2025-11-02

anond:20251102151338

日本自殺者数は年間2万人でまあ半分はイジメとかじゃなくて勝手理由で死んでるって考えても日本人にとって日本社会のほうが脅威だと思う

  • あなたの払ったガス代でウクライナ人が死にました。となったら気にならないか?

    • ウクライナに住む東スラヴ民族が死のうがそんなに気になるか? あれロシア人と同じだぞ?

      • 自分の街のパン屋が隣町で連続殺人していることで有名だとして、そんなやつからパンを買うか? パン屋として成功しているから連続殺人を継続できるのに? いつ自分の街で連続殺人し...

        • ロシア人よりもジャップのイジメや犯罪で殺される確率のほうが高いと思ってるので別にロシア人が怖いとは思ってないかな

          • ウクライナの死者は民間人だけで1万人くらいいなかったっけ? 死者 1.4万人 (子供700人を含む) 負傷者 37万人

            • 日本の自殺者数は年間2万人でまあ半分はイジメとかじゃなくて勝手な理由で死んでるって考えても日本人にとって日本社会のほうが脅威だと思う

              • ウクライナも侵略されるまではロシア軍は問題ではなかったろうね。

      • 倫理的な問題を忘れることにしても、他国を侵略した日本の隣国を経済的に支えるって日本の安全保障的にもどうよ?

    • 赤沢経産相は、ウクライナ侵攻以降、ロシア産LNGは1割以上、原油と石炭は9割以上輸入を低減させてきたと指摘。サハリン2からの調達が重要な役割を果たす中、LNGのアジア...

      • その記事は読んでいた。 サハリン2は2022年にイギリスが撤退したあと日本とロシアの資本になった。 サハリン2からガスは日本の輸入LNGの1割なのだからエネルギー安全保障というより、...

      • まず、国は国民の意見を政策に反映すべきで、多数の国民がウクライナ人殺害を財政的に支援する結果生むロシアとの取引を問題視したらそれを反映すべき。 外交的にも、G7で唯一ロシ...

      • 発電量に占めるLNGの割合が30%らしいので、発電量に占めるサハリン2の割合は3%だし、この程度の量をほかから調達してLNG国際市場価格の急騰を招くようには見えない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん