Extensible_Markup_Languageとは? わかりやすく解説

エックス‐エム‐エル【XML】

読み方:えっくすえむえる

《extensible markup language》マークアップ言語の一。文書データ論理構造、意味を記述するタグ独自に指定することができ、拡張性に富む。拡張マークアップ言語


XML

フルスペル:eXtensible Markup Language
読み方エックスエムエル
別名:拡張可能マークアップ言語

XMLとは、W3CWorld Wide Web Consortium)によって標準規定されている、文書あるいはデータ構造記述できる構造化文書仕様のことである。

XMLはマークアップ言語一種であり、HTMLのようにタグ用いて文章構造定義するユーザータグの定義と使い方決めることができるメタ言語性格持っている点が大きな特徴となっている。

XMLで作成され文書はXML文書などと呼ばれる。XML文書は、先頭にXML宣言呼ばれる、XML標準バージョンや、使用される文字デンコーディングを示す部分を持つ。XML宣言に続く部分を、XMLインスタンス呼び文書データ本体の他、データ部分の書式規定するルール表示方法規定するスタイルシートなどを含むことができる。書式表現するために用いられる言語スキーマ言語呼ばれDTDDocument Type Definition)とXML Schema用いられている。またXMLのスタイルシートには、XSLeXtensible Stylesheet Language)、およびCSSCascading Style Sheet)が用いられる

XMLは、汎用のマークアップ言語として、多種多様な分野においてデータ交換のために利用されている。異な組織間で共通の書式データ交換するEDIElectronic Data Interchange)用に業界ごとの様々な書式規定されている。たとえば金融分野ではXBRLeXtensible Business Reporting Language)の例を挙げることができる。XBRL電子政府システムでも活用されており、国税電子申告電子納付などで用いられている。

機能モジュールごとのデータ交換をXML文書によって行う仕組みとしてはSOAPがあり、SOAP用いると、モジュール間の結びつき疎結合にして、より柔軟なシステム構築することができる。その他、ベクタデータをWebブラウザ表示するためのデータ表現形式であるSVGScalable Vector Graphics)、Microsoft開発した描画用言語のXAML2007 Microsoft Office system初め導入されMicrosoft Office向けの文書フォーマットであるOOXMLOffice Open XML)など、XMLの応用事例枚挙にいとまがない

XMLで定義されデータを扱うデータベースは、XMLデータベース呼ばれる

XMLのような汎用マークアップ言語標準としては、XMLに先立ちSGMLStandard Generalized Markup Language)が登場していた。SGML仕様は非常に大きかったためにWebでの利用には適さず、普及することがなかった。SGML母体としてHTML考案されたが、HTML逆にWebページ記述特化していたため、汎用性欠いており、多種多様な分野におけるデータ交換などの目的には対応できなかった。XMLは、そのような事情背景持ちながら、コンパクトありながら、より汎用的利用適した仕様として策定された、正式版1998年初め登場している。

2002年には、HTML、XML、CSS使ってHTML仕様を再定義したXHTML 1.0発表されている。


参照リンク
XML Consortium Top
プログラミングのほかの用語一覧
XML:  WSDL  XHTML  XLink  XML  XML Master:Professional  XML Schema  XML名前空間

Extensible Markup Language

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 15:02 UTC 版)

(エクステンシブル マークアップ ランゲージ)は、基本的な構文規則を共通とすることで、任意の用途向けの言語に拡張することを容易としたことが特徴のマークアップ言語の総称である。一般的にXML(エックスエムエル)と略称で呼ばれる。JISによる訳語は「拡張可能なマーク付け言語」と定義している。XML文書のフォーマットを予め統一することで、異種プラットフォーム間での情報交換も可能となる。




「Extensible Markup Language」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「Extensible_Markup_Language」の関連用語

1
100% |||||

2
ボイスXML デジタル大辞泉
100% |||||


4
エックス‐エム‐エル デジタル大辞泉
100% |||||

5
ブイ‐エックスエムエル デジタル大辞泉
100% |||||

6
レックスエムエル デジタル大辞泉
100% |||||

7
100% |||||

8
94% |||||


10
74% |||||

Extensible_Markup_Languageのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Extensible_Markup_Languageのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2024 Microsoft.All rights reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【XML】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのExtensible Markup Language (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS