てるてる坊主伝説 梅雨に入り毎日嫌な日が続くがテルテル坊主を吊るす家庭はどれだけあるだろうか? 昔と違いこのテルテル坊主すら知らない人は多いのではないだろうか。 テルテル坊主はいつ頃から、誰が考えた?少し調べてみた。 中国からの伝来で「掃晴娘(さおちんにゃん)」という風習が由来とされていいる。掃晴娘は、箒(ほうき)を持った女の子を模した紙人形で、雨雲を箒で払ってくれると信じられており、雨が降り続…
海津市歴史講座 海津は歴史上多くの出来事が起きている。 海津市では海津地方で起きた歴上の出来事をテーマに毎年講座を開いている。 今年度1回目の講座が歴史民俗資料館で行われたので事前に申し込み23日に出掛けた。 歴史民俗資料館 令和6年度第1回歴史ミニ講座 織田信長生誕490年記念 「織田信長は何故南濃で一向一揆に敗れたか」 織田信長は石山本願寺と壮絶な戦いを行ったがその前に長島一向一揆と戦ってい…
雑草との暮らし 田舎暮らしをしてると雑草を避けることは出来ない。 庭の周り、近くの公園、道路端、家庭菜園の畑・・・何処を見ても雑草が多い。 避けて通れないいわば友達のようなもの。 抜いても、抜いても生えてくる。 雑草と呼ばれる植物たちの知恵らしく土に入っているタネは一度には生えてこないらしい。人によれば10年分のタネは土の中にあるらしい。 「雑草」というと人によっては雑草という植物は無いのだから…
カメラ片手に・その前に・・・・・ 都知事選が変わってきた 今回の都知事選立候補者は実に50人を超えるらしい。 何故こんなことになるのか?選挙って何だろう。 しかし、この都知事選はキツネとタヌキの戦い? いや違う、メギツネ2匹の戦いといった方がいいだろう。 それでは他の立候補者は何のために立候補?田母神氏とどこかの市長だった人は負けるとわかっていて立候補するがある程度の政治信条はもっていると思う。…
野に咲く花 カメラ片手に・その前に・・・・・ 喫茶好きな岐阜の人 愛知県・岐阜県は昔からモーニング戦争といわれる位午前中の喫茶店ではモーニングサービスの競争。 岐阜市は喫茶店利用料金の全国でのランキングで4年連続日本一を維持している。 岐阜の人は喫茶店が好きなんだ。喫茶店の多さにも驚くがコロナ前から営業が難しくなったのか私の住む近くでも3軒が閉店してる。それでも全国的に見れば多いだろう。 私たち…
息子からの誕生日の祝い 5月13日に82歳の誕生日を迎えたが息子が5月一杯は仕事が忙しいので6月3日以降で昨年も祝ってくれた寿司屋を予約しておいてくれということで6月9日のお昼を予約しておいた。 岐阜市の寿司屋の名店で日曜日のお昼はやらないが長い付き合いなので私の為に開いてくれた。 その前に祖父・祖母と両親が眠るお墓参りに行きそこで息子と待ち合わせる。 11時40分頃に店に到着、今日は貸し切りで…
今日の生け花・その前に・・・・ 東海林さだお氏どうしたのだろうか? 体調が悪いのかな? 現在確か84歳、週刊文春と週刊現代に氏の漫画が連載されていたが先月中旬を最後にどちらの週刊誌も「タンマ君」「サラリーマン専科」の掲載がなくなった。 毎回面白い漫画だっただけに少しさみしい。 どちらも連載2500回は超えてるから如何に人気があった作家か判る。 この漫画は最後に掲載された「タンマ君」 アメリカの人…
今日の生け花・その前にカメラ片手に・・・・ 野に咲く花 ニガナ(苦菜) キク科ニガナ属の春にほぼ全国の道路端や田の畔や畑などで普通に見られる植物。 名前の由来は噛むと苦いことからのようだ。沖縄料理で使われるニガナは同じキク科のホソバワダンで別の植物。通常は舌状花は5枚だがまれに6~7枚の物も見られるようだ。 まだ緑が少ない時期に小さな花だが大変かわいい。 ヒナキキョウソウ(雛桔梗草) 北アメリカ…
今日の生け花・その前にカメラ片手に・・・・ 今日は庭に咲く花庭に咲く花 アヤメ(文目、菖蒲、綾目) いずれアヤメかカキツバタ アヤメ・カキツバタ・ノハナショウブを見ても区別がつかない人は多くすべてアヤメで片づける。この3種の花の大きさはほぼ同じくらいだがノハナショウブと書いたがショウブ祭りなので豪華な花の菖蒲は園芸種で花も大きいので区別はつくだろう。何処で区別をつけるか? 葉である。葉を見るか触…
今日の生け花・その前に・・・・・ カメラ散歩 近くを歩いていてよく見かける花 カラスノエンドウ(烏野豌豆) ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)が正式な名称だがカラスノエンドウの方が一般的に通用している。何故かはわからない。植物に鳥や動物の名称をつけることが多いが役に立たないことが多い。同じような所にもう少し小型で全く目立たない「スズメのエンドウ」も見られる コバンソウ(小判草) 小判型に見えるがむしろ俵…
今日の生け花・その前に・・・・・ カメラ片手に野を歩く オオハンゲ(大半夏) 前回も掲載したと思うが、関ヶ原の隣町の垂井町の山の中に入る。ここは林道の脇には水量は相当多い谷があり。この林道わきのうっそうとした林の中にはシダが無数に生い茂っている。その中に大量の大半夏が繁殖している。 オオハンゲは何の役にも立たない植物で園芸の好きな人は育てるくらい。 庭に2~3株植えておいたら今ではぬき捨てなくな…
カメラ片手に・その前に・・・・・ 5月13日82歳の誕生日を無事迎へ 5月15日 定期検診 昨年11月以来6ケ月振りの定期検診。 2019年膵臓がん宣告を受けて以来3ケ月ごとに膵臓と血液検査を受けてきたが昨年5月以降は6ケ月ごとに変更された。癌の進行は進まず、血液検査も良好で11月の血液検査の結果は70歳といわれた。血液検査を見る限り何処にも異常はないとのことだった。 あれから半年、13日に82…
今回は庭に咲く花・その前に・・・・・ 今日は我が誕生日 2019年4月19日にすい臓がんの宣告を受けてより治療を拒否し何の治療もせず丸5年無事生き延びました。今日で満82歳、父親より6年長生き、祖父より10年長生きしたが曽祖父は96歳まで元気に生きた。そこまではまだ14年もある。多分無理だろう。 膵臓がんを5年も乗り切れたのはほとんど女房の考えた食事の改善と飲み物の改善だった。唯々感謝。 昨日は…
我流の生け花・その前に・・・・・ カメラ片手に野の花を・・・・・・ アメリカフウロウ 雑草地といわず、道路端や水路の土やところかまわず繁殖している。 花は白から薄いピンクまで次々に開花、花が終わると細長い蒴果が出来る。やがて周りに タネをまき散らしどんどん増えてゆく。 アメリカフウロウの花後の姿 蒴果、この時期なのに珍しく紅葉してた。 ウマノアシガタ(馬の脚形形) 名前の語源がよく判らない。葉の…
庭に咲いてる花・その前に・・・・ 又も東海林さだお氏の漫画 今回は少々紹介しづらいので説明はなし。 庭に咲く花 牡丹 もう相当古く以前の住んでた家では一回の十数個の花を咲かせていたが、ある時、屋根の雪が落ち枝が根元からほとんど折れてしまった。転居する時のに持ってきたが今は細々と生きている。 ウケザキオオヤマレンゲ(受け咲き大山蓮華) オオヤマレンゲは斜め下向きに花を咲かせる。本種は朴の木との交配…
カメラ片手に花を求めて・その前に・・・・ 久しぶりに東海林さだお氏の漫画 「サラリーマン専科」 発想は単純だが実に面白い、現実にもありそうな話。 「特保」 最近機能性表示食品で大きな問題が起き、いまだつづいている。 ならば「特保」は国の許可が必要だから安心…ところがこんな記事が掲載された。 私はどちらも飲んだことがないので関係はないけど。 春の花を少し紹介 身近で見られる花(…
カメラ片手に花を求めて・その前に・・・・ 陶芸家の土産 もう長い付き合いになる美濃陶芸界の日本伝統工芸士小木曾教彦氏が先日岐阜県美術館でお弟子さん達との展示発表会を行った。 女房と見に行ったがあいにく小木曽氏は他に用事があり会場にはおられなかった。 その夜電話があり「不在で申し訳ない、近いうちにお邪魔したい。」 そして、先日午後から多治見から2時間くらいかけて来られた。 手土産を持参して。抹茶茶…
カメラ片手に花を求めて・その前に・・・・ うまいソバが食べたい 午前中の用件が早く終わる。時計を見ると11時少し過ぎている。女房がお昼何か食べたいね。私、おいしいソバが食べたい。 しかし、当地に長年住んでいるがおいしいソバ屋は残念ながら存在しない。 ふと、確か桑名の方に以前おいしいソバ屋で食べたことを思い出して向かう。 ここは小さな店で中年の夫婦が経営されている。 営業時間は午前11時から午後の…
カメラ片手に花を求めて・その前に・・・・ 世の中はサプリメント天国 テレビのコマーシャルにはサプリの広告が多い。 最近では紅麴によりる死亡事故が発生、最近はサプリメントの売れ行きがだいぶ落ちているようだ。 厚生労働省も機能性表示食品について副作用などの事案は無いか調査したらしいが何件かは出ていたようだ。特保と違い国の許可は必要はなく、自社で成分検査などして届け出ればいいらしいので今や機能性表示食…
今日の生け花・その前にカメラ片手に・・・・ 野に咲く花が好きでカメラを持って野に咲く花を撮影。 もう40年以上になる。貴重種として保護されているような花はあまり好きではなくどこででも見られる花が好きで気が向くとレンズを向ける。 春の花を少し紹介。 身近で見られる花(1) 日本タンポポ 全国どこでも見られるが最近は西洋タンポポに押され数を減らしつつある。 西洋タンポポ綿…