すごいパワーになるんじゃないでしょうか。年長者は良いとこを認めつつもおさえる役目でよいのでは。

    2019/04/25 リンク

    その他
    igrep
    igrep 私が調べた限り結構ネットに載せてる人いたけどなぁ。(もっと詳しく具体的に書いてくれ、という気持ちはあるけど

    2019/04/25 リンク

    その他
    sharaku3eyes
    sharaku3eyes 立候補する予定が無くても「自分が立候補したらこういう事を政策にしよ」って公約めいた文書を普段の生活の中でまとめていくようにして、それとの落差で消去法で選ぶ

    2019/04/25 リンク

    その他
    worris
    worris え?うちの自治体は選挙公報のPDFがネットに上がってたよ。ただの公民教育の失敗では。

    2019/04/25 リンク

    その他
    sun330
    sun330 今回の選挙、北区の音喜多さん落選が残念な気がした(区民じゃないので関係ないんだけどさ)。常日頃からネットで意見を表明していた方だけに。

    2019/04/25 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz はじめて東京都の区議の投票に行ったけど数十人から1人選ぶの無理ゲーでしょって思うわ。党で弾いて、無所属の政策見て、NGフレーズあったら弾いて、気になったらググってって時間ないわ

    2019/04/25 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 歳を重ねると結局のところ、支持政党の人、に落ち着く。

    2019/04/25 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 選挙カーでは政策を話してはいけないんですよ。それで街角で話してても足止めてくれないんじゃどうすりゃいいんだ。まず話聞いてやれ有権者。

    2019/04/25 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 「何かすごい今の政治と選挙を物語ってる気がする」って、1から10までただのテンプレじゃん。なんで選挙カーが廻ってくると思う?講演会とか開いたって誰もこないからだよ。駅前で演説しててもうるさいとか言うだろ。

    2019/04/25 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 地方議員選挙は一番主張も人もわからんし、みんな同じことを街中で連呼するし、失望感が一番大きい。折り込みで入る選挙公報くらいしかない。一票の価値は正直大きいのだろうけど

    2019/04/25 リンク

    その他
    makoto725
    makoto725 国会議員だと『ヤフー政治』で検索すれば、公式やSNS、該当するニュースが載っているので追いやすいけど県議、市議になるとニュースは不祥事しかなく、ネット媒体は動きがない。稀にすごく活動的な議員さんもいる。

    2019/04/25 リンク

    その他
    Louis
    Louis なんか見出しがポエムっぽくて

    2019/04/25 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 嘘松。非実在未成年だろまたどうせ

    2019/04/25 リンク

    その他
    wushi
    wushi この当たり前の疑問に、どうしたらそうならない状況を作れるかを誰も示せないのが本当の問題

    2019/04/25 リンク

    その他
    nikousatsu
    nikousatsu 未成年のって言うけどどの年代も同じこと思ってるぞ

    2019/04/25 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 選挙の時だけ一生懸命やってるイメージ。なんでお前の食いぶちのために投票せなあかんの?の気分。最近はマニフェストって言葉も聞かなくなったなぁ。公約とそれに対する実績を明確にして欲しい。

    2019/04/25 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge このやり方で当選してる方はそのことになんの不都合もないし、当選するとやり方を改めないことを決められる立場になる。

    2019/04/25 リンク

    その他
    kentaroll
    kentaroll ポスターにしろ候補者一覧の一枠にしろ、大事なのはクリエイティブ力、デザイン力。そこがわかってない候補者多すぎ。書いたいことを文字で詰め込んで誰が読むねん。

    2019/04/25 リンク

    その他
    jinjin442
    jinjin442 なるほど、日本の政治は仕事ができないやつらが回しているんだな。生産性向上ってこういうところじゃないだろうか。

    2019/04/24 リンク

    その他
    daiki878
    daiki878 結局国民が政策に興味を持たないから議員も政策を語らない。議員が政策を語らないから国民は政策についての理解が深まらない。この悪循環の繰り返し。

    2019/04/24 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 地方議員選挙の選挙カーは、どの会派に入れるか既にに決めてる浮動じゃない層にとって、自分が誰に入れたらいいのか、わかりやすいんだよ。要は、自分の票を無駄にしないため大変有効。浮動層にはうるさいだけだが。

    2019/04/24 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya こういう傾向がある限り、NHKを潰す会が拡大していくでしょう。目的が一番分かるし不満があれば共感しやすい。

    2019/04/24 リンク

    その他
    kosi-7
    kosi-7 ホントそれ。

    2019/04/24 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 「選挙に出る人」になる前はみんな「選挙カーうるさいな、意味あるのか?」って思ってた人多いはずなのにやっぱり選挙カーやっちゃうってことは、選挙カーより有効なアピール方法あってもできないってことなんかな

    2019/04/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    初めての選挙に行ってきた未成年の素朴な感想が社会問題を見事に物語っている→今後の選挙のあり方を考えさせられる「真摯に思考する姿が眩しい」

    うっすら同じこと思っていたけど、文字に起こして訴えて、いろんな議論を巻き起こしたという意味でこの...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事