2025-10-14

anond:20251014123721

いや普通に規格品ほどじゃなくても採算取れるレベルで売れるなら売るで

それが市場にでてけば、需要を食いつぶして正規品の価値がさがって


農家の出荷量でそんなこと考えても無駄やし

記事への反応 -
  • 定期的にキャベツを潰すのがニュースになる こういうの世間的には モッタイナイとか 売れば利益にとか 簡単に書かれるけど https://www.alterna.co.jp/20184/ ちなみにこの記事は2017年のもの ...

    • でも農家にとっては規格外品も売れるなら嬉しいですよね 需要全体なんて大きなことを一農家が考えてもしょうがないし

      • 嬉しくねぇんだって それを「いくらで」売るんだ? それが100円で売られて、んじゃスーパーの600円のキャベツなんて買うか? そこに500円の差額の価値があるのか? 400円なら買う? 配送...

        • いや普通に規格品ほどじゃなくても採算取れるレベルで売れるなら売るで

          • アホカ あの記事なら一万個越えだぞ それが市場に影響しないって? それ素面で言ってる?

            • しないけど お前どんだけキャベツが食われてると思ってんだ

              • こういうバカがいるから、潰さにゃならんのよな 潰してるのは農家が騙されてるだけだとでも思ってそう

                • 農家が潰してるのは売れないからで なんか有効活用できる人がいて収穫の採算がとれる値段で買ってくれるなら売るって 別に一農家が需要がどうの価格維持がどうので潰してねえのよ

                  • それはなにをもって「売れない」って言ってるの? 独自の販売網をもってて、正規品を下ろしてる中で「売れなかった」から潰してるの? 普通は価格調整とかで潰すけどさ 規格外品も...

                • バカはお前やん 1万個じゃ市場価格に影響は与えない 100万個なら分かるよ?w

            • 全国の収穫量の0.0007%くらいやな

              • 0.0007%程度なら、農家は潰さなくていいんじゃないの? なんで潰してんの?

                • だから売れねえからだって 買ってくれる人がいたら売るんだって

                  • だから、なんで「売れない」んだよ 直販してるなら売ればいいだろ 直販してないなら、なんで「買ってくれない」の なんか言えよ

                    • 自分が貼った記事読んでないのかよ 直販なんかしてないから出荷できなかったんだろ

                      • いや、お前こそ何言ってんの? 規格外品にしろ、価格調整にしろ、正規の出荷先(農協なりなんなり)が買わなかった訳だよな そういう取引がるのに そういう契約があるのに そんな理...

                        • だから売れりゃ売りたいけど販路なんか持ってないから潰すってだけ その記事みたいに何かしら金になる手段を持ってきてくれたら普通に売るってだけ

                          • うらねぇよ 来年とか再来年とかどうすんだよ? お前さっきから何の話をしてるんだ?

                    • b級先物キャベツ(10kg単位) 収穫されてからじゃ遅いから、お前ら早めに買ってくれよな

                      • いやだからさぁ・・・ はぁ、なんか日本語通じねぇ なんでそれが取引されなかったのよ それを流通に乗せたくないからだろ で、ぼくちんはそんなことしらないからいまこのしゅんかん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん