共有
  • 記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    masakano
    masakano おもしろそう。あとでよむ

    2014/07/21 リンク

    その他
    benediktine
    benediktine 『興味深いのは、本書が、なぜ日本の仏教は葬式仏教なのかについて、かなり明瞭な答えを出している点』『実際のところ日本の仏教の経営の実態は葬式と死者の管理なのであり、公的部門の民営化だったのである』

    2012/05/28 リンク

    その他
    bata64
    bata64 面白そうだ。

    2012/05/15 リンク

    その他
    umeten
    umeten >いずれ、葬式仏教は日本から消える。そうした中期的な日本の精神風土の見取り図としても本書は役立つ

    2012/05/01 リンク

    その他
    velvetgrouse
    velvetgrouse 何事の おわしますかは知らねども かたじけなさに涙こぼるる ー 西行法師

    2012/04/28 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「本書全体を読めば、明瞭な答えに導かれる。つまり、浄土真宗は妻帯から家系による寺の相続が可能になったこと(本来寺はそういうものではない)と、妻帯に伴う縁組みで閨閥が形成できること」

    2012/04/28 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt "従来から日本仏教概説といった書物は多種あるが、どれでも中途半端な、各派の教義のパッチワークか、あるいは帝大系仏教学の援用といったつまらないもので、現実の日本の仏教に対応したものではなかった"

    2012/04/28 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "道元の創始した曹洞宗が日本の葬式仏教を生み出し、これを江戸時代に体制化した浄土真宗がパクることで現在の葬式仏教体制が成立した"

    2012/04/27 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「実際のところ日本の仏教の経営の実態は葬式と死者の管理なのであり、公的部門の民営化だったのである。」

    2012/04/27 リンク

    その他
    rsakamot
    rsakamot "これらの大衆の仏教信仰を本書に補強すれば、ようやく日本仏教史というものの総体が見えてくるだろう。"

    2012/04/27 リンク

    その他
    blackspring
    blackspring 「道元の創始した曹洞宗が日本の葬式仏教を生み出し、これを江戸時代に体制化した浄土真宗がパクることで現在の葬式仏教体制が成立」「日本の葬式というのは・・・仏教ではなく儒教」

    2012/04/27 リンク

    その他
    na23
    na23 軽く読めそう。

    2012/04/27 リンク

    その他
    sessendo
    sessendo 「日本の仏教とはなんだろうか」「なぜ世界の仏教とこんなに違うのだろうか」という疑問や違和感を持つ人にとっては、本書はかなり明晰な答えを与える/[書評]浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか(島田裕巳): 極

    2012/04/27 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「日本の仏教の経営の実態は葬式と死者の管理なのであり、公的部門の民営化/いずれ、葬式仏教は日本から消える。」

    2012/04/27 リンク

    その他
    makipapa
    makipapa 死者を管理する仕組み

    2012/04/27 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi カルトも含めて宗教史+社会史の実態を知りたいなあとはずっと思っていた

    2012/04/27 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか(島田裕巳): 極東ブログ

    2012/04/26 リンク

    その他
    mamezou36
    mamezou36 読んでみたい。。

    2012/04/26 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 「日本の仏教とは…なぜ世界の仏教とこんなに違うの…という疑問や違和感を持つ人に…本書はかなり明晰な答えを与え…英語に翻訳すれば各国…で日本の分析に活用されるだろう」らしい。読んでみたい。

    2012/04/26 リンク

    その他
    betelgeuse
    betelgeuse 『本書が、昭和40年代まで日蓮宗と創価学会がモダンな都市民の宗教として魅力を持っていた実態を明らかにしているのも、現在となっては貴重だろう。』

    2012/04/26 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle あー。浄土真宗が一番多いけど、曹洞宗もそうとう多いですよね(数で2番目)。/ 曹洞宗についてどのへんでカルトつってるのかは気になるが確かにカルトっぽいところがある気はする(現代の曹洞宗がってんじゃないですよ)

    2012/04/26 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 猛烈に面白そうなレビューだった。これは買おう。

    2012/04/26 リンク

    その他
    antonian
    antonian 島田裕巳の仏教本が面白いらしい。読んでみたいのでブクマ。親父(仏式)と婆ちゃん(カトリック式)の葬儀の価格差にビックらしたんで、何故仏式はあんなにも金がかかるか謎だと思たので余計に興味深い。

    2012/04/26 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 「日本の仏教は葬式仏教なのかについて、かなり明瞭な答えを出している」という点が面白そう。読んでみたいです。

    2012/04/26 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「道元の創始した曹洞宗が日本の葬式仏教を生み出し、これを江戸時代に体制化した浄土真宗がパクることで現在の葬式仏教体制が成立した。」

    2012/04/26 リンク

    その他
    inulab
    inulab お説教の後すぐ自分で出した本を売ろうとする坊主いたなぁ・・・

    2012/04/26 リンク

    その他
    keicin2002
    keicin2002 本屋で平積みされてたなぁ。

    2012/04/26 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「日本の仏教の経営の実態は葬式と死者の管理なのであり、公的部門の民営化」葬式仏教もあと何年持つのやら

    2012/04/26 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 日本の宗教は檀家制度。

    2012/04/26 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 これは読まないと

    2012/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [書評]浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか(島田裕巳): 極東ブログ

    書「浄土真宗はなぜ日でいちばん多いのか」(参照)の表題の問いについて関心がある人なら、それは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事