共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dok_kow
    吉里吉里が削除されてたのはこいつのせいだったのか!

    その他
    arttan
    ちゃんと裏とってんのかな?証言自体が一企業を貶めるための可能性のが高い気がするんだけど

    その他
    shoh8
    shoh8 上司「ああ、ウィルスソフトの更新やっといて」同僚「はい、週次でかけてます」俺「(ファッ!?)」 / アンチウィルスソフトのことウィルスソフトって呼ぶのやめてーや。毎回毎回心臓がヒヤッとするんじゃ

    2015/08/17 リンク

    その他
    datemakio
    なんで批判対象がロシアになるのよ

    その他
    ahmok
    たしかにカスペの検知率って高かったけど、こらもまたデマかもしれず

    その他
    Hiro0138
    コレってどこもやってるんじゃないのかと

    その他
    ymch7
    まじでカスだった

    その他
    mongrelP
    どこもやってそうだからアレ

    その他
    hiro2460
    カスペルスキー入れた状態でソフトをインストールしたら、正常終了したのに、ドライバが入ってなくてログも残ってなかった。勝手に弾くなボケと思った。

    その他
    muchonov
    この界隈はもともとグレイハット領域に属するハッカーの巣窟なのでこういう話は噂レベルでは色々あったけど、カスペルスキーが企業として手を染めていたとなると波紋は大きそう。

    その他
    deep_one
    deep_one 冒頭の文章が意味不明なのだが、素人の訳なのか?/そしてどう読んでも「偽の感染検体を作って登録した」としか読めん。タイトルがおかしい。

    2015/08/17 リンク

    その他
    FirstMate
    FirstMate セキュリティ企業だけでなく、OSメーカーのM社やA社やG社がお互いに他社製品にだけ感染するウィルスを作成していると思ってた。

    2015/08/17 リンク

    その他
    harumomo2006
    カスペルスキーだけじゃない気が

    その他
    Falky
    何を言っているか全くわからない

    その他
    tamtam3
    ロシアのソフトは信用できない と言い張った某公共団体の方、アナタの勝ちでした

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【悲報】カスペルスキー、ライバル社を貶めるためにウイルスをこっそり仕込んでいたと暴露される : IT速報

    ロシアセキュリティー企業、カスペルスキー・ラボが、競合他社のウイルス対策ソフトプログラムに、良...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む