あんなに小さいのにちゃんと房の感じとかつぶつぶ感があって、ああトウモロコシの小さい奴なんだなと思えていい 食感もなんとなく部位によって違うし最高
小さい中にゲソがあり目があり胴体がある これもだいぶ部位による差異があってすごい
まさにキャベツのミニチュア!ひと口でキャベツひと玉食ってると思うと背徳感すらあるね モノがモノだけに食感なんかはわりと均質だけど、まあキャベツだしな…
(追記)
芽キャベツでググれ
ヒエエエエエエエエ
焼き魚とかだって丸ごとではあるんだが、全体がデカい分ひと口が相対的に小さくなるからどうも丸ごとのありがたみがない 逆にしらすみたいなのは小さすぎてディテールがわからない
程よい大きさがなにより大切で、パッと見てわかりやすい構造の複雑さもポイント
そういう食材を食いたい
バロットをお食べなさい
もやしもんかなんかで読んだな アレうまいの?丸ごと感より腐ってる感が気になる 食ってみたいんだけどえづいたりすると印象最悪だし…
精子
鯖缶とかの骨を丸ごと食べる系は結構よくない?頭はないけど
頭が入ってないのは不味いからか それともキモイと苦情あったからか
たしかに あの背骨の感じなんかはかなり丸ごと感ある 骨まで食えるのは嬉しいね
芽キャベツはキャベツのミニチュアじゃないし生えてるところ見たらキャベツとかけ離れてて萎えるぞ
芽キャベツはキャベツのミニチュアじゃないし生えてるところ見たらキャベツとかけ離れてて萎えるぞ
・ここまでロマネスコなし ・100円30個入のミニシュークリームでも食ってろ
・白魚の踊り食い 口中で動くのをブチブチってかみ砕いていく。 ・山シギのジビエ 長いくちばしを持って、頭の部分をバリバリ食べる。
昆虫食極めていけ
転売小麦粉はNG
ホビロン(バロット)をどうぞ
これはNIBOSHI
猫はにぼし 食べずに 大人になれない NIBOSHIのような硬口を I know くわえてる(にゃ~) にぼし逢えたときから 夢中がとけない 昼寝の中夢の途中 食べるのは なぜにかカルカン
落合陽一が情熱大陸の密着だかで料亭で食事してて 牡蠣食ったときに「口の中で一つの生き物の全ての器官を一緒くたにして味わえるのが面白い」みたいなこと言ってたのおもいだした...
小魚食べようがなんでも丸呑みできるようなものなら 「器官を一緒くたにして味わえる」 だろ 味覚じゃなくって雰囲気の問題だな そんな程度だ
おそらくスーパードライの親父は子どもがそんな食い方しないようにしつけたんだろうし そもそもおれは落合陽一の放言に関心したりするタイプじゃない
女体盛り
アタマ付きの海老フライはそんなかんじじゃないかしらん? 時々脚も一緒にした衣の薄い丸揚げがあるけど、あれなんていうのかしら
コオナゴ とか カタクチイワシの稚魚 とか 桜エビ とか。
サソリなんか、丸ごと一口。
この辺の感覚は、村上龍が一時期よく書いていたよ。料理小説集とかかな。 食材ではないけど、料理になってなお「生命をそのまま食べている感覚」みたいな。
小粒のトマト
いもむし
いくら 一個一個が鮭になるなずだったんだよな。って思いなが食べると罪悪感がある。
北京ダック
シラスが入ってないのは、安倍政権の横槍か?