うちの近所のスーパーだと献立いろいろみその方が安いからもっぱらこっちだなあ 他は同意
さすがに味噌カツ食べたこと無いは嘘やろ。 矢場とんの味噌カツ食べたことないならわかる。 あとサンジルシの料亭赤だしは豆味噌やぞ。
でも「つけてみそかけてみそ」は常備しているよね
愛知県に住んでるだけで名古屋県に住んでない余所者ならそらね
味噌カツ食べないのか。名古屋に行ったら帰りにラブリー寄るけど、いつも待ち時間がけっこうある。
スギモトの棒ヒレカツを買うと、みそだれが付いてくるぐらい。カツを揚げたら、かけるのは味噌ぐらい定番だと思う。 手羽先は居酒屋定番メニューなので、外食多めの人なら食べてる...
愛知県ってわざわざ知名度低い方で言うやつってまずまちがいなく名古屋民じゃない
同じく愛知県民 味噌カツ←よく食べる。家でとんかつするときは必ず味噌 ひつまぶし←まぁまぁ食べる。人気店は並ぶのであんまり行かないけど 手羽先←ごくたまに食べる 味噌煮込...
カメタコーヒー 〆スガキ屋がない コンパル
尾張民(not名古屋) 味噌カツ←味噌カツ屋がいっぱいあるというより、豚カツ屋に味噌ダレが置いてあるという印象。おいしい。 ひつまぶし←食べたことない。うな丼をお茶漬けにし...
個人差としか言いようがない ひつまぶし←さすがに高いのでハレの日限定。普通にうまい。 手羽先←居酒屋に行けば食べたり食べなかったり。うまい。 味噌煮込みうどん←食べる。シ...
アナタが他都道府県民がイメージする名古屋人の標準体か😳
この記事が面白かったのでまとめてみた。 https://anond.hatelabo.jp/20251112155010 兵庫県阪神間出身なので、播州や淡路の解像度は低い。 明石焼き → 子供の頃にうぉんたなで食べたことが...
給食で味噌カツガンガン出るぞ あとガチで食うのはスガキヤラーメン
スガキヤはどうなん?
あれは名古屋圏の味付けじゃないだろ
どこの味付け????
みかわ
三河って愛知じゃないの?
ナンバープレートの発行元が違うんだから地方差あるんじゃね?
家のトンカツにつけてみそかけてみそかコーミソースかけるかで割れるのが名古屋人だよね
あんかけスパ美味いよ 出張で行くとよく食べる
関係ないけど矢場味仙はハーブ麺が超絶美味いからオススメ この世の麺類で一番美味いと言っても過言ではない
スガキヤがない この名古屋人は偽物だよ 名古屋人はみんなスガキヤのスープの中で生まれ スガキヤのスープを哺乳瓶で飲んで育ち 学校の給食でスガキヤラーメンを食べ オフクロの味は...
それは大げさやけどスーちゃん祭のときはめちゃくちゃ混む
味噌カツ(とんかつに味噌かけるだけ)、味噌煮込みうどん→家で普通に食べるもの 手羽先、台湾ラーメン→居酒屋で食べるもの ひつまぶし→各地の鰻屋のうな重と同じ位置づけ。鰻屋の...
味噌カツ←食べたことない←今お前が食べてるやつだよ的な
ういろうはモチモチだな。都内なら、池袋のとらやで、かえる
小倉トーストはどうなんすか?
元愛知県民のたいてい(これ俺の名前ね) 味噌カツ好きやねん https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46