2024年7月31日 (水)
2024年7月29日 (月)
2024年7月28日 (日)
真夏のコンサート~蕨のアーティストたちVOl.56
文化ホールくるるにおいて、真夏のコンサート ソプラノ・ヴァイオリン・ピアノの饗宴~夏のメロディに魅せられて~」が開催されました。これは、蕨の音楽家の皆さんが出演する蕨のアーティストたちVOl.56でもあります。出演は、ソプラノの安斎里江さん、ヴァイオリンの中村美音さん、ピアノの高瀬さおりさんです。第1部は、オー・ソレ・ミオから始まり、夏の思い出、紫陽花、ラヴェルの水の戯れなど、三人のコラボからピアノのソロまで様々なスタイルで、第2部では、「乾杯の歌」や「私のお父さん」など有名な歌劇の曲が歌われ、とっても素晴らしいコンサートでした。出演者並びに蕨市音楽家協会の皆さん、猛暑の中ご来場いただきました皆さん、ありがとうございました。
2024年7月27日 (土)
2024年7月26日 (金)
わらび市政ほっとニュース(第54回)がスタート
今日から、わらび市政ほっとニュース(第54回)がスタートしました。今回は、交通安全反射シールの贈呈、わらび幼稚園園舎の有形文化財登録、熱中症対策、についてです。蕨ケーブルテレビでは今日から8月1日(木)まで1日5回(9時、12時、15時、18時、21時) 放映される他、ユーチューブにもアップされています。ぜひ、ご覧ください。
2024年7月25日 (木)
2024年7月24日 (水)
第74回社会を明るくする運動推進大会
第74回社会を明るくする運動推進大会が文化ホール枢で開催されました。この大会は、罪を犯した人の立ち直りを支援する更生保護活動の重要性への理解を社会に広げるとともに、地域が総力を挙げて、犯罪や非行のない安全で明るい社会づくりを進めることを目的に、毎年、強化月間である7月に開催されています。今年は、埼玉県県民生活部人権・男女共同参画課困難女性支援推進担当の和泉彩花様から「ドメスティックバイオレンス(DV)のない社会に」と題してご講演いただきました。蕨市では、今年度、地域福祉計画と合わせて、蕨市再犯防止推進計画を策定することとしていますが、これからも、保護司会をはじめ、皆さんとともに、犯罪のない明るい社会づくりを進めて行きたいと考えています。本日の大会開催にあたりご尽力いただきました、鈴木支部長をはじめとする蕨戸田地区保護司会蕨支部並びに更生保護女性会の皆さん、ご参会の皆さんに感謝申し上げます。
2024年7月23日 (火)
タグラグビー体験会
タグラグビー体験会が中央小体育館で行われました。今日は、小学校1年生から3年生が対象に実施され、16人の小学生が参加しました。タグラグビーは、腰にタグベルトを着け、タックルの代わりにタグを取るルールとなっており、子どもでも、安全にラグビーの楽しさを体験できる競技です。今回は、警備会社セコムのラグビーチーム「セコムラガッツ」の選手9名が、子ども達に、楽しく、タグラグビーを教えてくれました。私も様子を拝見しましたが、子ども達は、元気に体を動かし、とっても楽しそうでした。明日は、小学校高学年を対象に実施されます。セコムラガッツは、次のシーズンから、ラグビーの国内最高峰リーグである「ジャパンラグビーリーグワン」のディビジョン3に参加することとなっています。セコムラガッツの皆さん、今日は、ありがとうございました。
蕨市議会7月臨時会が開会
本日、蕨市議会7月臨時会が開会しました。市長として提出した議案は、財産の取得1件です。これは、蕨市消防団第6分団の消防ポンプ自動車を更新するため、新たな消防ポンプ自動車購入の契約締結にかかわる議案です。更新にあたっては、コンパクトなサイズで機動性があり、車両総重量を3.5トン未満に抑えることで、普通自動車免許でも運転できる車両としています(平成29年の免許制度改正により、平成29年3月12日以降に普通自動車免許を取得した人は、3.5トン未満までの運転に限定)。契約方法は、7社による指名競争入札で実施し、2750万円で契約を締結する内容となっています。なお、臨時議会での市長挨拶は、市ホームページに掲載されていますので、ご覧ください。
2024年7月21日 (日)
サマーパークフェスティバル2024
サマーパークフェスティバル2024・第58回青少年祭りが、市民会館・中央公民館を会場に開催されています。このフェスティバルは、蕨市青少年団体連絡協議会に参加する青少年団体の皆さんが中心とって、子ども達と一緒に楽しく過ごし、夢と希望を後押しすることを目的に開催されたものです。各青少年団体や協力団体の皆さんが、楽しいイベントをたくさん行っており、模擬店もあります。大ホールでは、二中、東中の吹奏楽部や少年少女合唱団、児童合唱団のうさぎの皆さんによる演奏もあります。午後3時までの開催ですので、ぜひ、お出かけください。須賀昭仁実行委員長をはじめとする実行委員会並びに青少年団体連絡協議会、各青少年団体、協力団体、そして、大勢のボランティアの皆さんのご尽力にに心から感謝申し上げます。なお、詳しくは、市ホームページをご覧ください。
2024年7月20日 (土)
歴史民俗資料館第35回平和祈念展「青春の欠片」
蕨市立歴史民俗資料館第35回平和祈念展「青春の欠片」が7月13日から行われています。今回は、中央4丁目にあった蕨劇場(大正14年開業)と昭和10年に蕨駅前にオープンしたダンスホール「シャンクレール」(日中戦争下の取り締まり強化などの理由により、昭和12年に閉鎖)に光をあて、シネマ、音楽、ダンスホールという視点から、戦争を見つめる企画です。貴重な資料や写真もあります。ぜひ、お出かけください(9月16日まで開催)。なお、詳しくは、市ホームページをご覧ください。
2024年7月19日 (金)
2024年7月17日 (水)
2024年7月16日 (火)
2024年7月15日 (月)
2024年7月14日 (日)
第18回蕨市国際青少年キャンプINエルドラド派遣団結団式
第18回蕨市国際青少年キャンプINエルドラド派遣団結団式が市役所一階の多目的スペースで行われました。コロナの影響で、国際青少年キャンプは5年ぶりの開催ですが、蕨エルドラド姉妹都市協力会の荒井会長を団長に、岡野副団長、松永副団長、そして、11名の青少年からなる派遣団となりました。7月22日から8月2日までの期間、蕨市の姉妹都市であるエルドラド郡を訪問し、エルドラドの青少年たちとのキャンプ、そして、ホームステイ、タホ湖やアメリカンリバーでのラフティングなど、様々なプログラムが実施されます。参加する青少年の皆さんにとって、言葉や文化、生活習慣の異なるエルドラドの青少年やホームステイ先の家族との交流、そして、エルドラドの文化や歴史に触れる経験は、非常に刺激的で、新しい発見もあり、人間としても成長できる貴重な経験になると思います。参加する青少年の皆さんにとって、思い出に残る素晴らしいキャンプとなること、そして、全員が元気にキャンプを終え、報告会でいろいろなお話を聞かせてくれることを楽しみにしています。最後に、国際青少年キャンプの開催にあたり、大変ご尽力いただきました加治実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、蕨エルドラド姉妹都市協力会並びに蕨独リンデン市民交流協会の皆さん、国際青少年キャンプ参加経験者で組織されたWICA及びWICAの先輩の皆さん、そして、参加した青少年と快く送り出していただいたご家族の皆さんに、心から感謝申し上げます。
2024年7月13日 (土)
わらてつまつり2024
わらてつまつり2024が文化ホールくるるとその周辺で開催されています。当初は、雨も心配されましたが、時々お日様も顔をのぞかせる天気となり、会場には、朝から、多くの皆さんが来場しています。蕨駅開業120周年を機に始まったわらてつまつりも、コロナ禍を乗り越え、蕨駅131年目となった今年も、子どもたちに大人気のミニ新幹線やNゲージ、プラレールの展示、子ども駅長記念撮影、模擬店や抽選会、鉄道グッズ販売会など、大いに盛り上がっています。わらてつまつりは、今日と明日、それぞれ10時から16時まで開催されます(ミニ新幹線試乗会は13日のみ)。ぜひ、お出かけください。なお、詳しくは、市ホームページをご覧ください。植田実行委員長をはじめとする実行委員会並びにJR東日本、協賛企業、地元町会、商店会をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。
2024年7月12日 (金)
わらび市政ほっとニュース(第53回)がスタート
今日から、わらび市政ほっとニュース(第53回)がスタートしました。今回は、水道の耐震化、水害対策、市内のイベントについてです。蕨ケーブルテレビでは今日から7月18日(木)まで1日5回(9時、12時、15時、18時、21時) 放映される他、ユーチューブにもアップされています。ぜひ、ご覧ください。
2024年7月11日 (木)
知事ふれあい訪問で荻野精機製作所さんを訪問
知事ふれあい訪問で、大野知事をはじめ関係者の皆さんと、蕨市北町3丁目にある株式会社荻野精機製作所を訪問させていただきました。荻野精機製作所は、創業以来、自動車部品や半導体関連部材、文具メーカーなど、様々な業界のニーズに応じた、極めて高精度な自動切断機を製作し、優れた業績を上げています。最初に、荻野真也・代表取締役社長から会社の事業内容についてご説明いただき、その後、工場内で、各工程ごとに、スタッフの皆さんから説明していただき、自動切断機のデモンストレーションも見学させていただきました。会社のPurpose(存在意義)は「切断を通じて、感動を届ける」だそうですが、実際にその技術を見せていただき、大変精密で、感動的な切断技術でした。iPhoneの部品の製造にも、荻野精機製作所さんの切断機が使われているそうです。市長として、こうした優れた技術とスタッフによって、素晴らしい成果を上げている企業が市内にあることを誇りに思います。本日は、丁寧に対応していただきました荻野社長をはじめ、スタッフの皆さんに感謝申し上げます。
2024年7月 8日 (月)
ふれあい交流宿泊費助成制度のご案内
蕨市では、今年度から、災害協定及びふれあい交流を行っている群馬県片品村と栃木県大田原市の宿泊施設を利用した場合、一泊1500円を補助するふれあい交流宿泊費補助制度を創設しました(年間2泊まで)。群馬県の片品村は、水芭蕉など美しい自然で有名な尾瀬・国立公園をはじめ、武尊山など日本百名山の山々や温泉、美味しい高原野菜があり、冬にはウインタースポーツも楽しめます。また、栃木県の大田原市は、那須与一や松尾芭蕉のゆかりの地として知られ、鮎で有名な清流・那珂川など、豊かな自然や牧場が広がり、大田原牛などのグルメや那須の伏流水で醸造された地酒も楽しめます。ぜひ、これからの夏休みなどで、大いにご活用いただければと思います。なお、詳しくは、蕨市ホームページをご覧ください。また、片品村や大田原市の見どころなどは、片品村観光協会、大田原市観光協会もご覧ください。
2024年7月 7日 (日)
2024年7月 6日 (土)
第48回あさがお&ほおずき市
第48回あさがお&ほおずき市が、今日と明日の2日間、蕨駅東口一番街で開催されています。とっても綺麗な、あさがお&ほおずきの販売、ツカゴシ旨街道、楽市楽座、ビールまつり、ステージ発表、縁日コーナー、ガラポン抽選会など、楽しいイベントが一杯です。ぜひ、お出かけください。開催にあたりご尽力いただきました貫井会長をはじめとする塚越商店会並びにご出店、ご出演いただいている皆さんに感謝いたします。なお、詳しくは、蕨市ホームページまたは塚越商店会ホームページをご覧ください。
2024年7月 5日 (金)
蕨戸田地区安全運転管理者協会総会
蕨戸田地区安全運転管理者協会の令和6年度総会が開催されました。高頭会長をはじめとする蕨戸田地区安全運転管理者協会の皆さんには、日ごろから、事業所における安全運転管理者の選任と交通安全の推進をはじめ、交通事故防止の活動に大変ご尽力いただいています。また、優良安全運転管理事業所、優良安全運転管理者、優良運転者として表彰された皆さん、おめでとうございます。蕨市では、交通事故多発地区整備事業やスタントマンによる交通安全教室の開催、自転車用ヘルメットへの助成、高齢者の免許返納者へのタクシー券などの支給など、様々な交通安全の取り組みを進めています。今年に入り、死亡交通事故ゼロが継続されていますが、人身事故、物件事故は増加傾向にあり、皆さんと連携して、更なる交通安全の取り組みを進めて行きたいと思います。蕨戸田地区安全運転管理者協会のますますの発展と会員事業所の繁栄をご祈念いたします。
荒川左岸水害予防組合水防協議会
荒川左岸水害予防組合の令和6年度水防協議会が開催されました。荒川左岸水害予防組合は蕨市、戸田市、川口市で構成されており、蕨市長の私が管理者をつとめています。 本日の協議会では、令和6年度水防計画書についてご協議、ご決定いただくとともに、国土交通省関東地方整備局・荒川上流河川事務所、同・荒川下流河川事務所、同・荒川調節地工事事務所、そして埼玉県土整備事務所から、それぞれ、今年度の事業概況について、ご報告いただきました。気候変動の影響により、豪雨災害が多発化、激甚化しており、水害予防活動はますます重要となっています。今後とも、戸田市、川口市、蕨市の三市が国や意見と連携して、安全安心のまちづくりを進めて行きたいと思います。
最近のコメント