• 京都お花見の旅④
    【大矢レポート】 京都お花見の旅も最終日となり、最後は京都屈指の観光エリアで、京都の東に位置するいわゆる東山と呼ばれている地域へ行った。 まず訪れたのが、一昨年亡き父母の納骨に行った西大谷本廟で、ここには安政3年に架けられた石造りの橋【円通橋】(通称『めがね橋』)があり、そこにも周りの緑に映える桜があった。(西大谷本廟の円通橋) 東山地区は高台の為坂が多く、西大谷本廟の脇から清水寺へ向かう五条坂を...
  • 京都お花見の旅③
    【大矢レポート】 今回の旅を計画した時に乗ってみたいと思った【岡崎桜回廊・十石舟めぐり】を体験した。これは、琵琶湖疏水にある南禅寺舟溜り乗船場から夷川ダムまで往復約3kmのコースを約25分かけて十石舟でめぐり、途中、岡崎動物園や京都市美術館、平安神宮の真っ赤な大鳥居などを見上げながら琵琶湖疏水沿いのソメイヨシノやヤマザクラを楽しむことができるというものだ。 出船するとまもなく、同乗しているガイドさん...
  • 京都お花見の旅②
     【京都府立植物園】や【上賀茂神社】、【平野神社】など一流の桜を観た夜、一流のホテルで一流の夢を見た。最初にハッキリ断わっておくが、これは【夢】であるがゆえに、事実としてはあり得ない事も出てくるが、あくまでも【夢】である事でお許し頂きたい。  我が大矢家の宗教は浄土真宗であり、お手次寺は浄土真宗本願寺派(西本願寺)・勝誓寺であることから、京都へ行った時は西本願寺へ参拝するようにしている。 今回も、...
  • 京都お花見の旅①
    【大矢レポート】 3月31日から京都の寺社仏閣を巡り、日本一の桜を観て回ったが、相変わらず何処へ行っても人々で、「世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」の歌が理解できた。 最初に訪れたのは【京都府立植物園】と【陶板名画の庭】で、京都府立植物園は多くの府民が桜を楽しみ、隣接する安藤忠雄氏設計の陶板名画の庭には今まで見た事も無い陶板でできた世界の名画が展示してあった。(京都府立植物園の桜...