注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
僕自身が過去に犯した失敗の事も含めての話だけど。 個人ウェブサイトで揉め事になると、よく見るのが「... 僕自身が過去に犯した失敗の事も含めての話だけど。 個人ウェブサイトで揉め事になると、よく見るのが「ソースを示せ」 もちろん発言の論拠となる情報源の提示は大事だと思うのだけど、いろいろな事情があってそれを出し難いケースもあるわけです。そしてその「事情」は、その人自身にとって「証拠を出す事」が不都合だからとは限らないのですね。 自分が見たことのないもの・知らないものについて、相手がその存在を明らかにしないという理由だけで、それを全否定するのは控えたほうが良いな、と。 たとえ証拠を出さなくとも、そのやり取りを見ている自分以外のほとんどがその存在について知っている場合、みっともない発言を繰り返しているのは証拠を示さない相手ではなく、世間知らずの自分の方、ということになりかねないからね。 これを逆手にとって、相手の知識の無さをアピールする為に「敢えてソースを示さない」というのも高度なテクだったりする
2009/05/08 リンク