呪い 呪いの概要

呪い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/03 23:00 UTC 版)

特に人が人を呪い殺すために行うものは、古来日本では呪詛(じゅそ、ずそ、しゅそ)、あるいは対象を「悪」と見做して滅するという建前の上で調伏(ちょうぶく、じょうぶく)と言われることもあった[1]

概要

「呪う」という言葉は「祝詞(のりと)」と語源的には同じで、「宣(の)る」に反復・継続の助動詞「ふ」が接続したものであり、古代の言霊信仰に由来するものと思われる。

日本では既に死んだ人・動物や神霊がなす呪いを特に「祟り」と呼び分けることが多い。呪術(まじない)とも関係が深いが、呪術という言葉は意図および結果の善悪にかかわらず用いられるのに対し、呪いという言葉はもっぱら悪い意味で用いられる。

呪いは生きた人間による場合には、呪文祈祷、その他の言語的、呪術的または宗教的な行為によって行われるとされることが多い。具体的には宗教・文化的背景によって様々な違いがあり、悪魔その他の強力な霊の力を借りてなされると考えられたり、あるいは自己の霊能力によると考えられたりする。日本では、丑の刻参りが呪術的な行為によるものの代表的なものである[2]

また神話伝説・物語などにおいては、登場人物(特に王子王女など)が魔法使いなどによって呪いをかけられ、動物に変身したり(白鳥の湖)、眠りに落ちたり(眠れる森の美女)する例が多く見られる。

俗に、単なるジンクスを何かによる呪いと考えて、「〇〇の呪い」と呼ぶこともある(都市伝説の呪い)。

日本における呪詛と法律・国家

現代日本の法体系は超常現象を前提としていないため、呪詛それ自体は不能犯であり、処罰できない。ただし、上記の丑の刻参りにも使われてきた藁人形を見せつけるなどして、相手に呪っていることを知らせて、脅迫罪ストーカー行為等の規制等に関する法律違反の容疑で摘発された事例がある。呪詛の効果を肯定する立場では逆に、「他人に知られると効果がない」と信じられてきた[3]

古代では、呪詛に該当する「蠱毒厭魅」「巫蟲」は、『養老律令』賊盗律などに処罰対象と規定された禁止・違法行為であった。井上内親王光仁天皇皇后)のように、他人や国家を呪ったとして罰せられたり、失脚させられたりした貴人や僧侶、呪術者もいる。一方で朝廷は、承平天慶の乱元寇といった反乱や侵略に対しては、鎮定のための調伏を有力社寺に命じている。

よく知られた例

多くの人に呪いとして理解されていたり語られたりしている例をいくつか挙げる。史実ではないと思われる神話や伝説、物語、都市伝説等における呪いを含む。

そうした伝承や古典文学を含めて、呪いは現代に至るまで、怪談や怪奇・ホラー系創作のテーマや、超常現象に見せかけたミステリのトリックの材料などとして、繰り返し登場し続けている。

なかば揶揄めいて呪いとされるフレーズ

実際に呪いの言葉を発したケース

呪い返し

日本では、古来から「呪い」に対処する「呪い返し」の手法が多数編み出されてきた。魔除け縁起担ぎ厄除け、などの様々な手法がある。さらに、下記の処方もある[4]

  • 盛り塩 - 玄関先や門前、もしくは家の中に、円錐形に固めて皿の上に置く。
  • いぶき - さぎり、人間の「息」「呼気」を吹きかけ、その対象物などを浄化する。
  • 陰陽師 - 古代日本の律令制下において中務省の陰陽寮に属した官職の1つであったが、中・近世において民間で私的祈祷や占術、呪い返しを行う者[5]

出典・注釈

  1. ^ 「呪い」にマジナイとノロイの別があるように、「調伏」にもその原義である仏教用語と、転じて対象を「悪」とみなすことで呪詛と同義となった用語があり、「呪詛調伏」(じゅそちょうぶく)と並べられた用法がみられる。「調伏」(デジタル大辞泉)「調伏」(大辞林 第三版)
  2. ^ 現代においてはこれを代行すると称する業者も存在する。『朝日新聞』2009年5月4日、東京版朝刊、26頁。
  3. ^ 【ニュースQ3】見せてはいけない…「わら人形」で脅迫容疑『朝日新聞』朝刊2017年1月31日(社会面)
  4. ^ 『マンガ神道入門〜日本の歴史に生きる八百万の神々〜』(白取春彦著、神保郁夫監修、サンマーク出版
  5. ^ 鈴木一馨『陰陽道―呪術と鬼神の世界』講談社選書メチエ、2002年 ISBN 978-4-06-258244-5

関連項目




「呪い」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「呪い」の関連用語








8
詛呪 デジタル大辞泉
70% |||||


10
58% |||||

呪いのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



呪いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの呪い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS