« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月27日 (日)

第43回北町支部体育祭

251027_1 251027_6 251027_12 251027_9 台風一過 の素晴らしい秋晴れの下、蕨市体育協会北町支部第43回体育祭が盛大に開催されました。スポーツの秋を迎え、市内では様々なスポーツイベントが開催されていますが、支部体育祭は、地域、町会の皆さんが、スポーツを通じて触れ合いを広げ、地域が一体となれる貴重なイベントです。今年度は、残念ながら、台風などの影響でグランドでの支部体育祭は北町支部だけとなりましたが、ぜひ、スポーツを通じて、健康づくりや地域の絆の輪が広がることを願っています。支部体育祭開催にあたりご尽力いただきました新藤支部長をはじめとする支部役員、町会、子ども会、スポーツ推進委員、関係者の皆さんに感謝申し上げます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第21回埼玉県武術太極拳選手権大会

251027_1_2 251027_5_2 第21回埼玉県武術太極拳選手権大会が市民体育館アリーナを会場に盛大に開催されました。武術太極拳は生涯スポーツ、健康づくりに最適のスポーツですが、蕨市では、平成16年の埼玉国体において、太極拳のデモンストレーション会場となるなど、太極拳がとても活発で、埼玉県選手権大会も毎年開催されています。今日は、全日本選手権の予選も兼ねているとのことですが、選手のみなさんが日頃の練習の成果を十二分に発揮され、素晴らしい大会となることをご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第17回民商まつり

251027_1_3 251027_5_3 251027_8 251027_11 川口民商第17回民商まつりが開催されました。台風27号の影響が心配されましたが、素晴らしい秋晴れの下、舞台でのコンサート、模擬店、フリーマーケットなど、とても盛大なおまつりとなりました。来年4月の消費税増税により、消費の落ち込み、中小業者への影響が懸念されますが、日本経済の主役は中小企業です。今後とも、中小業者の営業と暮らしを守るため、ご奮闘いただければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハロウィンワールドINわらび

251027inwarabi_10 251027inwarabi_16 251027inwarabi_19 251027inwarabi13

第5回ハロウィンワールドINわらびが市民会館を中心に盛大に開催されました。市制施行50周年を記念して始まったハロウィンワールドも5回目を迎え、家族や友人知人、地域のグループで、子どもから大人まで気軽に参加できる参加型のお祭りとして、年々発展しつつあります。こうしたお祭りを通じて、ぜひ、地域の触れ合いや絆を深めて欲しいと思います。お祭り開催に当たり大変ご尽力いただきました山岡会長をはじめとする中央コミュニティ委員会の皆さん、すべての関係者の皆さんに感謝いたします(写真は仮想コンテストで1位になったCANDYの皆さん)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オータム・トラベルコンサート

251027_1_4 251027_6_2
第19回旭町地区生涯学習フェスティバルのフィナーレとして、蕨市在住のヴァイオリニスト、佐藤葉子さんを迎えての「蕨のアーティストたちVOL10~オータム・トラベルコンサート」が文化ホールくるるにて開催されました。公務の都合で第1部しか聞くことができませんでしたが、日本の曲からドヴォルザークまで、芸術の秋にふさわしく、素敵なコンサートでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月26日 (土)

交流プラザさくらまつり2013

2510262013_11 2510262013_13 2510262013_14 2510262013_17 交流プラザさくらまつり2013が行なわれました。交流プラザさくは、児童館や学童保育、子育て支援センター、老人憩いの家などからなる複合施設で、世代間交流に特徴がありますが、さくらまつりは、利用者や地域の皆さんが楽しみながら、触れ合いを広げるイベントです。雨の降る中でしたが、大勢の親子連れの皆さん、地域のみなさんが足を運び、交流しました。まつり開催にあたり、多くのボランティアの皆さんにご協力いただきました。杉山実行委員長さんをはじめとする関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨二中合唱祭

251026_2 251026_7 蕨二中合唱祭が行われました。公務の都合で短時間しか見ることが出来ませんでしたが、中学生達が、仲間と心一つに、一生懸命歌う姿は、本当に素晴らしいものです。本日の合唱祭が、全ての中学生にとって、思い出に残る、未来への成長につながる素晴しい合唱際となることをご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

交通安全運転者・ポスター作文優秀者表彰式

251026_1 251026_5 平成25年度蕨戸田地区交通安全運転者・ポスター作文優秀者等表彰式が行なわれました。交通安全功労者、優良運転者、そして、交通安全ポスター・作文優秀者として受賞されたみなさん、おめでとうございます。蕨市では、皆さんのご協力により、死亡交通事故ゼロが2年2ヵ月以上続いており、人身事故も減少傾向にあります。しかし、物件事故は増えており、自転車事故の比率も高いものがあります。受賞したポスターの中に「あぶないよ 歩きスマホと自転車通話」「手もと見ず 未来見て」という標語がありましたが、スマホによる自転車事故も増えています。今後とも、悲惨な交通事故を一件でも減らすため、引き続き、交通安全運動に力を入れて行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第7回親子でハロウィンを楽しもう

251026_1_2 251026_6 251026_9 251026_10 ねむの木公園にて、「第7回親子でハロウィンを楽しもう」が開催されました。台風27号の影響が心配されましたが、出発の午後3時前には、雨も上がり、青空も顔をのぞかせ、思い思いの仮装をした親子連れ、お友達グループなどが大勢参加しました。こうしたイベントを通じて、家族やお友達、地域との触れ合いを広げることは素晴しいことです。今井会長さんをはじめとする実行委員会、中央2丁目土橋町会の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月25日 (金)

第19回旭町地区生涯学習フェスティバル

251025_1 251025_6 251025_7 251025_8 第19回旭町地区生涯学習フェスティバルの前夜祭が文化ホールくるるにて開催されました。旭町公民館は昨年開館50周年、くるるに移転してから3年目を迎えましたが、大変活発な生涯学習が取り組まれています。今日の前夜祭では、和太鼓や社交ダンスのグループによる発表もありました。残念ながら、台風の影響で明日、26日(土)のプログラム中止となりましたが、27日(日)には、くるるでのコンサートや作品展示、フリーマーケットなどが行なわれます。市民の皆さん、ぜひ、お出かけ下さい。植田実行委員長さんをはじめとする実行委員会の皆さん、大変お疲れ様でした。なお、プログラムはこちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月23日 (水)

二中吹奏楽部&一中陸上部の松下さんが表敬訪問

2510233 2510237 去る10月12日に富山市で開催された東日本吹奏楽コンクールで見事金賞を獲得した蕨二中吹奏楽部の皆さん(部長の齋藤さん、副部長の高橋さん、学生指揮者の牧野さん)と去る10月10日に開催された埼玉県中学新人大会で女子砲丸投げで見事、自己新記録で優勝した松下ちひろさんが、板橋蕨二中校長、小櫃蕨一中校長、顧問の先生方とともに蕨市役所に表敬訪問に来ました。若い中学生のみなさんが頑張って、素晴らしい活躍を見せてくれることは、市長として大変嬉しいことですし、市民にとっても、大きな喜びです。これからも、それぞれの道で、大いに頑張って欲しいと願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月22日 (火)

わっとパトロール

251022_4 251022_5 251022_6 251022_12 蕨戸田地区警察官友の会による「わっとパトロール」が実施され、私も一緒に防犯パトロールに参加しました。蛍光色の黄色のジャンバーと帽子、そして、「ぱっとパトロール隊」の看板がとても目立ち、市民の皆さんからも声をかけられました。皆さんのご協力で今年に入ってからも、犯罪件数は減少傾向が続いていますが、蕨市内でも振り込め詐欺被害が6件発生し、被害額は1150万円に達しています。今後とも、犯罪のない安全安心のまち蕨を目指して、力を尽くして行きたいと思います。参加された皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月20日 (日)

体育協会錦町支部第43回体育祭

251020_1_2 251020_4
蕨市体育協会錦町支部の第43回体育祭が開催されました。あいにくの雨となりましたが、西小体育館を会場に、子どもたちから地域の方々まで多くの皆さんが参加しました。スポーツの秋を迎え、蕨市内では様々なスポーツイベントが開催されていますが、支部の体育祭は、地域の方々が一緒にスポーツを楽しみ、ふれあいを広げ、地域の一体感が深まる素晴らしいイベントです。大会開催に当たり、準備、運営などご尽力をいただきました支部役員、スポーツ推進委員、全ての関係者に感謝します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第13回わらび健康まつり・第15回歯ッピーわらび

251020_1 251020_5 251020_12 251020_14
第13回わらび健康まつり・第15回歯ッピーわらびが中央公民館・市民会館を会場に盛大に開催されました。ホールでは、午前中は「聞いて得するインフル前座の予防」と題しての講演会、午後は「ストップ The DV とりもどそう心の健康!」と題しての講演会とパネルディスカッションが行われ、会場では、歯の検診をはじめとする各種検診、講座、遊びのコーナーなど多彩なイベントが行われました。蕨駅開業120周年を記念して、鉄道コーナーもありました。

蕨市では、第2次健康増進計画である「わらび健康アップ計画」が今年度からスタートし、今年度は中央地区をモデル地区に指定し、市民との協働による健康づくりを進めているところです。本日の健康まつりを機に、「健康密度も日本一のまち」をめざしての健康づくりがいっそう推進されることを願っています。植田実行委員長さんをはじめとする実行委員会、金子会長をはじめとする蕨戸田歯科医師会、全ての関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月19日 (土)

塚小まつり

2510193 2510191 2510197 2510196

塚小まつりにお邪魔しました。各学年の保護者や先生、お父さんクラブの皆さんなどによる様々な模擬店、遊びコーナー、剣道、相撲、将棋コーナー、舞台発表など、とても多彩な催しがあり、子どもたちはとっても楽しそうでした。被災地への支援と交流を続けているさくらプロジェクトのコーナーもあり、とっても美味しいカキのバター焼きをいただきました。子どもたちを中心に学校、家庭、地域が一緒に楽しみ、ふれあいを深める素晴らしいお祭りです。石井校長先生、尾方PTA会長をはじめ、全ての関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月18日 (金)

第11回いきいきシルバー杯グランドゴルフ大会

251018_1 251018_5_3 251018_6 251018_8 蕨市シルバー人材センター主催で第11回いきいきシルバー杯グランドゴルフ大会が行なわれました。当初16日に予定していた大会が台風26号の影響で本日に延期となったものですが、シルバー人材センターの会員の皆さん、グランドゴルフ協会のみなさんが多数参加し、晴天の下、盛大に開催されました。先日行われた全国都市問題会議では、都市の健康がテーマとなりましたが、健康に暮らせるまちづくりを進める上で、地域での触れ合いが多いほど健康的な暮らしになること、外出し歩く機会を増やすこと、高齢者の皆さんにも社会的役割を担っていただくこと、が大切であると指摘されました。そういう点では、シルバー人材センターの役割はますます重要となります。シルバー人材センターの輪がさらに広がることをご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第38回蕨市園芸祭

2510183813 2510183811 251018385 251018388 第38回蕨市園芸祭が蕨神社境内を会場に開催されました。今年も、蕨市内の農家のみなさんが、心を込めて生産した農産物がたくさん出品されました。小宮会長をはじめとする蕨市園芸緑化研究会、農業関係者の皆さんに感謝申し上げます。大根、ネギ、枝豆、ジャガイモ、玉ねぎ、里芋、葉物など、どれも、安全かつ新鮮で、美味しく、お安くなっています。園芸祭は、明日も午前9時30分から行われますので、ぜひ、お出かけ下さい。なお、詳しくはこちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

放置自転車クリーンキャンペーン

251018_2 251018_7 251018_4 251018_11 蕨市交通安全対策協議会主催で、平成25年度放置自転車クリーンキャンペーン兼蕨地区防犯街頭キャンペーンが蕨駅東西口を中心に実施し、交通関係団体をはじめ、多くの皆さんにご参加いただきました。

駅周辺の放置自転車は、それ自体、歩行者にとって大変危険であるとともに、まちの顔である駅前の美観を損ね、自転車盗難など犯罪の増加もにつながるものです。蕨市では、この間、放置自転車の一掃に向けて取り組みを強めていきましたが、平成17年度には東西口合わせて1790台あった放置自転車が、今年度の調査では85台(西口41台、東口44台)にまで減少しました。また、死亡交通事故ゼロは2年2ヵ月続いています。市内の犯罪件数も減少傾向が続いています。しかしながら、依然として自転車の交通事故の比率が高く、人口当たりの犯罪発生率が高い状況が続いています。
今日のキャンペーンでは、自転車の安全利用、自転車の盗難防止、振り込め詐欺防止などの啓発を行い、自転車の二重ロックのためのワイヤーロックなどの啓発品を配布しました。今後とも、安全安心のまちづくりを進めて行きたいと思います。ご参加いただきました皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月17日 (木)

第5回中学生の主張INわらび

251017in_10 251017in_7 251017in_5 251017in_8 中学生の主張INわらびが市民会館大ホールを会場に開催されました。蕨市市制施行50周年を機に始まった本事業も5回目を迎えましたが、今年も、市内3中学校の代表6人に生徒が、中学生らしく、自分の主張を発表しました。勇気や親切など身近なテーマから、海外での生活を機に経験した世界の子ども達の貧困、蕨市平和都市宣言と平和について、東日本大震災について、など大きなテーマまであり、また、自らの不登校の経験を踏まえて、コミュニケーションの大切さを訴える主張もあり、大変素晴らしかったです。挨拶でも申し上げましたが、成長途上にある中学生の時期に、自分の主張をまとめる作業は、自分を見つめ、考えをまとめ、未来について考える上で、大変有意義な機会であり、中学生の成長につながるものです。今後とも、この素晴らしい事業を継続発展させて欲しいと思います。なお、中学生の主張INわらびの模様は、後日、蕨ケーブルにて放映されます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

社会福祉協議会南町支部会食会

251015_1 251015_5 蕨市社会福祉協議会南町支部主催で、地域の一人暮らしのお年寄りをお招きしての会食会が開催されました。この会食会には、地元の南小3年生の児童が参加し、お年寄りの皆さんと交流を深め、大変喜ばれました。三谷支部長さんをはじめとする南町支部役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月14日 (月)

中央4丁目御殿町会長寿を祝う会

2510144_1 2510144_4 2510144_7 2510144_8 中央4丁目御殿町会の長寿を祝う会が開催されました。子ども会の子ども達が、プレゼントを贈ったり、歌や踊りを行い、参加した高齢者の皆さんは、とても嬉しそうでした。今日の祝う会には、101歳の女性の方が2人も参加し、とってもお元気な姿を見せてくれました。これからも、健康で長寿を重ねられますことをご祈念いたします。このような素晴らしい会を開催していただきました下山会長をはじめとする中央4丁目御殿町会、子ども会、地域の皆さんに感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月13日 (日)

蕨駅開業120周年記念連合徒御

【蕨駅開業120周年記念連合徒御】
251013120_2 251013120_8 251013120_13251013120_11
【地域でのお祭り】
251013_1 251013_6
2510131_1 2510131_6

今日は、蕨駅開業120周年記念連合徒御が蕨駅から出発しました。舞台の上から見る連合徒御は壮観でした。信田蕨駅長も凛とした制服姿で参加しました。一つ一つのお神輿には、それぞれの地域の歴史や伝統、人々の思いが込められています。それが一つに終結する連合徒御は、そうした思いを一つにして、ふるさと蕨の更なる発展につながるものです。また、今日は、塚越稲荷神社をはじめ、各地で子ども神輿がたくさん見られました。子ども達が、お祭りなどお伝統文化に触れ、蕨への愛着を深めてくれればと思います。皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第50回蕨市俳句大会

251013_3 251013_6_2 第50回蕨市文化祭俳句大会が開催されました。猪俣会長をはじめとする蕨市俳句連盟の皆さんには、日頃から、市民文化の向上に大変ご尽力いただいています。毎年、俳句大会に参加すると、猪俣会長の素敵な挨拶に参加者のみなさんが笑顔で応え、とても素敵な雰囲気の大会だなと感じています。今年の大会は例年より参加者が多いとのことで大変素晴らしいことです。本日の大会が有意義な大会になりますこと、蕨市俳句連盟のますますの発展をご祈念いたします。

なお、私は市長として、今年で7年目の参加となりますが、昨日、今日とちょうど秋祭りが行なわれていたことから、ふと思い立って、初めて一句作ってみました。
秋祭り 子ども神輿に ぶらさがり
子ども神輿をサポートしていると、だんだん神輿が重くなっていき、最後の方では、もともとのお神輿より重くなってしまうことがあります。おかしいなと思って子ども達を見ると、だんだん疲れてきて、担ぐのではなく、ぶら下がっている子がいるからです。それでもお祭りは、子ども達にとって良い思いでです。そんなことを思い出しながら作ってみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月12日 (土)

わらび幼稚園運動会

251012_1 251012_3 251012_6 251012_8 真夏のような快晴の下、わらび幼稚園の運動会が南小学校校庭を会場に盛大に開催されました。私が来賓として挨拶していると、子ども達が、手を上げて大きな声で返事するなど、子ども達の元気な姿が印象的でした。子ども達にとって、思い出に残る素晴らしい運動会となることを願っています。菊池園長先生をはじめとする関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋祭り(宵宮)

251012_4 251012_1_2 251012_1_3 251012_5_3 蕨市内各地で秋祭りが盛大に行なわれました。私も、地元町会をはじめ、いくつかの町会でお神輿を担がせていただきましたが、地域のみんなで盛り上がりながら、触れ合いを深めるお祭りは、良いものですね。お祭りを通じて、地域の触れ合いや絆が深まり、それが、蕨市の安全と繁栄、元気なまちづくりにつながればと願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月11日 (金)

第75回全国都市問題会議(二日目)

2510101175_9_2 2510101175_10 全国都市問題会議二日目は、パネルディスカッションが行なわれました。コーディネーターは、筑波大学大学院人間総合科学研究所教授の久野譜也氏、パネリストは、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科准教授の中村桂子氏、慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授の伊香賀俊治氏、医師で大分市民健康ネットワーク協議会会長の松本悠輝氏、静岡県藤枝市の北村正平市長、兵庫県丹波市の辻重五郎市長がつとめました。

パネルディスカッションの中では、高齢化が加速度的に進む中、生活習慣病の克服をはじめとする健康施策が、社会の持続的な発展にとって決定的に重要である、との共通認識の下、健康施策をあれこれの施策の一つとしてではなく、まちづくりの基本にすえること、そして、歩いて生活することを基本とするまち、高齢者が社会的役割をもてるまち、市民の健康医療情報が的確に健康施策に生かされるまち、健康に関心が薄い層も含めて対象にする取り組み、の大切さが強調されました。特に、人と人のつながり力が健康に大きく影響する、そして、そのつながり力は地域の人々のさりげない接触の総和である、との指摘は大変勉強になりました。

また、健康医療レセプトデーターのクラウド化により、健康づくり事業、歩行行動の変化と医療費抑制効果を数量的に分析している点も注目されます。

蕨市では、本年4月から、健康アップ計画がスタートし、市民との協働による健康づくりの取り組みがスタートしたとろこですが、今回の都市問題会議は、こうした健康づくりを進める上で、大いに役立つものでした。大分市をはじめ関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月10日 (木)

第75回全国都市問題会議(一日目)

2510101175_8 2510101175_4 全国市長会が主催する第75回全国都市問題会議が10月10日、11日の2日間、大分市を会場に開催されました。

今年のテーマは、「都市の健康~人・まち・社会の健康づくり~」で、1日目の今日は、諏訪中央病院名誉院長の鎌田實氏が「『幸せ』で『健康』で『長生き』のまちづくり」と題して基調講演を行い、開催市である大分市の釘宮磐市長が「まちづくりは人づくり~『ともに築く 希望あふれる 元気都市』をめざして」と題して主報告を行ないました。また、一般報告として、JT生命誌研究館館長の中村桂子氏が「ライフステージ・コミュニティの提案~すべての人がすべての時を生き生き暮らす」と題して、新潟県見附市の久住時男市長が「まちづくりからの健幸と新たしい仕組み」と題して、日本文理大学教授の山岸治男氏が「『社会』の健康づくり~持続可能な地域社会~」と題して、ぞれぞれ講演しました。いずれも、これからのまちづくり、健康づくりを考える上で、大変素晴らしい内容でした。

とりわけ、鎌田實先生が、長年に及ぶ住民とともに進める域医療の経験、東日本大震災への支援活動などの経験を踏まえて、「絆」や「生きがい」が健康にとって非常に大切であること、健康をまちづくりの中心におくことの重要性、そして、「あったさ」が回転し、広がっていくようなまちにして欲しい、と強調されていたのが印象的でした。また、ストレス社会の現代において、交感神経が常に緊張状態にある中で、ゆったりとした入浴、音楽など副交感神経を刺激する健康法を消化し、「副交感神経」が今年の都市問題会議のキーワードのようになりました。

開催市である大分市をはじめ各自治体の報告では、共通して、健康づくりの指導者作り、健康・運動教室の開催、食生活改善推進委員の取り組みなど、協働による健康づくりを展開している点が共通した教訓でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 6日 (日)

蕨市ソフトテニス市民大会

251006_1 251006_4 平成25年度蕨市ソフトテニス市民大会が富士見テニスコートを会場に開催されました。昨日来の雨が心配されましたが、開会式の頃には雨も上がり、また、平成22年にオムニコートに改修したこともあり、予定通り、開催することができました。そして、今年も、社会人、ベテランの皆さんとともに、蕨高校、武南高校テニス部の若いみなさんが多数出場し、活気ある大会となりました。蕨市軟式庭球連盟の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さくら保育園運動会

251006_2 251006_5 251006_7 251006_9 さくら保育園運動会が開催されました。さくら保育園のある中央地区は中央小、中央東小ともに体育館の耐震工事中で使えないため、昨日の雨で順延となりましたが、今日は、無事雨も上がり、子ども達がグランドで元気に走ったり、踊ったりする姿を見ることができました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第97回蕨市民謡民舞大会

251006_1_2 251006_3 第97回蕨市民謡民舞大会が市民会館大ホールで開催されました。この大会は、第50蕨市文化祭としても開催いただいていますが、橋本会長をはじめとする蕨市民謡連盟の皆さんには、日頃から、市民文化の向上にご尽力いただいています。民謡は日本が世界に誇る文化であり、日本人の心のふるさとと言われます。ぜひ、これからも民謡の輪を広げて欲しいと願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

塚越クラシックコンサートの夕べVOL8

251006_2 251006_5 251006_9 251006_11 塚越クラシックコンサートの夕べが東公民館集会室にて開催されました。今年で8回目を迎える本コンサートは、10月4日(金)に始まった第20回塚越地区生涯学習フェスティバルのフィナーレを飾る行事でもありますが、今年は、毎年ご出演いただいているソプラノの西森由美さん、ピアノの鈴木園子さん、フルートの村松りほさんに加えて、バスの高橋雄一郎さんが出演してくれました。乾杯の歌など、ソプラノとバス、ピアノ、フルートのハーモニーは、本当に素晴らしく、芸術の秋にふさわしいコンサートとなりました。出演者の皆さん、実行委員会の皆さんを始め、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 5日 (土)

保育園運動会

今日は市内4つの市立保育園で運動会が行なわれました。雨となったため、体育館での運動会となりましたが、どの保育園でも、子ども達は元気一杯でした。

【さつき保育園運動会】
251005_1 251005_9
【みどり保育園運動会】
251005_1_2 251005_8
【くるみ保育園運動会】
251005_1_3 251005_5
【たんぽぽ保育園運動会】
251005_2 251005_7

| | コメント (0) | トラックバック (0)

田んぼの学校大収穫際てんてこ舞

251005_2_2 251005_5_2 田んぼの学校大収穫祭てんてこ舞が錦町地区生涯学習フェスティバルと合わせて開催されました。今年で5年目を迎えた田んぼの学校ですが、今年も美味しいお米がたくさん獲れました。収穫祭では蕨で採れたお米の販売、おにぎりの販売も行なわれましたが、すぐに完売となったそうです。私も、おにぎりをいただきましたが、とっても美味しかったです。また、今年は、地域振興財団の交付金をいただき、わらびりんご姫のマスコットキャラクターも、きれいになりました。子ども達が自然との触れ合い、地域との触れ合い、そして収穫の喜びを体験できる田んぼの学校が本当に素晴らしい事業です。ぜひ、これからも地域の力で続けて欲しいと願っています。関係者の皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第1回わらびビデオコンテスト

251005_1_4 251005_4 251005_7_2 251005_8_2 第1回わらびビデオコンテストが行われ、本日、表彰式が行なわれました。今回、初めてとなるビデオコンテストでしたが、35作品もの出品があり、その中から、市長賞、教育長賞、市長特別賞が選ばれました。私も、入賞作品を見せていただきましたが、どの作品も、蕨の良さ、魅力がギュッと詰まった素晴らしい作品ばかりでした。今回のコンテストを中央公民館とともに開催いただきました蕨パソコン支援隊のみなさん、後援いただきました㈲会社染太郎、生活協同組合パルシステム、蕨ケーブル、蕨観光協会の皆さん、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。なお、入賞作品は後日蕨ケーブルで放映されますので、ぜひ、ご覧下さい。

【入賞作品】

●市長賞 「わらび要害通り2013夏」高見沢惇一さん

●教育長賞 「短冊に願いを」逆井芳子さん

●市長特別賞 「みんなを信じて~蕨2中吹奏楽部~」小島晶子さん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央地区生涯学習フェスティバル「交流といこいの広場」

251005_4_2 251005_7_4 昨日から始まった中央地区生涯学習フェスティバルの「交流といこいの広場」が市民会館大ホールで開催されました。大ホールで行なわれる「交流といこいの広場」は中央地区生涯学習フェスティバルの一番の特徴であり、魅力です。今日は行事が多く、一部しか見ることが出来ませんでしたが、歌や演奏、踊りなど、日頃から生涯学習に取り組んでいる18の団体から素晴らしい発表がありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第23回西ふれあい音楽祭

251005_1_5 251005_7_5 第23回西ふれあい音楽祭が行われました。この音楽祭は生涯学習フェスティバルが開催される前から行なわれていたもので、西小音楽クラブの演奏や若葉婦人会の合唱、子ども達のチアダンス、ピアノ、オカリナ、ハーモニカなど6つの団体が素晴らしい発表をしてくれました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

南町地区生涯学習フェスティバル「ミュージカル落語」

251005_1 251005_3 251005_7 251005_8 第19回南町地区生涯学習フェスティバルが今日からはじまりました。オープニングセレモニーでは、男女共同参画モデル地区に指定されている南町コミュニティ委員会との共催で、三遊亭亜郎さんによるミュージカル落語が行なわれました。三遊亭亜郎さんは、落語家になる前は劇団四季にいたこともあり、楽しい落語、お話しの中に、素晴らしい歌声を織り交ぜながら、その中で、支えあうことの大切さ、ありがとうの大切さなどが伝わる内容でした。また、今回の生涯学習フェスティバルでは、はじめて、蕨一中の生徒14名がボランティアとして参加していて、参加者の皆さんから好評でした。南町地区生涯学習フェスティバルは明日まで開催されますので、ぜひ、お出かけ下さい。なお、プログラムはこちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 4日 (金)

中央地区生涯学習フェスティバル講演会

251004_1 251004_6 251004_7 251004_8 第19回中央地区生涯学習フェスティバルが今日からはじまり、オープニングとして「現代日本語と中国文化」と題する講演会が開催されました。講師は、浦和高校や浦和第一女子高校で漢文の教諭を務め、その間、論語の素読を行い、2011年に読売教育賞最優秀賞を受賞された長島猛人先生でした。公務の都合で最初しかお聞きできませんでしたが、とっても楽しい語り口で、参加者をひきつけていました。中央地区生涯学習フェスティバルは本日より10月6日(日)まで開催されます。ぜひお出かけ下さい。なお、プログラムなど詳しくはこちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

塚越地区生涯学習フェスティバル

251004_10 251004_7 251004_12 251004_14 第20回塚越地区生涯学習フェスティバルのオープニングセレモニーが行なわれました。今年は、武南中学のメディアホールを会場に、東中吹奏楽部の演奏、そして、埼玉大学名誉教授の塩入宏行先生による「自然体での生き方」と題した講演会が行なわれました。東中や武南中、武南高校の生徒も多数参加し、大変有意義な講演会となりました。塚越地区生涯学習フェスティバルは6日(日)まで開催されます。ぜひ、お出かけ下さい。なお、プログラムなどはこちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

西ふれあい祭りオープニングセレモニー

251003_1 251003_4 第19回錦町地区生涯学習フェスティバル&西ふれあい祭りのオープニングセレモニーが行なわれました。生涯学習フェスティバルは、日頃の生涯学習の成果を発表する場であると同時に、生涯学習の輪を広げ、地域の触れ合いを広げる場でもあります。その中でも、錦町地区は、西ふれあい音楽祭、田んぼの学校収穫祭、わらびりんごの紹介など、特徴的なフェスティバルとなっています。西ふれあい祭りは10月5日(土)、6日(日)に西公民館で開催されます。ぜひ、お出かけ下さい。なお、詳しいプログラムなどはこちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

75回目の市長面会日

今日は75回目の市長面会日でした。5組15人の皆さんが面会に来られましたが、それぞれ有意義な懇談となりました。次回の市長面会は11月7日(木)午後1時からです。市長面会をご希望の方は、蕨市役所秘書広報課(433-7701)までお電話下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 1日 (火)

赤い羽根共同募金

251001_4 251001_7 本日10月1日より、赤い羽根共同募金がスタートしました。初日の今日は、蕨駅において、共同募金会蕨支部、蕨市社会福祉協議会、民生委員児童委員協議会の皆さんにより、募金の呼びかけが行なわれ、私も一緒に参加しました。朝の忙しい時間帯にもかかわらず、多くのみなさんが足を止めて、募金にご協力いただきました。お寄せいただいた募金は、地域福祉活動や災害援助などに使われます。市民の皆さんには、ご協力をよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »