注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
_ no.01がDVDアップスケールのキャプチャ、no.02がBDのキャプチャ、no.03がripしたフレームを画像編集ツ... _ no.01がDVDアップスケールのキャプチャ、no.02がBDのキャプチャ、no.03がripしたフレームを画像編集ツールで補間拡大したもの。キャプチャはPV3なので、そのへんを考慮したうえでみること。 _ 2006/12/24の考察を見てもらえばわかる通り、AIRは「オーバーサンプリングが不完全でピクセルの角が残った絵」なので、一般的な補間拡大ではその角までもが拡大され・・・no.03のようになってしまう。これを滑らかに拡大するには、斜めに並んだピクセルのベクトルを抽出して拡大するアルゴリズムが必要なわけで。この結果からみる限り、PS3に今回実装されたアップスケーリングはただのアプコンではなく、そこそこ優秀なアルゴリズムによる拡大が行われているとみていいと思われる。 _ ただ、やはりI/P変換は完全というわけでもない。さすがに櫛が見えるようなことにはならないが、微妙な動きをする部分で
2008/05/22 リンク