共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    zinmu
    zinmu 「 ついでにもう一つ、木が二酸化炭素を吸収するのは、生長してる間だけです。いったんある大きさにたどりついて安定した森林は、二酸化炭素と酸素に何の影響も与えない。」

    2011/12/06 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「木が二酸化炭素を吸収するのは、生長してる間だけ」「アマゾンのジャングルは酸素を放出なんかしとらん」木は最終的にCO2を固定するだけ。あと「水の絶対量が少ないところに木を植えると、状況はかえって悪化」

    2011/12/05 リンク

    その他
    holypp
    holypp 知らなかった>木が二酸化炭素を吸収するのは、生長してる間だけです。だからアマゾンのジャングルは酸素を放出なんかしとらんのでございます。これはすでに常識のはず

    2011/12/04 リンク

    その他
    globalhead
    globalhead "ついでにもう一つ、木が二酸化炭素を吸収するのは、生長してる間だけです。いったんある大きさにたどりついて安定した森林は、二酸化炭素と酸素に何の影響も与えない。だからアマゾンのジャングルは酸素を放出なん

    2010/09/23 リンク

    その他
    dotgram
    dotgram 適材適所

    2006/06/30 リンク

    その他
    Horiuchi_H
    Horiuchi_H 木を植えれば、解決する訳ではない。結局のところ、木は自分で水を作る訳じゃないから、水の絶対量が不足しているところではダメよ、ということ。

    2006/06/27 リンク

    その他
    fujikumo
    fujikumo <木も生長したり生きたりするのに水を(かなり大量に)使うのです。したがいまして、水の絶対量が少ないところに木を植えると、状況はかえって悪化するのでございます。>

    2006/05/22 リンク

    その他
    savejapan
    savejapan Ecconomist誌記事の翻訳と解説

    2006/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    木を盲信してはいけません。

    (The Economist Vol 376, No. 8437 (2005/07/30), "Down with trees," p. 70) 一般に、木は環境によいと...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事