エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
今日はKNNの神田さんに誘われ、BlogTV「Twitter Night」にゲスト参加してきました。もともとTwitterPod... 今日はKNNの神田さんに誘われ、BlogTV「Twitter Night」にゲスト参加してきました。もともとTwitterPodアイコンの作者でもあるAsukaさん経由で神田さんがBarTubeでTwitterPodの機能説明をして欲しいと言っていたと言う話は聞いていたのですが、なんか話が広がりBlogTVにまで発展してしまったようです。実際参加者も100人近くいたように思えます。 で、せっかくゲスト参加というめったに無いチャンスなので、あわよくばTwitterPod(というかMac)の魅力をアピールできればと仕込んでいたのがTwitterPod beta3です。幸いにも結構紹介時間を頂けアピールできたかなと思ってます。 今回最大のウリはQuartz Composerをつかった派手な最新投稿ビューです。 ここには最新10件(暫定仕様)のTwitterが表示されるようになっています。