共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    fuga_maito
    fuga_maito けっこう勉強になった

    2013/12/17 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg 他の記事コメに書いたけど、興行主のマーケティング戦略を邪魔してるので、売り手側としては排除したい存在。売り手の考えにもよるが、基本的にはコンテンツが金持ってる人間で寡占化されると、以降の商機が減る

    2013/12/16 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 卸問屋は、流通を担う。生産の単位と消費の単位の差の吸収とかもね。チケットぴあとかがそれ。

    2013/12/16 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 私は素直に「公式がオークション方式で売るのが正しい」派なので、「(そんな主張は本当は間違っているはずなのだから屁理屈を)論破しよう」というアングルに辟易。

    2013/12/16 リンク

    その他
    unsan
    unsan 製品を目の前で自分に売るためだけに購入して、上乗せして販売してきたらいやじゃん。ネット転売ってそんな感じがするから嫌だ。

    2013/12/16 リンク

    その他
    hiby
    hiby やっぱ納税しろ開業届出せだよなー。ちょっとしたお小遣い稼ぎ(笑)

    2013/12/16 リンク

    その他
    sisya
    sisya >>31が大体本筋だとおもう。所得税ではなく業者としての納税をし、人の敷地内で商売せず、反社会勢力でなければ問題ないのだと思う。それはつまりチケットショップとして既に存在している。

    2013/12/16 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 主催者側に値付けの技量が足りない。見切れ席と最前列が同価格なのはふざけてる。スポーツ興行ならきちんとランク分け出来てるんだから。

    2013/12/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 買う側のリテラシーの話もあって、時給換算でボロ儲けレベルのチケットなんて誰も入札しないぜor一部の人しか入札しなくていつも余るぜレベルの市場になれば必然的に価格は下がる。

    2013/12/16 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (前から思ってるけど,卸問屋とどう違うのかわからん(問屋がなければ消費者が生産者からより安く変えるし

    2013/12/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ネットダフ屋の何が悪いの?転売は市場原理じゃないですか」 ← ガチで論破できる?

    イベントなどのチケットを、インターネットオークションで転売する「ネットダフ屋」が問題となっている...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事