NHKの調査によると、立憲の獲得票の内訳はこんな感じ。
① コア支持層(立憲が好き) 政策・理念(リベラル、護憲、福祉重視など)に共感していて、他党があっても立憲を選ぶ人。約30〜40%
② 反自民・受け皿層 「自民に入れたくないから」「政権に緊張感を与えたいから」といった“対抗勢力としての立憲”に投票。約40〜50%
③ 候補者・地元要因層 候補者の個人的知名度・労組・地域組織などによって投票。党そのものへの支持は薄い。約10〜20%
投票率も踏まえると、実際国民の中で①は5%くらいなんだろうけど、それであの議席数とれちゃうのが選挙なんだよな。
Permalink | 記事への反応(1) | 12:04
ツイートシェア
まあそれ言ったら自民党も衆院選の比例で1500万票程度しか獲得できてないわけだからな