wardとは? わかりやすく解説

ward

別表記:ワードウォード

「ward」とは・「ward」の意味

「ward」は、英語で複数の意味を持つ単語である。一つ目の意味は、「区」であり、都市自治体構成する行政区画のことを指す。二つ目の意味は、「病棟」であり、病院内患者治療看護を受ける部屋集まりを指す。また、「ward」は、他の単語組み合わせることで、さまざまな意味を持つ英語表現作ることができる。例えば、「forward」や「skyward」のように、方向を示す接尾辞として使用される

「ward」の複数形

「ward」の複数形は、「wards」である。これは、「区」や「病棟」といった意味で使用される場合に、複数対象を指す際に用いられる

「ward」の発音・読み方

「ward」の発音は、/wɔːrd/である。日本語発音に近い表記では、「ウォード」と読むことができる。

「ward」の活用変化一覧

「ward」は名詞であるため、活用変化存在しない。ただし、前述のように複数形「wards」が存在する

「ward」の語源・由来

「ward」の語源は、古英語の「weard」であり、その意味は「保護者」や「守ること」である。この言葉は、さらにゲルマン祖語の「wardaz」に由来し同様の意味を持っている

「ward」を含む英熟語・英語表現

「ward off」とは

ward off」は、「~を防ぐ」「~を避ける」という意味の英語表現である。これは、「ward」が持つ「守る」や「保護する」といった意味が、動詞として使われることで生じ表現である。

「ward」の使い方・例文

1. The city is divided into several wards.(市はいくつかの区に分かれている。)
2. She works as a nurse in the pediatric ward.(彼女は小児病棟看護師として働いている。)
3. The hospital has separate wards for men and women.(その病院男性用と女性用の別々の病棟がある。)
4. The election results showed that he won in most of the wards.(選挙の結果は、彼がほとんどの区で勝利したことを示している。)
5. The new building will have additional wards for patients.(新しい建物には、患者用の追加病棟がある。)
6. The city council is responsible for managing the wards.(市議会は区の管理責任がある。)
7. The psychiatric ward is located on the third floor of the hospital.(精神科病棟病院3階位置している。)
8. The wards are named after famous doctors.(病棟有名な医師の名前がつけられている。)
9. The residents in this ward are mostly elderly people.(この区の住民は主に高齢者である。)
10. He tried to ward off the attacker with a stick.(彼は棒で攻撃者防ごうとした。)

Ward

名前 ワードウォード; ウァード; ウォオド; ヴォード; ウワード; ワアド; ワォード; ワルド

ウォード

(ward から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 10:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ウォード: ward

一般名詞

英語圏の人名

男性名

架空の人物・キャラクター

その他

元の綴りが異なるもの


コミックZERO-SUM増刊WARD

(ward から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/19 08:51 UTC 版)

コミックZERO-SUM増刊WARD』(コミックゼロサムぞうかんワード)は、一迅社が発行していた漫画雑誌2003年創刊。当初の発売日は2、5、8、11月の16日で、Vol.18まで刊行。

2008年より、奇数月の16日発売となり、誌名を『ゼロサムWARD』(独立ではなくコミックZERO-SUM増刊のままのマイナーチェンジ)に変更して、号数もリセットされた。2015年5月16日発売のNo.45を以て休刊した[1]

概要

主に『月刊コミックZERO-SUM』連載作家陣の読み切り作品を掲載する目的で創刊された季刊誌。基本的には旧一賽舎系だが、『月刊ComicREX』創刊までは、旧スタジオDNA系の少年漫画色が強い連載や読み切りも掲載されていた。[独自研究?]

『月刊ComicREX』が創刊し、『SOUL GADGET RADIANT』『ティンクルセイバーNOVA』『BUS GAMER』『CYNTHIA THE MISSION』などが移籍した後は『月刊コミックZERO-SUM』の連載から派生した外伝的漫画・4コマ漫画及び『月刊コミックZERO-SUM』から移行した作品や、『月刊コミックZERO-SUM』にてデビューした作家の読み切りなどの作品が掲載されることも多くなった。[独自研究?]

色彩の賑やかな『月刊コミックZERO-SUM』の表紙とは趣を異にし、表紙は白を背景にすっきりとした印象の絵柄を用いることが多く、マット紙に金色の文字なども使い、垢抜けた印象を与える。[独自研究?]

休刊後の移籍先

休刊により、ボクラノキセキ久米田夏緒)は『月刊コミックZERO-SUM』に移籍した。

アルオスメンテあき)、佐藤くんと田中さん -The blood highschool高河ゆん)、ハイガクラ高山しのぶ)、噂屋(原作:保坂歩、作画:蓮見ナツメ)、WILD ADAPTER峰倉かずや)は『ゼロサムオンライン』に移籍した。

それ以外は、本誌上で最終回を迎えたり、単行本で完結した。

過去の連載作品

あ行

か行

さ行

た行

な行

  • 20860000(ニイマルハチロクオオルリセット)(遠藤海成
  • ねじまきの庭(榧世シキ)
  • ノッキン(群青)

は行

ま行

や行

  • 幸村くんは今日も(高田ゆうき)
  • ユリイカ症候群(松永空也)

ら行

関連項目

脚注

外部リンク


ward

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 04:41 UTC 版)

ワード (曖昧さ回避)」の記事における「ward」の解説

英語版ウィクショナリー関連辞書項目あります。ward 英語で区 (行政区画) の意味英語ではウォード」と発音される英語圏の姓(Ward)。ウォード発音する場合もある。ウィリアム・E・ワード - アメリカ軍人ジェイ・ワード - アメリカ野球選手シェイン・ワード - イギリス歌手ジェフ・ワード - イギリスレーサージェマ・ワード - オーストラリアファッションモデルジェロッド・ワード - アメリカバスケットボール選手ソフィー・ワード - イギリス女優ビル・ワード - イギリスミュージシャンビル・ワード (漫画家) - アメリカ漫画家リサ・ワード - アメリカ格闘家ワード (駆逐艦) - アメリカ海軍駆逐艦コミックZERO-SUM増刊WARD - 一迅社発行漫画雑誌。 このページ曖昧さ回避のためのページです。一つ語句複数の意味職能有する場合水先案内のために、異な用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事選んで下さい。このページリンクしているページ見つけたら、リンクを適切な項目に張り替え下さい

※この「ward」の解説は、「ワード (曖昧さ回避)」の解説の一部です。
「ward」を含む「ワード (曖昧さ回避)」の記事については、「ワード (曖昧さ回避)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ward」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「ward」の関連用語





5
58% |||||

wardのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



wardのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウォード (改訂履歴)、コミックZERO-SUM増刊WARD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワード (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS