共有
  • 記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    facebooook
    facebooook “言語的な植民地状態に日本を作り替えることに官民挙げて熱中している 「狂気の沙汰」という以外に形容のしようがないけれど、さすがにここまで頭のネジが飛んでくると、「この人たちは頭がおかしいのではないか”

    2014/12/27 リンク

    その他
    yy00610106
    yy00610106 もちろん母語のほうが重要だけど、他方[日本人は技術で生き残る、英語要らない、通訳がいれば十分]といった主張もよく見かける。国際社会の一員としてふさわしい英語教育を再構築してほしいね。

    2014/10/19 リンク

    その他
    Dominique-Magne
    Dominique-Magne はじめに言葉ありき。思考は言語で行うものだから普段話す言葉が充実してないと暴力に走り易くなるかも。

    2014/10/08 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix たとえ異国で話すのは英語であっても、思考するのは母国語で行う。つまり母国語が充実していない者は即ち、思考力の低下に直結する。

    2014/09/22 リンク

    その他
    enagojapan
    enagojapan 「英語教育論」についての再論 (内田樹の研究室)

    2014/09/18 リンク

    その他
    yonnbaba
    yonnbaba 全く同感。急がないともうすでに日本語はかなり危うい状態にある。ちゃんとした母語なしになんの外国語か!

    2014/09/17 リンク

    その他
    porpor35
    porpor35 この描写は重い「言語的な植民地状態に日本を作り替える」

    2014/09/16 リンク

    その他
    dice-q
    dice-q “私たちにまず必要なのは英語の早期からの習得ではなく、むしろ「日本語の高度化」だ”

    2014/09/16 リンク

    その他
    mnby
    mnby どれほど高邁なことを言おうと、英語が話せない大多数の日本人のルサンチマンに擦り寄った論理でしかない。インドで英語が話せない人に向けて、ヒンドゥー語の高度化を力説してくればいいと思うよ。

    2014/09/16 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 日本語の高度化って何を指すのかいまいちよくわからん(日本語の高度化が足りない若者談)

    2014/09/16 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 日本人はセミリンガルのリスクを過小評価してる。言語の本質に無頓着だから早期教育に固執してるとしか思えない。我々西欧人じゃないんだから。英語教育信者には漱石の評論を真面目に読んでこいと言いたい

    2014/09/16 リンク

    その他
    heis101
    heis101 “それが非効率だからというので、明治初期に大学での教科を日本語で教えられるように、漱石のような卓越した知性を「お雇い外国人」に代えて次々と大学教員に登用し、あわせて日本語そのものを高度化していった”

    2014/09/15 リンク

    その他
    gunihton
    gunihton 水なしでコーラ作るみたいな

    2014/09/15 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 新興国でも英語話者をどんどん拡大させ英語で議論している時代にこの話は鎖国や尊皇攘夷と区別がつかない。英語教育批判は賛成できないがひとつの立場としてまだ分かる。後半の陰謀論的資本主義批判は読むに耐えない

    2014/09/15 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon 「私たちにまず必要なのは英語の早期からの習得ではなく、むしろ『日本語の高度化』だと私は思っている」内田樹が久しぶりにいいこと言った。その通りだと思う。

    2014/09/14 リンク

    その他
    D-S-C-H
    D-S-C-H 母語の重要さ;「英語教育論」についての再論 (内田樹の研究室)

    2014/09/14 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 日本語の能力じゃなくて日本で言いたいことを言わせてもらえる空気が欲しいんだけど…

    2014/09/14 リンク

    その他
    stranger2ex
    stranger2ex 別にみんなが英語使える社会じゃなくていいよね、無理してもいいことないですよ。という雰囲気の文で至極常識的な書き物だと思います←説得されている

    2014/09/14 リンク

    その他
    sk1980
    sk1980 英語を流暢に話すには「英語で考えることが大事」とかよく言うけど、母語並の英語力がないと他言語での思考はものすごく単純化・極端化する。思考は言語力に規定されるから。

    2014/09/14 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe 国のために架け橋になるとか日本語を高度化するとかいう発想自体が隷従的。

    2014/09/14 リンク

    その他
    kotobuku
    kotobuku "日本語話者は母語だけでは政治も経済も学術も芸術も「語ることができない」状態にすること、つまり言語的な植民地状態に日本を作り替えることに官民挙げて熱中。「狂気の沙汰」という以外に形容のしようがない"

    2014/09/14 リンク

    その他
    MAKINO1121
    MAKINO1121 高度な日本語の使い手って、このWEBがある時代に生まれるのか

    2014/09/14 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara "私たちにまず必要なのは英語の早期からの習得ではなく、むしろ「日本語の高度化」である。"あとなんかの本に書いてあったけど、そもそも日本語で言いたい事を言えないのなら、英語でも言える訳がない。

    2014/09/14 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi セミリンガルでもソコソコの大学に帰国子女枠で入って、結構ないいとこの会社入ってる人いますね。まぁ本人が入ってから苦労してモノになってくれればいいけど。

    2014/09/14 リンク

    その他
    MS310ru
    MS310ru 英語も日本語も中途半端な「セミ・リンガル」はもっとも使えないよね

    2014/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「英語教育論」についての再論 - 内田樹の研究室

    英語教育についてある媒体に書いたものをブログに採録したところ、それを読んだニュージーランドに20年...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事