グーグルは本当に大事なものをオープン・ソースにするべきだ: 検索ランキング・アルゴリズム

世にあるウェブサイトは、グーグルにいる少数のプログラマ集団が決める、そのサイトがグーグルの検索結果においてどの位置にランクされるかによって生死を分けられる。インターネットのトラフィックの大部分を占める「ルータ」として、グーグルの秘密のランキング・アルゴリズムは地球上にあるソフトウェア・コードのなかでもっとも強い力をもつものだろう。
グーグルはオープンネスについて語り、彼らがどれだけオープン・ソース・ソフトウェアに力を込めているかを語る。だが彼らが実際に行なっていることは「材料のコモディティ化」という旧いビジネス戦略の実行である。
グーグルは自社の売上の99%を、飛行機チケットやDVDプレーヤや弁護士などによるテキスト広告を売ることから得ている。これらの広告の多数は非グーグルの媒体にも出稿されている。だがグーグルを特別たらしめる「発明」の肝は、Google.com本体の検索エンジンである。そしてGoogle.comの仕掛けを作る秘密のソースは、ランキング検索結果のアルゴリズムである。もしグーグルが本当にオープンネスに力を込めているというのなら、彼らがオープン・ソースにする必要があるのはこのアルゴリズムだ。(つづきを読む)

Websites live or die based on how a small group of programmers at Google decide their sites should rank in Google’s main search results. As the “router” of the vast majority of traffic on the internet, Google’s secret ranking algorithm is probably is the most powerful piece of software code on the planet.

Google talks a lot about openness and their commitment to open source software. What they are really doing is practicing a classic business strategy known as “commoditizing the complement“*.

Google makes 99% of their revenue by selling text ads for things like plane tickets, dvd players and malpractice lawyers. Many of these ads are syndicated to non-Google properties. But the anchor that gives Google their best “inventory” is the main search engine at Google.com. And the secret sauce behind Google.com is the algorithm for ranking search results. If Google is really committed to openness, it is this algorithm that they need to open source...
Keep Reading>>

(From the "cdixon.org - chris dixon's blog" post. Thanks to Chris Dixon.)