共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    maturi
    maturi ”法人税率を上げたり、累進性を急にするのは、政治ショー()票は増えるかもしれません”ぶっちゃけた話、たった1%もいない世帯の税率を50%からちょっとばかり上げたところで、まったく税収には貢献しない"

    2014/04/14 リンク

    その他
    shiumachi
    shiumachi そもそも普通のサラリーマンなんて日本に数えるほどしかいないんじゃなかろうか http://www35.atwiki.jp/futsuu/

    2010/10/03 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi 昨今の財政の問題の議論は「誰が金を稼いでいるのか」という本質をみんな忘れちゃっている

    2010/10/03 リンク

    その他
    octavarium
    octavarium このまま日本の政府債務が膨張していくと、政府は(1)国債をデフォルトさせる、(2)日銀に国債を直接買わせる、(3)重税を課して債務の発散を食い止めるというみっつの選択肢しかなくなります。

    2010/03/02 リンク

    その他
    usagirabit
    usagirabit なんてマトモなコラムなのかしら。正論でグゥの音もでないけど個人的には高所得者の犯罪から徹底的に税収として搾り取るという戦略がいいとおもいます。(キリッ スイスの交通違反みたいに。

    2010/02/06 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "税収を増やすという本来の目的にはむしろ逆に働く可能性が極めて高いのです。日本人は、大企業や高額所得者が税をもっと負担してくれるという淡い期待をそろそろ捨てるべきでしょう。今度はあなたの番ですよ。"

    2010/02/03 リンク

    その他
    nyamaire
    nyamaire 日本の場合源泉所得があるから一番取り易いしね

    2010/02/02 リンク

    その他
    leolio
    leolio 超コンパクト。わかりやす

    2010/02/02 リンク

    その他
    aryuaryu
    aryuaryu だれがツケを払うかっていう話だけで、どうやったら成長戦略を取れるかって話がネットには全然ない。『今後は普通のサラリーマンが一番増税される』

    2010/02/02 リンク

    その他
    list1569
    list1569 それでも年収1000万以上は10%以上いるのだよね。

    2010/02/02 リンク

    その他
    chevaliernoir
    chevaliernoir 法人税は40%とすでに世界最高税率なので、いくらなんでもこれから下げざるを得ません。 高額所得者の税率もすでに世界最高水準です。 それに企業や高額所得者は、そうでない普通の人たちよりも、海外に活動拠点を

    2010/02/02 リンク

    その他
    domesuto
    domesuto 公務員の厚遇を見直せばいいだけの話。スキルの要る価値ある仕事をしてるわけでもないのに厚遇されている寄生虫どもがわらわらおるわ。あいつらを民間に放り込んだらどれだけの値が付くか考えてみるといい。

    2010/02/02 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a バラマキ財政で丸まると肥え太ったところをおいしくいただく民主党みたいな。担税力はそりゃあるだろうが現下の経済情勢を鑑みればそれはたこ足食いであると言わざるを得まい。

    2010/02/01 リンク

    その他
    rikzen
    rikzen 所得よりも問題視すべきは資産の滞留かと。納税額の少ない大地主、多額の流動資産を抱えた赤字の老舗。腐るほど見てきた。彼らの資本はもっと生産性の高い分野に投入されるべき。

    2010/02/01 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie リンク先の財務省の資料を見る限り、高額所得者の実効税率も十分に低いようなので、論旨からずれているような。ムダを省く議論が一巡したら、消費税を中心に据えた新しい税体系を日本も受け入れるべきなのだろう。

    2010/02/01 リンク

    その他
    matsunoji
    matsunoji 同意。誰かが払わないと官僚と政治家が干上がるからね。

    2010/02/01 リンク

    その他
    animate
    animate 普通のサラリーマンとしては、所得税、住民税、厚生年金やらナンヤカンヤで、収入の三分の一が天引きされる明細に労働意欲を失いかけているんだけど

    2010/02/01 リンク

    その他
    marupin
    marupin これは名言>民主主義とは多数派が少数派を搾取する仕組み

    2010/02/01 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE 貧乏は悪いことなので懲罰的課税します

    2010/02/01 リンク

    その他
    myama02
    myama02 、法人税率を上げたり、累進性を急にするのは、政治ショーとしてはすばらしいので票は増えるかもしれませんが、税収を増やすという本来の目的にはむしろ逆に働く可能性が極めて高い。ふむ。

    2010/02/01 リンク

    その他
    skicco
    skicco 自分の都合でグローバルスタンダードとか言ってんじゃねえよ。http://d.hatena.ne.jp/skicco/20100201/p1

    2010/02/01 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ただこれを実行したら、今度はマンションなど不動産業界が壊滅に。既に終身雇用・生涯賃金制度は崩壊してるのに、ローン前提の物件が売れるほうがおかしい/インタゲ実行したほうが、まだマシでないの?

    2010/02/01 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude アメリカも日本も法人税の実効税率40%ぐらい。EUはそれよりも低い、同一の経済圏で法人税が違うから税下げ競争が起こってるわけでそれと同じ事を日本もやるの?EUと違って他所から引っ張ってこれる算段もないのに?

    2010/02/01 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP どうだろうね、高額所得している「会社/団体/個人/法人」の、金の逃げ道はまだ一杯あって、それをふさぐ方が先のような気もするが。

    2010/02/01 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R もともと有権者は消費税増税に反対してなかった。ここにある程度のことはみな知っている。しかし税率アップ前に中間層が没落し、貧困問題が社会化したことで増税が難しくなっているという点を書かないのは何故?

    2010/02/01 リンク

    その他
    nekodon
    nekodon kintamadaisuki

    2010/02/01 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 法人税は40%とすでに世界最高税率なので、いくらなんでもこれから下げざるを得ません。 高額所得者の税率もすでに世界最高水準です。 それに企業や高額所得者は、そうでない普通の人たちよりも、海外に活動拠点を

    2010/02/01 リンク

    その他
    bearide
    bearide 普通って?

    2010/02/01 リンク

    その他
    kumakuma1967
    kumakuma1967 年収2000万が年収1800万になっても高額所得者は高額所得者。境界となる所得の値は動くけどね。統計で見ると、所得5分位値で高所得層との境界ほど動きが渋い。中所得低所得はもっと所得が減ってるんだよ。

    2010/02/01 リンク

    その他
    fk_2000
    fk_2000 俺はサラリーマンをやめるぞ!ジョジョオオオオオ!!!

    2010/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今後は普通のサラリーマンが一番増税される : 金融日記

    このまま日の政府債務が膨張していくと、政府は(1)国債をデフォルトさせる、(2)日銀に国債を直接買わ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事