注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
とりあえずLED点灯回路を12F683で作成した。 これが光らないんだなあ。なんでやねん。 前回 #fuses INTR... とりあえずLED点灯回路を12F683で作成した。 これが光らないんだなあ。なんでやねん。 前回 #fuses INTRC_IO,NOWDT,PUT,NOPROTECT,NOMCLR,NOBROWNOUT #fuses HS,NOWDT,PUT,NOPROTECT,NOMCLR,NOBROWNOUT と書いたが、そうじゃなくて #fuses NOWDT,PUT,NOPROTECT,NOMCLR,NOBROWNOUT としておいてPICライターのfuses設定で INTRC_IOを設定してやるとLEDが光る。しかし、光るピンと光らないピンがあって動作がやはり変。 mixiで質問すると的確な指摘があって、そこでネットで探して setup_adc_ports(NO_ANALOGS);//A-Dコンバータは使わない setup_oscillator(OSC_8MHz);//内部オシレータ